注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

今は契約社員で、年明けから正社員で働く場所が決まった為に、 年内で退職するため…

回答3 + お礼0 HIT数 388 あ+ あ-

匿名さん
17/12/13 17:22(更新日時)


今は契約社員で、年明けから正社員で働く場所が決まった為に、
年内で退職するため、有給消化(3.5日)を使いたいのですが、25日が最終出勤になります。
その最終出勤日が半日休暇にし、残り3日は丸々休み、年末年始休暇となります。

もう半日行くのが、面倒くさいので、欠勤と半休をつかい丸1日休みたいのです。
半日行っても3時間分のお金は引かれますが、辞めるにあたりみんなの態度、行動もガラリと変わりましたし、少しでも行きたくないのです。
この最終出勤日の休み方は非常識でしょうか?

No.2574477 17/12/12 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/13 09:15
匿名さん1 

もう最終出勤日も決定している時点なら、伝えることで周りの反応も
さらに悪化するかもしれないけど、もう関わりが完全になくなるようなら
会社の上司に伝えてみたらどうかな。

No.2 17/12/13 10:54
通行人2 

そんなには非常識な話だとは感じませんね。態度が変わってしまうと辛いでしょうし…。

No.3 17/12/13 17:22
匿名さん3 

主です。
ありがとうございます。
上司が訪ねてくれ解決致しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧