転職活動の面接

回答4 + お礼0 HIT数 1623 あ+ あ-

通行人
16/03/17 07:37(更新日時)

今転職活動中なのですが、とある企業に応募して書類選考が通り、面接に行きました。

求人サイトには「書類選考→面接→内定」としか記載されていませんでした。

面接に行くとまずは適性検査をしました。
それから約一時間ほど、一人の面接官と雑談形式の面接で、最初は丁寧に会社の説明をしていただきました。
その後、こちらからの質問もして、通過者には二次面接があることを知らされました。

一週間後の連絡との事でしたが、10日後ぐらいに連絡がきて、二次面接にも伺う事になりました。

二次面接も一次面接と同じ面接官一人だけで、最初に急でよく聞き取れなかったのですが封筒を渡されました。
なんの封筒だろ?と思いつつ着席すると、「この間だけでは不十分だったでしょうから、いろいろ質問してください。」と言われたので、いろいろ質問しました。
その中で今後の選考の流れが分からなかったので、その事も聞きましたが、ボヤっとした返答でした。

最後に「入社の意思はありますか?」と聞かれ終わりました。

帰宅し、もらった封筒の中身を見ると2000円入っていました。(特に交通費を支給するということは聞いていませんでした。交通費にしても高いですが…)

選考方法が定まっていなかったり、現金を渡したりってあるのでしょうか?

タグ

No.2312875 16/03/17 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/17 02:27
サラリーマンさん1 ( ♂ )

結論から申しますと、採用・不採用問わず、面接交通費支給してくれる企業ありますよ。
額は企業ごと違いますが、一律5000円支給の求人も見た事あります。

単なる採用戦略の一つですから。

求人をかける以上は、なるべく多くの方に興味を持って貰って面接に来て欲しいのです。

採用活動とは、CMとか求人紙掲載、やネット求人広告や新聞広告チラシ広告など、色んな人に見て貰って、興味を持って貰って、できれば面接まで来て貰いたい。

その考えの延長上に、面接交通費支給したら、面接来てくれる人が増えるかも…という発想がありますよね。

No.2 16/03/17 02:30
サラリーマンさん1 ( ♂ )

1に追記。事前には支給告知されてないとの事でしたね、すいません。

その場合は1に書いたような劇的な広告効果になりませんけど、2000円貰った方々の「あそこに面接行ったら2000円くれたよ」という口コミには期待していると思います。

No.3 16/03/17 04:28
通行人3 

現時点では何ともわからないですね。
お金を払うなら詐欺の可能性もありますが、受け取ったなら、こうつうひ ですかね。

No.4 16/03/17 07:37
先輩4 

求人サイトに記載されていなくとも、交通費を渡してくれる場合もあると思います。

求人情報と実態が異なるのは珍しくありません。待遇が悪かったりしないかどうか条件面の確認は大切です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧