関連する話題
客観的な意見が欲しいです。 本日、友達と会う約束をしてました。 朝に時間を決めた時に、友達は早めに行って近くのお店を見てるかもしれないと連絡がありました
既婚者の友達が皆自由で羨ましい。 休みの日は夫婦や家族でデートしたり、友達と食事や旅行に行ったり、ライブ行ったり。 仕事も出張行ったり責任あるポジション
友達関係で悩んでいます。小6女子です。 長文すみません。 私には3年生の頃から仲良くしてる友達が2人います。 いつメン的な感じです。いつも一緒に帰った

食の趣味がかなり合わない友達によくシェアしようと言われます。 特にその友達はパ…

回答2 + お礼2 HIT数 2153 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
17/08/20 11:38(更新日時)

食の趣味がかなり合わない友達によくシェアしようと言われます。
特にその友達はパンケーキが好きでパンケーキを食べるときは毎回シェアしようと言われます。自分の好きなパンケーキが食べれないので、正直嫌です。
最近はそれとなくパンケーキの店を避けたり、しょうがなくシェアしたり…。シェアになると友達は嫌いなものがあるのでそれに合わせて私は1番食べたいものは食べれません。
このまま続けるのも辛いです。その友達とだけシェアを断るときどうすればいいでしょうか。
学生時代の友達で長年の付き合いなので気を使ってるわけではありませんが、どうやって言ったらいいのかわかりません。その友達はシェアが大好きなのでハッキリとは言いにくくて…

No.2516789 17/08/16 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/08/20 11:38
お礼

>> 2 私は全部1人で食べたいタイプなの。って宣言しておく。 一緒に行きたいけれど、シェアは苦手なんだよね。って話しておく。 急にそう言っても不自然じゃないですかね?今まで我慢してたの?!と思われそうで(>_<)事実ですが。

No.3 17/08/20 11:34
お礼

>> 1 昔からのつきあいで気を使わなくてもいい関係なら、ずばり、「私、実はこれ苦手だから、シェアしたくないの、ごめんね」て感じで、いいのではないです… 確かに…。そうですね。気は使わないので言えるのですが、前別件でそのようなことを言ったら「あっそ…」と素っ気なくて多分今回もそういう対応かと思います。それがどうももやもやしてしまいます。
でも1度もやもやするだけなら言った方がいいですよね。言ってみようかな。ありがとうございます

No.2 17/08/17 00:46
匿名さん2 

私は全部1人で食べたいタイプなの。って宣言しておく。
一緒に行きたいけれど、シェアは苦手なんだよね。って話しておく。

No.1 17/08/16 23:28
匿名さん1 

昔からのつきあいで気を使わなくてもいい関係なら、ずばり、「私、実はこれ苦手だから、シェアしたくないの、ごめんね」て感じで、いいのではないですか?

それで壊れるような人間関係なら、それって、そもそも、お友達じゃなかったってことだと思いますしね。

  • << 3 確かに…。そうですね。気は使わないので言えるのですが、前別件でそのようなことを言ったら「あっそ…」と素っ気なくて多分今回もそういう対応かと思います。それがどうももやもやしてしまいます。 でも1度もやもやするだけなら言った方がいいですよね。言ってみようかな。ありがとうございます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧