🍞🍳旦那の朝ご飯🍚🍙(長文です)

回答8 + お礼4 HIT数 1477 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/01/06 04:47(更新日時)

初めましてm(u_u)m私は結婚三年目の一歳の子供を持つ主婦です。皆さんのご家庭では、朝ご飯のメニューはどんな物かを教えて頂きたくてスレ立てました。実は、旦那が朝ご飯のメニューに対して、『これだけ?~は無いの?~作って!』と、朝から不満ばかり言います😠私は母子家庭であまり裕福では無かったせいか、朝ご飯は大抵《パン(ご飯)・卵料理・コーヒー》でしたが、旦那の実家は朝から《ご飯・昨晩の残り・魚・卵料理・味噌汁・昆布や漬け物etc…》と、5品以上は必ず出ていたらしいです。しかし、手取り15万円でギリギリの生活の為、朝ご飯の為に食材を買う余裕も無く「収入に合った食生活をしよう🙏」と旦那に話すと、「当てつけかっ😠お前働け💢」と朝から喧嘩になります😢皆様は、どんな朝ご飯を旦那様にお作りですか?また、お金のかからない一品の作り方等も教えて頂きたいです😭宜しくお願いします🙇長々とすいませんでした。

No.209833 07/01/05 07:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/05 08:18
通行人1 ( ♀ )

我が家は毎食🍚と味噌汁は欠かせません。
朝は五時半に食べるので
漬物と卵料理(目玉焼きや卵焼きで中身に入れる材料を変えたりして)ハムと晩の残り物があれば出します。朝は一日のスタートなのでしっかり食べさせて、夜を一品減らすか。漬物は毎朝欠かせないので野菜の捨てる様な所でも漬物にすると美味しいですよ。形の悪い野菜なら物凄く安いです。我が家にはヌカ床はかかせないです
まぁ、お前が働け~なんてキレる旦那。旦那にもっと稼いでこ~い👊なんてね😁

No.2 07/01/05 09:14
通行人2 

うちの職場は、お豆さん・マグロフレークの缶詰・シーチキン・竹輪をみりん等で甘辛く炒めたもの(ししとうを加えても)・赤ウインナー・ポールウインナーを炒めたもの・マルシンハンバーグ日清焼きそば(袋麺)…などの何品かの組み合わせです😸安いけど家庭の量であれば週に何回も使えるし⤴あとは🍚と味噌汁と卵料理で決まりです💡質素ですけどね😹

No.3 07/01/05 09:23
通行人3 ( ♀ )

ヒジキや切り干し大根を煮て置くと便利ですよ。

No.4 07/01/05 09:27
匿名希望4 ( ♀ )

ウチは簡単です😊朝早いのでそんなに食べれないらしく、🍞と☕に季節の果物くらいですよ。果物がない時は卵料理です。 🍞がない時は、🍙に味噌汁ですし、雑炊や朝粥になる時もあります。おかずは殆ど付けませんが、お弁当の余ったおかずをたまに出す時はあります。

No.5 07/01/05 09:55
お礼

>> 1 我が家は毎食🍚と味噌汁は欠かせません。 朝は五時半に食べるので 漬物と卵料理(目玉焼きや卵焼きで中身に入れる材料を変えたりして)ハムと晩の残… お返事ありがとうございます😃なるほど😲買うのでは無くて漬け物を作るんですね!確かに朝は沢山食べてシッサリ働いてもらわないと困ります😱アドバイスありがとうございました🙇

No.6 07/01/05 10:08
お礼

>> 2 うちの職場は、お豆さん・マグロフレークの缶詰・シーチキン・竹輪をみりん等で甘辛く炒めたもの(ししとうを加えても)・赤ウインナー・ポールウイ… お返事ありがとうございます😃職場は…と言う事は、寮か何かですかね!やはり朝は皆さん何種類かのおかずを食べてらっしゃるみたいですね😠旦那に申し訳無かったです😔安い食材で等でも、工夫と組み合わせ次第と言う事ですね😃アドバイスありがとうございました🙇

No.7 07/01/05 10:19
お礼

>> 3 ヒジキや切り干し大根を煮て置くと便利ですよ。 お返事ありがとうございます😃確かに作り置き出来る物は便利ですね!ひじきや切り干し大根なら値段も手頃だし😁是非やってみたいと思います😊アドバイスありがとうございました🙇

No.8 07/01/05 10:23
お礼

>> 4 ウチは簡単です😊朝早いのでそんなに食べれないらしく、🍞と☕に季節の果物くらいですよ。果物がない時は卵料理です。 🍞がない時は、🍙に味噌汁です… お返事ありがとうございます😃おかず少ない派の方の意見も聞けて良かったです☺旦那様は朝は少食なんですね。フルーツも良いですね!ありがとうございます🙇参考にさせて頂きます🙇

No.9 07/01/05 10:46
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

我が家の今日の朝御飯です。レーズンパン🍇、ミネストローネ🍅、チーズ、バナナ🍌、ヨーグルト、サラダです。ミネストローネは味噌汁や野菜スープに変わる事もあります。あとはサラダが野菜炒めに変わったり、チーズが冷奴に変わる事もあります。卵🐣はたまに目玉焼きにして出します😃
我が家では主食①品、たんぱく質②品、野菜②品、フルーツ①品が基本です。
ウチもあまりお金がないので朝から焼き魚♓やウインナーやベーコンは食べてません😭

No.10 07/01/05 10:48
匿名希望10 ( ♀ )

我が家も御飯🍚と味噌汁派😊

野菜料理で余った野菜は、浅漬の素で漬物😁
ヒジキや出しに使った昆布を佃煮にしたり~味噌に豚肉をチョット足して豚味噌にしたり☝ちょっとした使い回しで品数は増やせますよ😁
味噌汁の豆腐をチョット拝借して炒り豆腐😁

味噌汁のワカメをチョット拝借して酢味噌和え~などなど… 具材の変身術を身につけたら楽だよ~😊

No.11 07/01/05 14:34
通行人11 ( ♀ )

皆さんご主人ちゃんと朝食べれて、羨ましいです💧家は旦那起きて直ぐ食べれ無い人でパス(>_<)
その分子供達には、しっかり食べらしてます😃前の日の野菜(煮物・サラダなど)少し多目に作って出します。果物🍌🍎も何等分かにしてサラダの横に置いたりしてね☝
キャベツ・白菜・キュウリは塩揉みして、暫く置いて絞ったら浅漬け見たいになり、醤油かけて食べると美味しいですよ😃

No.12 07/01/06 04:47
悩める人12 ( 10代 ♀ )

うちの家族は朝から食欲旺盛なんで必ずご飯と味噌汁と卵料理がでてるな😃あとは生野菜サラダか温野菜サラダか炒めたキャベツなど。魚は2日1回ってかんじです。夜のおかずで,お肉は食べきるからいいんだけど、魚は残ることも多いからそれが朝にまわることがよくあるよ。鶏肉を茹でて野菜とあえてドレッシングであえるっていう簡単レシピも😊鶏肉はかなり安いし茹でるとサッパリと食べれます😉あと残り物は混ぜご飯にします!うちでは残った魚は骨を取り除いてブレーク状にしてご飯に混ぜるよ。彩りよく赤・黄・緑の野菜を同じ大きさに切っていれると見た目もおいしそうだし!魚の味に合った調味料で味付け⭐あとうちでは必ずテーブルにお花を飾るよ!一気に華やかになるから😃もりつけ方も気にしたり🎵とりあえず朝は大事だから!お米だったら味噌汁。パンならスープを付け足して!それだけで栄養がとれます😃 長くなりました😚

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧