トラック運転手

回答11 + お礼8 HIT数 12356 あ+ あ-

働く主婦さん( 47 ♀ )
16/01/18 03:39(更新日時)

トラック運転手のお給料。

主人は大型長距離運転手20年です。
1年前に転職をしましたが、1月のお給料の安さに激怒しています。
普段は手取りで22万くらいです。
ハローワークには手取り30万以上になっていました。
1月のお給料は17万です。
ハローワークに訴えて慰謝料も取ってやるくらいだ!と怒り心頭です。

トラック運転手さん、奥様。お話し聞かせて下さいm(__)m

タグ

No.2293129 16/01/15 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/01/15 18:43
通行人1 

長距離の人や個人でしてるのならもっともらえると思いますが
いわゆるサラリーマンドライバーなら、そんな感じでは?

No.2 16/01/15 18:55
先輩2 ( ♂ )

そんなものかな‥という感じです。
会社に依りますが、多くは歩合制です。
1往復でナンボの稼ぎで、数をこなすと総稼ぎが上がります。
土日を休まず、単価の高い荷物(遠距離とか)を効率よく消化すれば、30万は軽く越えるかと‥
転職して短いなら、効率良い仕事が回ってこない可能性も高いですね。

No.3 16/01/15 19:09
お礼

>> 2 そんなものなのですね。
話しを聞くと安い単価の荷物しか回ってこないと言っていました。
社長に何度か話しをして、話しをした後は30万くらいになるのですが、後はまた安くなります。
流石に17万は頭にきたようです。
明日、話しをしにいくと電話があり心配です。

No.4 16/01/15 19:11
お礼

>> 1 長距離の人や個人でしてるのならもっともらえると思いますが いわゆるサラリーマンドライバーなら、そんな感じでは? 主人は長距離ドライバーです。
こんなに安い会社は初めてで怒りが収まらないようです(>_<)

No.5 16/01/15 19:22
通行人5 

長距離ではないですが、主人がドライバーです。
年末年始休まず働いてます。
忙しくて休めないそうです。先月は手取り28万、今月はもっとあると思います。
長距離でしたら、もっと待遇いいはずだと想うんですが。
どういう給与計算か、明細書で確認しました?
日給月給なら休みが多いとかかな?
納得出来ないなら転職していいレベル。

No.6 16/01/15 19:35
お礼

>> 5 確かに休みは多いです。
土、日曜日は休みで年末年始も休みです。
長距離で週末のみ帰ってくる感じなので、食費も大変です。
今までの会社が土、日休みで30万は貰っていました。
ハローワークの紹介だったので安心していました。

No.7 16/01/15 20:00
通行人7 

明細と勤務内容との
付け合わせしてから
会社に行きましょう

付録を付けるなら
従業員の方に聞くとか・・・ですね

それから
ハローワークへ報告ですね

No.8 16/01/15 20:25
お礼

>> 7 はい。
ありがとうございます!
明日、帰ってきたら会社に行ってくると話していました。
監督署にも連絡したみたいです。

No.9 16/01/15 20:33
悩める人9 

22万円って、4トン運転手の手取りですよね!
私も長距離、休みは、土日だけど、余りにも安いね!🆙

No.10 16/01/15 20:38
お礼

>> 9 そうですね。。
大型長距離のプライドがあるようです。
引越しをして新しい土地でのスタートだったので。。
馬鹿にしてると怒っています。

No.11 16/01/16 19:32
お助け人11 

うちの場合は休み不定休で月に2から3回しかなく、大型長距離ドライバーで出勤したら5日後に帰宅。

手取り45万 年二回ボーナス 意味のわからない手当で月三万もらってます。

No.12 16/01/16 22:11
お礼

>> 11 お給料良いですね!
職場変えてから30万超えたのは2度ほどでした。

No.13 16/01/16 22:31
通行人13 

大型長距離
だいたいどこも
40~50
万位あります


4トンでも40万ある
頑張って走ると

No.14 16/01/16 22:33
通行人14 

確かにちょっと、安すぎますね。
法的にちゃんと話をつけたほうがいいです。

No.15 16/01/16 22:43
通行人15 

ただお世辞にも社会的地位の高い仕事とは言えないから、この厳しい御時世では高給は望めないかな。
中卒高卒も多いし。

ミクルでこういう事言うと真っ赤になって攻撃してくる人が出てくるから横レス不要でお願いします。

No.16 16/01/16 22:51
お礼

>> 14 確かにちょっと、安すぎますね。 法的にちゃんと話をつけたほうがいいです。 今日は社長と話ししてきたみたいです。
お給料の事は奥様に任せてあるみたいでわからなかったようです。
お給料合わなかった分、2万もらってきました。
2万だって足りないです。。
家族経営の運送会社はだめなのですかね。
月曜日にまた、話し合いをするようです。

No.17 16/01/17 02:32
通行人17 

ハローワーク云々より面接で幾ら位とか雇用された時に契約交わさなかったの?
運行状況で大きく左右され、割の良い仕事はベテランが取る事も多いです。
1月の給料って12月に働いた分だとすると繁忙期に17万って聞いた事が無いです。
長距離なら運航費出ますよね?その金額も各社に差が有ります
長年ドライバーをしていたなら他社のドライバー仲間と収入の話しになると思いますが?
例えば空車で帰り荷だけだと行きは休み扱いになる会社も有りますし、その辺詳しく書いて頂かないと比べるのは難しいですが、良い仕事を振って貰うにはある程度地位の有る配車マンに気に入られて定期的に仕事をするとか工夫も大切です。
休みは月何日ですか?
余り給料が低いのならドライバーのツテで普通に給料の出る会社に行くのが一番ではないでしょうか。

No.18 16/01/17 03:20
通行人18 

そもそもハローワークなんて
あてにならないものです。手取りがそのように
なってたとしても、そこに求人に出されたものは
希望通りにはいかないものです。普通の求人雑誌の
方が得策だったかなと思います。

No.19 16/01/18 03:39
お礼

ほんとに生活どうしよう。。
って感じです。
私も働いていますが私のお給料と変わらないなんてショックです。
2月もお正月休みがあったから安いかもって話しています。
私は1日も早く他の会社探してほしいのですが。。

皆さん、コメントありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧