私だけが無視される

回答7 + お礼6 HIT数 3279 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
14/10/18 15:06(更新日時)

私は今まで友達に困ったことは無いです。いつも仲良しの友達がたくさんできて、楽しい学校生活を過ごせます。卒業後も仲良くしています。
だから特別困ったことは無いのですが、逆に何故か私を凄く嫌う人も一定数居ます。
例えば、大学のとある授業で私と私と取り分け仲の良い友達とその授業で知り合ったその授業だけの知り合いの3人で受けていました。その授業が終わると会うことも無くなり、たまに学内ですれ違っても無視されます。その程度の仲だと思い気にしていなかったら、友達には挨拶をします。
他にも友達の友達で何と無く知り合いになった子や、サークル内のとある子など、私だけ何故か無視されるという経験が多々あります。
でも微妙な仲なので周りに気づかれたり困ることは無く終わります。しかし、凄く傷つきます。
先日もとある授業のグループワークを私と取り分け仲の良い友達と初対面の子の3人でやったのですが、グループワークが終わり学内で初対面の子と会ったら友達には久しぶりー!と挨拶をしたのに、私はチラッと見てすぐ行ってしまいました。こんなことがよくあります。
仲の良い友達のおかげで何とかなっているけどわ私は人から嫌われるタイプなのでしょうか。落ち込んで自信を無くします。
また、こんな無視されて嫌われる私なんかとわざわざ仲良くしてくれる友達に申し訳ないような複雑な気持ちになったり…。

私だけが無視されるのがとても辛いです。

No.2149007 14/10/18 04:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/18 04:25
通行人1 

ご自身から挨拶された時はどうですか?

No.2 14/10/18 05:55
働く主婦さん2 

主さんはいつも友達がたくさんいて、多分それはとても自慢だろうし、性格も良いのだと思います。
でも、みんながみんな主さんを好きとは限らない。どんなに人気者でも、嫌いっていう人は絶対います。
これは、100%変わる事はないのです。
それから、主さんのスレを読むと、どうも自分から、じゃあその嫌ってるんじゃないかという人に話しかけたり、挨拶したりしてますか?
自分は好かれる人間なはず、相手から話すのが当たり前、そんなふうに考え、心当たりはありませんか?
人間は合う合わないあります。
自分の事、嫌いなら仕方ないか…って楽感的に思う気持ちも大切です。

No.3 14/10/18 06:03
猫 ( 40代 ♀ R2QMCd )

私も同じ(笑)
なんでだろう?
だけど、分からない事に悩んでも、傷ついても仕方ない。
勝手にどうぞだよ。

No.4 14/10/18 06:24
お姉さん4 ( ♀ )

「100人いるとしたら、100人に気に入られるのは無理なので、気を楽にね。」

私も、人からの評価みたいなのを結構気にするタイプでして、気を遣う割に、あなたのように友達が多いわけではありませんが

就職したときに、主任に言われた上記の一言が、職場を離れた今も生きる励みになっています。

生き物ですので相性は必ずありますし、「具体的にどこが、とは言えないけど、何となく苦手。」と相手が感じる空気を醸し出しているのかも知れません。

特に、本文の初めのほうで「あ、自分とは違うタイプだなぁ…無理かも。」と感じる人は、私だけではないと思います(ごめんなさい)。

もう少し生きてみると「やっぱり合わないけど、しょうがないや。」と割り切れるようになると思います。

No.5 14/10/18 07:53
通行人5 ( ♀ )

話しかけにくいオーラ,
何か苦手だなって感じさせるオーラ
全開なんだと思います。

いくら友達が多くても
ある人にはあります

No.6 14/10/18 08:37
通行人6 ( 20代 ♀ )

嫌ってるんじゃないと思う。
主もその相手らと同じ事やってるから相手が絡んでこないんだよ。

すれ違った時自分から相手に挨拶してないでしょ?私は昔そうだったけど今はΣあって気付いたら自分から笑顔でペコってお辞儀するから向こうもあー*。(´▽`)*。て気付いてくれて返してくれます。
すれ違う時目合ってますよね?笑
合ってなくてもペコっとするか声を先にかければいんでない?

グループワークでも友達には久しぶりー!主にはチラッと…自分も久しぶり~キャッキャと返せばいいのに反応してないんじゃないですかね。
その瞬間に笑って自分の存在に気付いてくれる人には声をかけやすいです、主は『してほしそう面』をしてるんじゃないかな。

私メガネしてた時にキツい印象持たれて近寄ってきてもらえなかったから自分から控えめに行ってたなぁ(^^;)歯を見せる笑顔作りを鏡の前で練習したり。笑

No.7 14/10/18 13:44
お礼

>> 1 ご自身から挨拶された時はどうですか? レスありがとうございます。
みなさん指摘されていますが、私から挨拶をしても無視される時も普通にあります。しかし、さすがに嫌いな人にでも話しかけられて全く無視する人はそう居ません。
うわっ挨拶されちゃったから返さなきゃ…。みたいな感じで気まずそうに返されるか、チラッと見て真顔で凄く小さい声ではよっ…と言って早足で行ってしまいます。

だから、そういう態度を取った子にはもう自分から挨拶はしませんが…してもウザがられるだけかなと思ってしまいます。

No.8 14/10/18 13:48
お礼

>> 2 主さんはいつも友達がたくさんいて、多分それはとても自慢だろうし、性格も良いのだと思います。 でも、みんながみんな主さんを好きとは限らない。… レスありがとうございます。

確かに、私は好き嫌いがはっきり別れるタイプみたいです。しかし、全員に好かれようとも好かれるのが当然とも思って居ません。しかし、そう見えるみたいですね…。

少ししか関わっていない相手に無視されるまで嫌われる何て、自信を失います…。
しかし、気にしないようにするしか無いですよね。ありがとうございます(^_^)

No.9 14/10/18 13:50
お礼

>> 3 私も同じ(笑) なんでだろう? だけど、分からない事に悩んでも、傷ついても仕方ない。 勝手にどうぞだよ。 レスありがとうございます。

同じ気持ちをわかってくれる人が居て嬉しいです。
確かにそうですよね。気にしないのが1番ですよね。

No.10 14/10/18 13:57
お礼

>> 4 「100人いるとしたら、100人に気に入られるのは無理なので、気を楽にね。」 私も、人からの評価みたいなのを結構気にするタイプでして、気を… レスありがとうございます。

私も小さいことを気にしてしまうタイプで、気弱な方ではあります。だから気になって傷つきます。

友達が多いってスレに書くのはおかしいですかね(._.)嫌う人がたくさんいる割に、仲良くしてくれる友達もたくさん居る。だから複雑だし自分がよくわからない…ということを言いたかったのですが…。
普通に話して居て私友達多いよ〜何て言いません。しかし、仲良くしてくれる友達への信頼の意味も込めて謙遜でも友達少ないなんて言い方はしたくないですが…(._.)

私は余り人を嫌いにならないタイプです。この人苦手…とも余り感じません。もし感じても、態度に出せずヘラヘラしてしまいます。
だから、苦手だから無視しよう!という考えがわからなくて。世の中私が気づいて居ないだけでそういうものでしょうか。

色々勉強になりました。ありがとうございます。

No.11 14/10/18 13:58
お礼

>> 5 話しかけにくいオーラ, 何か苦手だなって感じさせるオーラ 全開なんだと思います。 いくら友達が多くても ある人にはあります レスありがとうございます。

きっとそういうことなんでしょうね…。確かに、そういう雰囲気の人は居ますよね。私もそうなんでしょうね。無意識なので…傷つきますが、相手も不快でしょうね。

No.12 14/10/18 14:11
お礼

>> 6 嫌ってるんじゃないと思う。 主もその相手らと同じ事やってるから相手が絡んでこないんだよ。 すれ違った時自分から相手に挨拶してないでしょ?私… レスありがとうございます。

難しいですね…。私は元々自分から話しかけるタイプだったんです。
ちなみにその久しぶりー!と友達に言った子も、私の存在に気づいて居たけど友達と盛り上がってて。もう行こうとした時に私も挨拶をしようと思って口を開いたら、チラッと見て話しかけられたくないから急いで行った感じで…。
確かに、そういう態度ばかり取られると自分から挨拶するのが怖くなり余りしなくなったのは事実ですが…。私が1人で挨拶しても真顔で適当なのに、別の子には凄く笑顔でキャー!って感じだったり。

他にも、友達数人と居て私を含むみんなが挨拶をしたのに1人1人返した子が居ましたが私には無しでした。
みんなも居る時は一緒に帰ってくれるのに、たまたま私と2人で帰る日だけは理由をつけて帰ってくれない子も居ました。早く帰りたいから極力寄り道はしないと言っていたのに、私と2人の時だけトイレ行くから先行って〜バイバイ〜とすたすた行ってしまったり。

無視までいかなくても、仲良しの常に一緒に居る友達以外の知り合いからはほとんど嫌われています。
なのに一緒に居る子は凄く仲良くしてくれて逆に不思議になって、そんなことを考えた自分が嫌になって。
何か私にあるんでしょうね…。

No.13 14/10/18 15:06
通行人13 

友達は量より質だよ。
あと万人受けする人なんてこの世にいないから、主さんはいたって普通。
悩む事じゃあない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧