消費税っ何?わかりますか~?

回答9 + お礼7 HIT数 1461 あ+ あ-

熊おやじちゃん( 38 ♂ Zlwsc )
07/01/26 22:48(更新日時)

訳がわからず消費税を払ってませんか?今や若者たちがわかって消費税を払っているのか心配です。国は法案成立後は説明解釈はさておき、ズルズルやる癖があります。こんなんじゃいけませんよね~!消費税=福祉税なんです。今の年寄りに楽して暮らして下さいなんです。つまり今の高齢者は大半が楽してます。年金がっぽりもらって裕福な老人もいます。自分さえ良ければと思う老人さえいます。事実です。死んだらはいそれまでよ!です。よ~く考えて下さい!

No.250072 07/01/25 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/25 11:13
通行人1 ( ♀ )

意味がよく分からない…だから何?悩みは何?

No.2 07/01/25 11:23
お礼

>> 1 すみません、板違いでした。m(_ _)m

No.3 07/01/25 11:47
通行人1 ( 20代 ♀ )

よく意味は分からないけれど、戦中・戦後、敗戦国の日本をわずかな年月で建て直したのは今のご年配の方達なので、老後くらいは穏やかで優雅な時を過ごしても良いと思います。
青春時代は戦争で辛い思いをしたんですから。楽しても良いのでは?と私は思います。

No.4 07/01/25 11:52
お礼

>> 3 すみません、削除に一票お願いします。確かにそうです、が中には今ではありえませんが楽に公務員や議員になってる方は楽してるのは事実です。レスありがとうございます。削除に一票して下さい。

No.5 07/01/25 14:15
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

なにこの主
死んだらそれまでよってそんな言い方なくない❓

No.6 07/01/25 17:50
匿名希望6 ( ♀ )

えっ消費税って5%だから100円の商品買ったら105円みたいに普通にみんな払っていませんか❓❓❓❓

拒否できるのですか❓
あと介護施設勤務者から言いますが、昔の公務員は年金は今より多く年金だけで家賃などは支払いできます。
しかし公務員ではなかった人だって沢山います。
毎月25万ほどの家賃・光熱費・介護保険料・雑費・食費を支払う家族は大変です。
自宅介護にしたら老老介護になる家庭だってあります。

私の祖母も年金受給者です。少ないですよ。
中には主の言う人もいますが、老老介護をしてる家が多く、配偶者を介護しお互い死んでしまったり 殺してしまったりですよ。

主さん今の65歳以上の老人の生活の実態を調べてみて下さい。
そうすると主さんの言う老人は大半ではないとわかりますよ

No.7 07/01/25 19:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

高齢の方も裕福な人ばかりじゃないですよ。
主さんだっていつかは年とりますよ。

No.8 07/01/25 22:06
お礼

わかりました、削除に一票お願いします。しかし、事実、今、定年した人達は大半が退職金や勤めてた会社の株や年金など今後の私達の暮らしは?年金は?支払いが高くなる一方ですよ!まぁ~辛抱していける人達どれだけいるか…。まぁ~今の社会、周りを見て暮らす社会ですよ!実際そうじゃないですか!任天堂DSや携帯電話など、いろいろ周りに真似して子供に甘やかしてるじゃないですか!贅沢できるから反論できるんですよ!しっぺ返しがこないことを祈りますわ

No.9 07/01/25 22:08
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

よ~く考えて納得いかなくても私達にはどうする事もできません

No.10 07/01/25 23:48
匿名希望10 ( ♀ )

無駄に遣われてないのならいいかな…
前みたいに官僚とかの飲み代とかに行ってなかったら。

No.11 07/01/26 07:43
お礼

見て~テレビで教育問題をニュースでやってるけどさ~、学校の給食払わず、携帯代ははらうんだって?へぇ~今の時代の象徴ですかね~?まさに時代が変わってるのがわかりませんか~?これって常識~?私がまともじゃなきゃこんな事考えません!削除に一票お願いします。

No.12 07/01/26 08:14
匿名希望6 ( ♀ )

年金については私も憤りを感じてます。
若い者が高齢者を支える今の年金システムから税金のように自分のは自分で✋というようなシステムに切り換えるべきだと思います。それに完全切り換えではなくとも、厚生年金などはやめて1⃣つだけにしたりしてもいいと思う。
あと子供の話が出ましたが、子供が少ないからも一因にありますよ。子供をいかに増やすか、そしていかに働いていても出産や育児をできるか❓を上はもっと考えないといけないと思いますよ

あと段々話がズレていっていませんか❓

携帯と給食費滞納に…
って主の怒りは消費税ではなくこの2⃣つ❓❓❓
あとイタチでもレスしてくれた方々へお礼されてはいかがですか?
削除へお願いしますだけって(ーoー;)

No.13 07/01/26 11:25
匿名希望10 ( ♀ )

中には主さんと同じ考えの方いるかもしれないけど…
そんな理解できない話じゃないし…
『削除』押した方がいい?

No.14 07/01/26 22:12
お礼

>> 12 年金については私も憤りを感じてます。 若い者が高齢者を支える今の年金システムから税金のように自分のは自分で✋というようなシステムに切り換える… そうですね、みなさんレスありがとうございます。

No.15 07/01/26 22:21
お礼

みなさんレスありがとうございます。
厚生年金が出ました。年金って差別と思いませんか?私は国民年金です。少ないです。何故かわかりますか?自営業は稼ぐと頭から思ってるからです。冗談じゃね~よ!💢税金やたらと取り上げようとするお役所さんよ~、無駄な使い方、ど素人野郎が、自分の能力が上と思い過ごしなんだよ!おまえら偉いと本気で思われてるか~?自信あんのかよ!まともに仕事をこなしきれね~で周りがペコペコするから偉いもんと思っていやがるが、定年したらただの人なんだよ!定年するまで当たらず触らずの人生設計たてて暮らす顎叩きが目に見えてんだよ!ま~屁とは思ってね~よな~?お偉いさんだからよ~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧