注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

会社の忘年会に参加したくない

回答12 + お礼0 HIT数 1296 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
06/12/06 22:17(更新日時)

俺は人にお酒をつぐのはヘタだし全く飲めません。
それで、会社の忘年会は強制ではないよと言われたので、不参加にしたのですが、上司に怒られ無理やり参加にされました。
サラリーマンたる宿命なのでしょうか…
先を考えるだけで鬱になります

タグ

No.211856 06/12/05 03:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/05 03:38
通行人1 ( ♀ )

そういう付き合いも大切なんですよ😏
違う一面が見れたりして親しくなれますよ😊

No.2 06/12/05 04:53
匿名希望2 ( ♂ )

最初から酒を注ぐのが上手い奴なんていないよ。
忘年会はほどほどに気を使い、ほどほどに席を離れてサボり、ほどほどにハメを外すのが一番です。

No.3 06/12/05 11:13
匿名希望3 

私は忘年会・新年会・歓送迎会は仕事の一環だと思っているので参加します。
苦手だけど意を結して一通り偉い人 順にお酒を注ぎに周ります。
結構 その人の知らなかった部分とかが見えて面白いですよ。
その後は仕事もし易くなるのは間違いないです。

No.4 06/12/05 13:12
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

忘年会もそこで働く人達の大切な親睦行事なので 参加した方が良いと思います。
但し 飲めないアルコ-ルを無理して 飲むことはしなくとも良いので、話をする

相手に本題に入る前に、自分は体質的にアルコ-ルはダメである事を伝えて
無理強しさせないようにした方が無難でしょう。

どうしても 無理強いする人には 医者から飲酒は禁止されている と言う
伝え方もあります。 また話題は出来るだけ あたりさわりの無い話をした方が

あとあと問題も発生しませんよ。
出来るだけ 明るく良い人間関係を築いて行って下さい。

No.5 06/12/05 17:43
通行人5 ( 30代 ♀ )

私もお酒飲めなくて、ああいう席は大の苦手。入って2ヶ月ですが自由参加との事で不参加にしました。
本当は参加した方がいいのは解ってるんですけどね。
上司命令だと出ない訳にも行かず辛いですね。何か適当な用事は思い浮かびませんか?

No.6 06/12/05 19:06
匿名希望6 ( ♀ )

今週末
忘年会があるけど
あたしは断りました😊

理由は
好きじゃないから😁

主サンは😁
この際だから
はじけてらっしゃい😚


がんば👮

No.7 06/12/05 19:47
匿名希望7 ( ♂ )

結構、忘年会・新年会行かない人いるんだ。主さん俺もあの雰囲気あまり好きじゃないんだ。酒は好きだけど・・今年は、なんか理由付けて不参加にしとこう😊

No.8 06/12/05 19:57
匿名希望8 

けっこう行かない人いるんですね~😲
同じくかなりの憂鬱⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵新人で初めての忘年会😣行かなきゃだめっすか⁉😱

No.9 06/12/05 22:32
通行人9 ( ♀ )

私もお酒は呑めません。忘年会?新年会?行きたくなーい!…でも強制参加しないと💧やだやだ💧呑めないからもっぱら注ぎ役で自分ソフトドリンクで酔ってないのに場に合わせてハイテンションになるふり。疲れます。

No.10 06/12/06 00:14
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私も飲めませんがいざ忘年会が始まると皆が飲みだし酒をつがれます(__)飲め 飲めと言われます 場をしらけると嫌われたりするので我慢し飲みます(__)次の日 足ガクガクで立てなくてやばいです

No.11 06/12/06 12:42
通行人11 ( 20代 ♂ )

私も入社当初はお酒が呑めず、ああいった雰囲気に馴染めませんでしたので、かなり苦痛でした。
最近、呑み行事がある時は専ら楽しんでます。要は「慣れ」だと思います。お酒の注ぎ方なんかは慣れればなんともないです。先輩のやっている姿を盗みましょう。あとは抜くところは抜いていればけっこう楽しめると思いますよ。完全に仕事と割り切るのもなんか寂しいですよね。会社ってお金稼ぐ場ですが、1日の大半を過ごしている場でもあるので、楽しまなきゃ損ですよ!頑張りましょ!

No.12 06/12/06 22:17
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

行きたくても お金なくて 行けなかった 具合悪くて行けなかった。しつこく 誘われて 家に帰った時は 特に予定も なく寂しかったけど 無理して行かなくてよかったです。仕事には 来てるのに 理由も 言えないのは 辛いですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧