注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

自分親の仏壇を守る

回答8 + お礼3 HIT数 2010 あ+ あ-

悩める人
15/01/24 12:41(更新日時)

私達5人兄弟です。 母子家庭で育ちました。母親は14前に亡くなりました。 実家には知的障害弟とシングルマザーの 妹とその子供が居ます。弟は障害年金をもらって生活してます。長女は同じ市内嫁いでおりますが。 一度自分親の法事してくれません。 私は県外住んでおりますから親命日にはお金を送っておりますが長女と三女はお寺参りも何もお金を出してくれません。 私も長男嫁ですか。 帰省するたびお寺参りにいかせてもらっております。 世間から考えても長男が世話すると思いますが。障害ある弟に頼めないから 皆さんならどうしますか。

タグ

No.2179656 15/01/23 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/23 11:16
通行人1 

喪主は誰だったのでしょうかね?

一般的な流れとしては、

長男👨が喪主を務めて、

そのまま何やかんや仕切っていくものだと

思われるのですけれど

No.2 15/01/23 11:20
通行人2 ( ♀ )

弟さんに障害があるのであれば、現在ご実家で暮らしてる妹さんが守っていくのが自然だと思います。

No.3 15/01/23 11:37
専業主婦さん3 ( ♀ )

本来なら、お葬式で喪主を務めた人が引き続き施主として年忌法要を営んだり、
長男がお墓や仏壇等の祭祀財産を相続するものですが、その立場の人が必ずしも
適性があるわけではありませんからね。

もし旦那さんが了解してくださるなら、主さんが引き取られても構わないのではないか
と思います。
長男が引き継ぐ、というのは、あくまで一般的な慣習で、
特に遺言で指名された人がいなければ、もっとも適任な人が引き継げばいいのです。
お母さんからすれば、主さんに祀ってもらうのが一番いいのではないでしょうか。

正式にやろうと思えば、家庭裁判所に申し立てれは審判をして、最適な祭祀継承者を
裁判所が指名してくれます。

No.4 15/01/23 12:05
通行人4 

話し合いをなさってはどうでしょう。家族で。
それで埒が明かないようなら法的に対処すればいいと思います。
現状は、長男関係なくできる人がやることが多いです。

No.5 15/01/23 12:28
お礼

ご解答ありがとうございます。葬式は喪主は私でした そのときはまだ私も独身でしたが今現在 遠くに住んでおります。

No.6 15/01/23 13:26
通行人6 ( ♀ )

私の知り合いは、お互い長男、長女の夫婦です。

お嫁さんは弟がおりますが、自分のお母さんのお仏壇を嫁ぎ先の家に置いてますよ。

私も、もし主みたいな立場になったら私が管理しようとは思ってます。
私も兄がいますが、別に長男だからとかは関係ないとは思ってます。

介護とか言う問題ではなく、お仏壇の管理ですから話し合ってみたらどうですか?


No.7 15/01/23 13:34
お礼

ご解答ありがとうございます。夏兄弟で話し合います。

No.8 15/01/23 13:55
通行人8 

最終的に話し合いは必要ですが
今の状況で、ご先祖様は喜んで
いらっしゃると思います。


主さんが嫁いでいかれ、遠方という
事情も含めて、男兄弟さんにも
少しは責任を持ってもらえる様に

皆さんで協力し合う事が出来るかと
思いますけどね!


勿論、最終的にはそれぞれの兄弟達が
気持ちがあれば大丈夫です。

特別な事をちゃんとしようと考えれば
考えるだけ予算的にも厳しい事もある。

なので、皆さんの心が大切だと思います。


お母様も、特別な事を望んでおられないと
思います。

主さんの、不安も不安でなく
ゆっくりと1度皆で集まって
話をすることは大切ですね。

No.9 15/01/23 20:36
案内人さん9 

神仏事は、しない人間に任せると罰があたるよ。
主がお寺に預けるか?ご主人の承諾を得て持ち帰るかしたらどう?
その時は、お寺さんで相談した方が良いよ。
仏事をキチンとする事は悪い事では無いし、大切なお母さんの事だから放置はよく無いでしょ。
姉弟とご主人との話が必要かと思います。

No.10 15/01/24 09:57
通行人10 

うちの実家は三男が継いでますよ😃長男とは限りません😃


貴女が喪主なら貴女がしなきゃ😃

No.11 15/01/24 12:41
お礼

夏帰り兄弟で話し合いします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧