関連する話題
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
勤務時間について相談させてください。 契約書では、「始業8時終業9時の時間内で8時間勤務のシフト勤務」です。 だいたい、9:00-18:00か、10:00-

イオンで働いているのですが、来月仕事を辞めるので、旅行と有給消化の希望を提出しま…

回答1 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
17/09/21 18:29(更新日時)

イオンで働いているのですが、来月仕事を辞めるので、旅行と有給消化の希望を提出しました。
契約時間は158時間だったので、計算して希望を出したのですが、シフトが出来上がってきたら144時間しかありませんでした。シフトを組んでいるマネージャーにそのことを伝えると、『あんた!ええかげんにしーやー!』と怒鳴られました。
私は、パートなのですが新部署に異動になり、なぜかその部署に社員がいないため、残業しないと回らない状態でした。社員がいないので、隣のマネージャーがシフトを組んでいるのですが、辞めるからと言って何の相談もなしにサインと印鑑まで押した契約時間を減らされることは問題ではないのでしょうか?
相談していただいたら、有給消化期間は変更可能でした。
課長にも伺ったところ、『マネージャーがいらんかったらしゃーないんちゃう?』と言われました。
しゃーないなら、契約書にサインと印鑑を押させないで欲しいです。

何より、どんなに困っていても知らん顔だった社員に怒鳴られるのも納得がいきません。

No.2535780 17/09/21 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/21 16:49
匿名さん1 

そういうのは、自分が普段、他の社員とどうコミュニケーションを取ってきたか、という結果でもありますからね

立つ鳥跡を濁したくなければ、普段からの人付き合いが大事ということ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧