バカ旦那

回答15 + お礼8 HIT数 3189 あ+ あ-

ちー( 38 ♀ 3U7PCd )
16/04/18 22:58(更新日時)

うちのバカ旦那について...
うちのバカ旦那は35才、仕事は同じ所をずっと続けているだけで他の所は誉める所なし...
今は仕事が忙しくないので、17時半過ぎには帰って来ます。
私は16時過ぎにまで仕事の為、旦那が帰って来るまでの間にお風呂に入り、夜ご飯を作ります。
旦那は18時くらいにご飯を食べてからソファーの上でウトウトするか、テレビを見るか、ゲームをやるかです。
私は、下の子が18時半くらいに部活から帰って来るのでおかずを温め直し、洗濯物を畳んだり、部屋の掃除をしたり忙しいです。
21時くらいに上の子が駅に着くのでお迎えに行きます。
家の事が全部終わるのが22時半くらい...
朝の5時過ぎに起きないとみんなのお弁当が間に合わない為、ゆっくりする暇もなく寝る事になります。
仕事が暇な時期くらい家事を手伝って欲しいのですがちっとも手伝ってくれません。
旦那の心の浮気で1度離婚したため、戻らなければ良かった思う事がしょっちゅうあります。
そのくせ、旦那は子供達に部屋が綺麗になってないとか、勉強したのか、携帯ばかりいじるななど口うるさく言っています。
今も19時過ぎくらいから自分の部屋にこもり、借りてきたDVDを見ています。
戻る事が決まった時、旦那はこれからは自分の事は自分やるって言っていたのに1、2度、作業服のアイロンをかけたきり何もやりません。
そのくせ、お弁当のおかずなどに文句を言ってきます。
それって文句❔と聞いたら、文句じゃなくて意見を言っただけといいます。
本当に自分の事は何もやらないのに文句ばかり...
本当に疲れました。
長い愚痴を読んで頂いてありがとうございました。

No.2323551 16/04/17 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/17 22:48
OLさん1 

失敗しましたね。

No.2 16/04/17 23:11
お礼

確かに失敗しました。
今、やっと自分の部屋から出てきた旦那に
少しくらい家の事を手伝ってほしいと言った所何をやればいいだ、食器の片付けか?駅までのお迎えか?とキレ気味に言われました。
ソファーの上でウトウトされると腹が立つと言った所、じゃ寝なかったらいいだな、と言った時には子供が所帯を持ったら絶対に離婚しようと思いました。

No.3 16/04/17 23:30
通行人3 

もー、離婚したいならしたらよい。優柔不断はよけいになめられます。

No.4 16/04/17 23:31
悩める人4 

そんな旦那さん、ちょっと本当に離婚考えた方がいいと思いますよ。主さんが全部やっているわけだしそれに関して何の感謝もないのはひどいです。

No.5 16/04/17 23:42
通行人5 

正真正銘
バカ旦那

子供は親の背中みて育つから
こんなバカ旦那の背中みて育てないほうがいいかもよ

旦那が子供に躾や勉強を口やかましく言った所で
肝心の旦那がその有り様じゃ……

動かないくせにまわりの家族に文句だけは言う

もうね!
粗大ゴミか生ゴミの日に
捨てましょう!

No.6 16/04/17 23:53
お礼

>> 3 もー、離婚したいならしたらよい。優柔不断はよけいになめられます。 子供が大人になるまでは絶対に離婚しません。
旦那にお金で苦労させたいのと、母子家庭になった時、本当にお金がなくて苦労しました。
生活する上で何も苦労してない旦那にはお金だけでも苦労させ、ぽいと捨てようと思います

No.7 16/04/17 23:57
お礼

>> 4 そんな旦那さん、ちょっと本当に離婚考えた方がいいと思いますよ。主さんが全部やっているわけだしそれに関して何の感謝もないのはひどいです。 感謝なんて言葉、旦那の辞書には無いですね😒
離婚してた時は、生活が出来てたのは○○のおかげだったとかよく言ってましたが...
口で言うのは簡単だと思いました

No.8 16/04/17 23:58
通行人8 ( ♀ )

家事を手伝ってほしいなら、主さんから「○○をやって」と具体的にお願いすればいいのに…………。
そういうコミュニケーションを取る努力を怠っておきながら、相手が自分の思い通りに動いてくれないって、ちょっと違うと思う。

No.9 16/04/17 23:59
おばかさん9 

子供が所帯を持ってからじゃなく、就職したら離婚すればどうでしょう。

No.10 16/04/18 00:02
お礼

>> 5 正真正銘 バカ旦那 子供は親の背中みて育つから こんなバカ旦那の背中みて育てないほうがいいかもよ 旦那が子供に躾や勉強を口やかましく言っ… ごみの日に出せるものなら出したい...
外面だけは良い旦那にムカついて仕方ないです。
子供が所帯を持ったら離婚が理想ですが、下の子が6年後20才になる時離婚になりそうです笑

No.11 16/04/18 00:06
お礼

>> 8 家事を手伝ってほしいなら、主さんから「○○をやって」と具体的にお願いすればいいのに…………。 そういうコミュニケーションを取る努力を怠って…
言っても嫌な顔されてブツブツ文句言われたらやってほしい事伝えるのが嫌になります。

No.12 16/04/18 00:08
お礼

>> 9 子供が所帯を持ってからじゃなく、就職したら離婚すればどうでしょう。 就職したら離婚...
考えていませんでした。
ありがとうございました

No.13 16/04/18 00:10
通行人13 

もう、将来的に離婚を考えているのであれば、同居人と割り切ったらどうでしょうか。
私は、子供はいませんが離婚するまでの数年間は同居人に徹していました。
今は、離婚して本当に幸せです。

No.14 16/04/18 00:19
通行人14 

割り切るしかないですよ。
話を聞いてるだけだと、出戻りはお金のためでしょ?
別に責めてません、女手一つで子供二人育てるのは大変ですから、旦那がいた方が便利なのは間違いない。
よく旦那をATMとしか見てないのか!なんて批判されてる主婦いますが、主さんこそいっそATMなんだからと割り切りましょう。
金さえ出てくりゃそれでいいと思いましょう。

No.15 16/04/18 00:33
お礼

>> 13 もう、将来的に離婚を考えているのであれば、同居人と割り切ったらどうでしょうか。 私は、子供はいませんが離婚するまでの数年間は同居人に徹して… 同居人...
ムカつく同居人ですが...

No.16 16/04/18 00:38
お礼

>> 14 割り切るしかないですよ。 話を聞いてるだけだと、出戻りはお金のためでしょ? 別に責めてません、女手一つで子供二人育てるのは大変ですから、… ATMの旦那は私と今は給料が余り変わりません😒
だから余計に腹が立つんだと思います
私が平日休みをもらったら1日ゴロゴロ出来ていいねと口にする人です
ATMならもっと稼いでこいって思います

No.17 16/04/18 02:09
通行人17 

それは腹立ちますね。私も嫌だな…
出来ない約束なら最初からするな、と思いました。
期待するだけ無駄なので、口だけ旦那は空気と思って接して行くのはどうでしょうか。

No.18 16/04/18 14:57
専業主婦さん18 

本当に男ってバカだよね~。
うちもそうだよ~( ノД`)…

No.19 16/04/18 19:45
通行人19 ( 40代 ♂ )

普通でしょ?
賛同してるバカ女は決行しなきゃいいだけの話

No.20 16/04/18 20:10
お姉さん20 

真面目に働いて暴力しない旦那なら私なら全然平気だな、皆さんの旦那さんはとてもよく出来た旦那ばかりなんですね。

No.21 16/04/18 22:09
通行人21 

わかります~!
いちいちうるさすぎるんですよね!
嫁に毎日感謝することはあっても文句言うなんて…(-_-;)
どこまで甘えてるんだ~!
腹立つ~!

No.22 16/04/18 22:41
通行人22 ( ♂ )

夫は稼いで来るだけではバカな夫なんです。

外で稼いで、
家庭の事も妻が大変そうなら云われなくても然り気無く恩着せがましくなく自然に手伝えるような夫が
夫として必要なんでしょう。

ただ、女性はあまりに出来た夫ならまた、違う見方をしてそれが愚痴にもなるんでしょうね。

優しさだけだと、男として荒々しさが欲しいとかね。
一番よいのは、
5人位夫を持てれば悩みや愚痴は解消されるように感じます。

No.23 16/04/18 22:58
通行人23 

同じ相手と再婚したなら歩み寄り努力しては?

旦那さんも子供っぽいと思うけど主さんも旦那さんの事、見下げているから旦那さんも素直に聞けないのかな?と思いました。

自分が変わらないと相手も変わらないし言い方ひとつで別の言葉に聞こえますよ。

「これ位やってよ!」と言う感じより「やってくれたら助かる」や「お願い」に言い方を変えて、してくれたら「助かった」「ありがとう」と言い続けたら、また違うと思います。

夫婦が仲良い家庭と仲悪い家庭とでは子供にも影響があると思うので出来れば協力している姿を見せて頂きたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧