注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

すみません。苦しくて誰にも言えずこちらにお邪魔しました。姉妹仲良くしたいのですが…

回答5 + お礼1 HIT数 709 あ+ あ-

匿名さん
18/02/01 10:39(更新日時)

すみません。苦しくて誰にも言えずこちらにお邪魔しました。姉妹仲良くしたいのですが、どうしたら許せますか?

昨年、母が他界しました。姉は県外に嫁いだので私が母の面倒を看ていました。仏壇も私がみます。

その後遺言状があり内容を確認すると、二つある土地は姉妹それぞれ。預貯金は折半ということでした。遺言を元に司法書士のスタッフが代理人として動いてもらい、安心して任せていたところ。

姉も私も相続する不動産にもそれぞれ火災保険が掛けられていますが、代理人から金額も何も聞かされておらず、サインしました。すると、委任状が届いたので何かピンときて保険会社に問い合わせをすると、姉の不動産の火災保険は多額の積み立てがされていました。 受取人は母でした。

代理人に、電話をすると私も金額は調べてませんでしたし、そもそも建物はお姉さんの分ですから仕方ないんですよ。土地もあなたのほうが資産価値あるんだし。それに30万ほどある通帳、あなた持っていると言いましたよね。ゼロと聞いてたからお姉さんに言ってませんよ。

私は何を言っているのかわかりませんでした。30万入った通帳は、母のことに使っていたので預金はなく、
全て領収もあります。ネコババしたかのように言われ、頭にきて、姉にラインをしました。
電話で話をすればよかったのですが、感情的になっていたのでラインで預貯金だったから折半だよね?と尋ねました。
すると姉からの返事は

もともともめないために司法書士がいるんだから、司法書士に言って。その司法書士がちゃんと仕事をやっていなかったんだよ。と言いましたが、それでも司法書士。とだけ返ってきました。

多額の受取が姉だけにあるということを姉は知って折半にしようとか
いうことはありませんでした。どうしても腑に落ちず、

知り合いの弁護士さん、税理士さんに聞いたら、私の主張通りで積み立てですから権利は二人に
あるということでした。そもそも、お姉さんと二人で話をしたらいいですよ。と言われましたが
肝心の姉は代理人に言えというので。。弁護士さんも唸っていました。

代理人に弁護士に私の主張通り預貯金だったと言うと、言い訳してようやく折半になりましたが、
中立であるはずの代理人に、心ないことを言われてとても傷つきました。また、姉の態度にも
傷つきました。

なんだか、姉妹仲良くという母の言葉で我慢していましたが、花代やお布施なども母の預貯金の中からもらうように代理人に文書で出しました。
姉とはそれ以来、連絡は取っていませんが、母から仲良くといわれたことがひっかかり
モヤモヤしています。これから法事などありますから。。

相続でもめたくないと思っていましたが、これまで盆正月も帰らず、母の面倒を私に任せて
いた姉から、花代など、仏壇をみてくれるから気持ちお金を包んでくれたりと配慮をもらえれば、私もこんな気持ちにならなかったのに。とおもいました。

このような経験をされたことありますか?
また、アドバイスをいただけたら嬉しいです。ストレスで最近苦しいので、どうかおてやわらかに
お願いします。

No.2595357 18/01/30 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/30 15:21
匿名さん1 

最終的に折半になったのにまだモヤモヤして何がしたいの?
もう終わったんだからいいじゃない
相続で揉めたくないのに配慮をってさ、金が欲しいなら良い子ぶらずに花代も仏壇を見てやるって事も言って欲全開でいけばいいでしょ

No.2 18/01/30 15:39
匿名さん2 

揉め事が起きた場合、相手の立場になってみると良いと思います。

推測ですがお姉さんは色々知らなかったのではないでしょうか?
火災保険の積み立は、あなたの不動産にも同様にあると思っていたとか、司法書士の人が良いと言ったから解約しようとしただけとか。
もしそうなら、なぜ文句を言われなければならないのかと思われてるかもしれません。
すれ違ったままではギクシャクするだけなので、可能なら意識のすり合わせをしたら良いと思います。

まぁ、お姉さんが親身になってくれていたら、そもそも問題なんて起きなかったのかもしれませんが…

ちなみに…
兄弟間ではないですが、親族間で相続した土地で揉めたことがあります。
元々仲が良くなかったので、弁護士いれて金銭的な解決はしましたが、それ以来絶縁関係になってます笑

No.3 18/01/30 21:42
匿名さん3 

私もわかります。よく全開と言ってる人の話は聞かなくてよいですよ。仏壇みるのに、一体いくらかかるかわかって言ってるのか笑
親の面倒や介護の経験がない人ほど、聖人君子のようなことを言いますから笑
私も数年前に、親が他界しました。
県外に住む弟は、権利だけ主張してきました。
相続で揉めるのは
義務を果たさず権利だけ主張する
兄弟がいるからです。
今回ちゃんと主張して結果よかったの
で、あとはお姉さんからの連絡を待ちましょう。あなたの主張は、欲ではなく思いやりですから。^_^

No.4 18/01/30 23:15
通行人4 ( ♀ )

お姉さんは仏壇守るにしろ介護にしろ何もしてないんだから解るはずもない。

だからこそお母様が生前、世話になった子と何もしない子の相続に差をつけないと…

それをお姉さんに言うのは違うと思います。
お母様がする事です。

でも相続は仲良く折半。
お怒りはお母様にどうぞ。


No.5 18/02/01 09:14
匿名さん5 

おっしゃることはよくわかります。

私の場合は一昨年義父が他界し、遺言書など残していなかったので一般的な形式通り、義母2分の1義姉4分の1主人4分の1で相続を受けました。
義父は急死したので介護はほとんどしていませんが、主人は弟と言えど長男で家の跡継ぎです。私達は義両親の隣家に住んでおりますがいずれは私達も実家へ移り住む予定です。ちなみに本家ですので、御先祖様の法事やお墓の管理費やお寺へのお布施、また、代々守ってきた土地の管理などあり、出来ることなら私達の子孫にも守っていってもらいたいと思っています。
ですのでおのずと義姉より私達の方が家のためのお金が必要となってくるわけですが、主人はいっさい遺産分割協議で主張しませんでした。というのも、義姉と主人の関係は10年前から最悪で、仲のよかった頃は、義姉は私は嫁に出た身だし跡取りはあんた(主人)だから相続は放棄する。などとを言っていたようですが仲違い以降の今回の相続では義姉から協議を主人に任せるということでしたので、返って主人はうちの方が多目にという主張は出来なかったのです。義姉は形式通りの4分の1の提案をあっさりと受け入れました。私は自分達の立場を説明して必要なだけは主張してもいいと思うと言ったけど、主人は義姉に説明したりお願いしたくないし、後であんた(主人)の言った通りにしてあげた。と偉そうな態度をとられたくないという心理でした。また主人は義母には自分の立場の説明をしたのに義母はまるで跡取りの金銭的責任に理解を示さず、二人とも義父にとって子供だから折半で納得。義母自身が亡くなるときも恐らく折半でしょう。

後ろめたくないためか義父他界後は頻繁に義母を訪れ何かと義母を通して意見してきます。
義母のためという純粋な気持ちもあると思いますが、実際やっていくのは私達ですし正直迷惑です。
これは主人や義姉ではなく、亡くなった義父や義母が責任の所在や意思を示さなかった結果です。

あなたも腑に落ちない面はあるでしょうが、義姉さんにわかってもらいたいなら、壊れてもいい覚悟で丁寧にお話しされたらいかがですか?
無理なら、自分達のやることに口を出さないでほしい。くらいはお願いしてみてもいいと思います。

とにかく、偉ぶる必要はないですが、責任の無い人につけ込まれないよう毅然とした態度が大切ですよ。

No.6 18/02/01 10:39
お礼

>> 5 ありがとうございました。うちの姉とそっくりでびっくりしました。
嫁いだときはいらないと言っていたのに。そんなもんですね。
仲良くしようなんて思わず、実際かかる費用をもらおうと思います。
義務はきちんと果たしていますから遠慮しないでいきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧