信用できない夫

回答22 + お礼9 HIT数 4573 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
15/02/18 03:27(更新日時)

当方既婚、10年、子供3人です。

夫の事で相談です。普段から私が一人で近所に買い物行くのもどこいくの?と聞いてきます。

先日小学校のPTAと先生の呑み会があり、何かと子供の同級生ママとは仲良くなっておいた方がいいし、子供達もばぁちゃん家に泊まりたいと騒いでいたのでばぁちゃんもOKしてくれたので(翌日は学校休みだった)ばぁちゃん家に子供達はお泊まりさせました。

参加してもいいか夫に確認、いいよの返事で参加しました。夫は一人で呑みに行くとの事で、私もついつい話に花が咲いて、どうせ家に帰っても一人だしと思い、だらだらママさん方と呑み続けておひらきになり、気づいたら夜中3時前でした。

久しぶりに楽しかったのでウキウキで歩いて帰ってビックリ‼夫が家にいました。なんか不機嫌っぽかったのでそのまま私は構わず寝ました。

朝に夫が俺は12時まで呑まないでいたとか、そんなに呑み会が楽しいのかとか文句が始まり、なんでそんなに文句言うのか問うと、要は私は浮気してたんじゃないか、SNSを送って欲しかった、寂しかったなどの訴えだった様子。

10年一緒にいて、ショックでした。私は浮気はしないと信じてくれてると思ってたし、一人で出かける時は今日は○○行くわと言ってから出かけていたし、だいたい夫は私の容姿を誉めたことないし。(容姿が良くないなら需要ないですよね)

でもたまに私だって自分の時間が欲しいです。夫は友人と呑みに行ったりするし、そのまま友人の家に泊まって朝帰りとかもあります。

というかなんでそんなに妻の私を信用できないのでしょうか?めんどくさいです。

No.2188120 15/02/17 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/17 10:35
働く主婦さん1 

とても微笑ましいです😊
結局、男って自分の奥さんが夜遊びするのは嫌がる、困った生き物だということです。
あれこれ言うのは、主さんを好きだということの裏返しだと思いますよ。

ただ、いきなり帰りが午前3時はマズカッタですね😂
今後は徐々に慣らして!?行った方がいいでしょう。

No.2 15/02/17 10:44
通行人2 

旦那さんは元々臆病で気が小さい面があったりはしませんか❓
奥さんの事を誉めないのも、飲み会をオーケーしたのも、はっきり言う勇気がないだけかも

No.3 15/02/17 10:45
働く主婦さん3 

なんだかんだで旦那さんは主さんのこと大切にしてるんだな、愛されてるんだなと思います。普段飲み会に行かないからこそ、連絡もなしに3時はやっぱり心配すると思うし。きっと旦那さんも心配で早めに帰ってきたんだと思う。それを感謝と捉えるか、迷惑と捉えるかどう捉えるかは主さん次第。

No.4 15/02/17 10:57
お助け人4 

ん~、恐らく旦那さんの不機嫌ポイントは飲み会どうこうではなく夜中に帰宅した事なんじゃないかな?それで多分
。面白くなかったのだと思いますよ?違ってたらごめんなさい<(_ _)>

No.5 15/02/17 11:01
通行人5 

構ってちゃんですね。御主人は。
寂しくなってしまったんでしょう。
私の前の主人もそういうところがありました。
お子様なんですよ。

No.6 15/02/17 11:24
働く主婦さん6 ( ♀ )

主さんの事が好きでたまらないんでしょうね!今はうっとおしいって思うかもだけど、逆にされなくなると寂しいものですよ(笑)
飲み会に行ったら途中でメール入れたりするだけでも旦那さんの機嫌違うと思いますよ!

No.7 15/02/17 11:32
通行人7 ( ♀ )

同窓会で友人の旦那がそうでしたね~

旦那も同窓会に顔を出したけど(女子高だから女子だけ)先に帰り、遅くなると、連絡しているのに、電話口で大喧嘩。

この十年一度も遊びにいってないし、今回初めてでしょ~って…


結局みんなで朝帰りしましたよ~

旦那さんは反省したとか。
言いたいことはハッキリいった方が、良いですよ~


No.8 15/02/17 11:47
通行人8 

主婦が夜中3時まで飲みで帰らないのは不味いでしょう

そこは夫とは一緒になりませんよ

No.9 15/02/17 12:03
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

主さんは旦那さんを責めて面倒臭い
と言いますが、他の方も指摘しているように、久し振りだろうと3時はないだろう
と思いますよ?

しかも連絡もせずに。

旦那さんを責めるのも結構ですが
ご自分がした事も反省するべきではないですか?

No.10 15/02/17 12:12
お礼

>> 1 とても微笑ましいです😊 結局、男って自分の奥さんが夜遊びするのは嫌がる、困った生き物だということです。 あれこれ言うのは、主さんを好きだ… そうですか…。年に何回かしか行けないし、夫も一人で呑みに行って車で寝て朝帰るとの話だったので何も気にしてませんでした。

No.11 15/02/17 12:15
お礼

>> 2 旦那さんは元々臆病で気が小さい面があったりはしませんか❓ 奥さんの事を誉めないのも、飲み会をオーケーしたのも、はっきり言う勇気がないだけか… なんか私が行きたいだろうと思って渋々だったみたいですね。

No.12 15/02/17 12:19
お礼

>> 3 なんだかんだで旦那さんは主さんのこと大切にしてるんだな、愛されてるんだなと思います。普段飲み会に行かないからこそ、連絡もなしに3時はやっぱり… うーん…私は頼んでないよ?と言いたくなりますね。しかも夫はその日一人呑みに行って車で寝て朝帰ると言ってたし。

私からしたら夫のがよっぽど怪しいですけど、信用しますがね。

No.13 15/02/17 12:20
お礼

>> 4 ん~、恐らく旦那さんの不機嫌ポイントは飲み会どうこうではなく夜中に帰宅した事なんじゃないかな?それで多分 。面白くなかったのだと思いますよ… でも夫は呑みに行って朝帰り予定だったんですよ?

No.14 15/02/17 12:25
お礼

>> 6 主さんの事が好きでたまらないんでしょうね!今はうっとおしいって思うかもだけど、逆にされなくなると寂しいものですよ(笑) 飲み会に行ったら途… ありがとうございます。そうですよね。普段は私の事はどうでもいいみたいな態度なので気にしてませんでした。

今度からは一応連絡する様にします。

No.15 15/02/17 12:27
お礼

>> 7 同窓会で友人の旦那がそうでしたね~ 旦那も同窓会に顔を出したけど(女子高だから女子だけ)先に帰り、遅くなると、連絡しているのに、電話口… 言いたい事言いたかったけど、ちょうど子供から電話とか迎えとかで不完全燃焼でした。

No.16 15/02/17 12:29
通行人16 

主婦が夜中3時まで飲んじゃいけないってすごい考えの人がいますね!たまーーーになんだからいいと思う!子供達だって泊まり行ったんだし、旦那さんだって朝帰りの予定だったわけだし。
けど、10年たっても愛されてるようで主さんうらやましいです!うちなんか勝手にしろ〜って感じですよ。
子供達もいないし、夫婦2人の時間だぁーって旦那さん内心うきうきしちゃってたのかもしれませんね。素直に言えばいいのにね!

No.17 15/02/17 12:31
お礼

>> 8 主婦が夜中3時まで飲みで帰らないのは不味いでしょう そこは夫とは一緒になりませんよ 主婦ではありませんよ‼
仕事してるし。主婦であったとしても一生そうやって縛られなければならないのですか?

ていうか逆に夫は呑みに行って朝帰りしてるんだからそっちのがよっっっぽど疑う余地ありすぎると思いますが?

仕事してれば浮気してもいいとはなりませんよね?(夫はしてないと信じますが)



No.18 15/02/17 12:35
お礼

>> 9 主さんは旦那さんを責めて面倒臭い と言いますが、他の方も指摘しているように、久し振りだろうと3時はないだろう と思いますよ? しか… 反省ですか…。

夫に対して尽くしてるつもりだし、子供だって私が全て面倒みて、仕事もして。

たまに羽のばしたらダメなんですか?

No.19 15/02/17 12:39
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

反対意見にそこまでつっかかるなら
、掲示板初心者でもないようですし
ミクルの
「旦那の愚痴」板にスレ立てた方が良かったし、今度からそうしたら如何でしょうか?
お仲間沢山いますよ。

それから、主さんが働いてる事、旦那さんが朝帰り予定なのは、スレにはありません。
レス者がレスした後の、後だしですから
そこは責められる事はないと思います(^^;

掲示板にそれにあった板があるのですから
合った所に立てれば嫌な思いも少なくてすみますよ。

No.20 15/02/17 12:40
お礼

>> 16 主婦が夜中3時まで飲んじゃいけないってすごい考えの人がいますね!たまーーーになんだからいいと思う!子供達だって泊まり行ったんだし、旦那さんだ… 夫婦の時間期待してたかもは否定できないですね(´д`|||)

あと私も主婦だろうが働いていようがたまに羽のばすくらいいじゃん‼と思います。

誰のおかげで飯食えてるんだ‼と同じレベルの暴言ですよね。

とりあえず連絡はするように気を付けます。

No.21 15/02/17 12:49
通行人21 

PTAと先生とでお茶ではなくて飲み会ってのがスゴイ。

No.22 15/02/17 12:57
お助け人4 

再レスです<(_ _)>申し訳ないけど夜中に飲み会でってやはり主婦ならちょっとまずかったかもですね?せめて24時前には終わらせるようにしないと..周りも多分不思議がられますよ?これを機にご夫婦でルールを決めてはどうでしょう?

No.23 15/02/17 14:03
通行人23 

そんな遅い時間まで、先生もご一緒だったんですか?
旦那さんは、主さんを疑ってて、敢えて泳がしたのかな。

No.24 15/02/17 18:46
働く主婦さん24 

想われてる内が花。

No.25 15/02/17 20:54
サラリーマンさん25 

先生とPTAで朝まで飲み会?
信じらんないわ(ーー;)
特定の母親と先生が朝まで飲み会、今は普通なんですか?
先生なら男もいますよね?
俺なら小さい言われ様が怒るわ。

No.26 15/02/17 21:13
通行人26 ( 30代 ♀ )

私は飲みにいっても何度かコマメに旦那に連絡いれるけどね………。
『今二次会で○○に移動』『何時頃に帰る』などなど………。
だって心配するのわかるじゃないですか。
あと、『行かせてくれてありがとう』という一言。
主人が飲みにいくときはそんなれんらくしてきませんけど、私は主人のために連絡入れますよ。

No.27 15/02/17 21:45
通行人27 

旦那はよくても
妻はダメ

まわりの目はそういうもの

シンデレラだって12時過ぎたら魔法はとけるよ

私のまわりのPTAは結構不倫してます
旦那さんがあやしむのは仕方ない事

No.28 15/02/17 23:47
お師匠さん28 

今まで夜遊びもした事の無い妻がいきなり飲み会で朝帰りって、そりゃぁちと旦那さんにしたら強烈でしょう?
今時のPTAってはちゃけてますね。
これを期に主さんも開きなおって夜遊びしそうですね。
まぁほどほどにしておかないと痛い目に遭いますよ。

No.29 15/02/17 23:52
働く主婦さん29 

えーっ、先生と朝まで飲み会??
信じられない…

自分が非常識かどうかも分からないんですね。
で、支持しない意見に対して熱くなって噛みつくなら客観的意見なんて求めなければいいと思いますよ。

No.30 15/02/18 01:17
通行人30 ( ♀ )

妻が夜中まで飲むのは、別にいいと思います。
ただ、学校の先生と夜中までは、気を付けた方がいいと思います。
こういう事って、他の保護者にも伝わるもので、陰口言われる事になるかもしれません。
世間では、まだまだ女が夜中まで飲む事を、良しとしていない人がいますので、気を付けた方がいいと思います。

旦那さんは、そういう事も心配しているのかもしれません。
一番は、焼きもちでしょうけどね。

私は個人的には、女だってたまには夜中まで遊んでもいいと思いますけどね。
私は、婚姻中は元主人の手前12時までには帰宅してました。
でも、離婚後は、もう自由に好きなだけ遊んでいます。

No.31 15/02/18 03:27
サラリーマンさん31 ( ♂ )

PTAと先生の飲み会の後、二次会でママ友だけで遅くなったの?
文書でも分かりづらいし旦那さんにもちゃんと説明したら簡単に済みそうだけど。
でも、嫁が朝の3時に酔っ払い帰ってきたら、引くわ俺。
俺は仕事以外で朝帰りしないから、そんな行動する嫁信用できんし。
先生と飲み会ってあるんですね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧