注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

主人のギャンブルについてです。 主人(29歳)、子供(3歳)、私(32歳)の3…

回答30 + お礼27 HIT数 5596 あ+ あ-

めい( 32 ♀ bKaSCd )
18/03/11 23:24(更新日時)

主人のギャンブルについてです。
主人(29歳)、子供(3歳)、私(32歳)の3人家族です。

私の父親がギャンブルをして、借金をしたり、中々夜帰ってこなかったり、休みは朝からギャンブルで家に居ないことが多々あり、ギャンブルをする人とだけは結婚しないと思っていたのですが、今の主人がする人でした。隠れてギャンブルをしていました。(結婚前にはギャンブルする人とは結婚しない旨も伝えてました)

小遣いは渡してますが、主人の奨学金の返済、主人が仕事で乗る車のローンがあるので「小遣いは減らして良いよ」と主人から言われました。

そうしたら、出産のときには隠れてスロットに行っていたり、会員制の合コンにいかれたりして、散々裏切られました。その時はもうしないと謝罪をうけました。
許してはいなかったんですが、子供も産まれたばかりで、私も働いて居なかったので、今は我慢と思って割りきって生活はしていました。
その後は隠れてスロットに行っていたようです。家の貯金は勝手に下ろされたり(2~10万ずつ)娘へのお年玉はすべて勝手に遣われていたり、私の財布の中からお金を盗んだりしていました。
私の財布の中のお金は私の働いていた時の貯金なので、家のお金ではありません。基本的に結婚前のお金は個人のお金という風です。
上記のことをせめると家のお金から補てんしろと言います。

家のお金を勝手におろされたくなく、暗証番号かえたり、ネットバンクでひきだしたりしてくるので、パスを再発行して使えなくしたりしたら、その後はお金がおろせないから小遣いの範囲でやっていたとは思います。

昨日は急に「病院行くからお金欲しい」と言われて、私の財布に一万円札しかなく、それを渡したら、病院行ったあとに残ったお金はスロットですって帰ってきました。(ちゃんとお釣りは返してねと伝えてました)


主人もたぶんやめたくてもやめられない、趣味がない男なので、私が「お金かかってもいいから趣味みつけたら?」と言ってるんですが、ダメみたいです。
いつもスロットの動画をみています…。

毎回こんな話するのもうんざりです。
負けた後は機嫌が悪くなるのも面倒です。

私もパートで働いていますが、将来的に離婚も視野に入れています。

借金がない(と言っている)のが救いですが、みなさんは借金がなく、小遣いの範囲なら許容されますか?

No.2611889 18/03/06 16:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 18/03/11 22:03
お礼

>> 44 まぁ馬は、週末しか無いから普通のパチンコやパチスロと比べたらマシは、マシですが、それに家族と一緒にも行けて楽しめます。まぁ競馬も1レ-スから… 色々考えていただいてありがとうございます。
機会があればやってみようと思います。

No.52 18/03/11 22:04
お礼

>> 45 もうギャンブル好きな男を好きになるんだから開き直って一緒にうてば? 私は出会う男全てギャンブルすると聞いた時点でさようならです。 自業自… わざわざ気にかけていただいてありがとうございます。

No.53 18/03/11 22:12
お礼

>> 46 小遣いの範囲じゃないよね?許せるはずがない! 勝手に家の金に手を出したりすることは窃盗ですよ! そんなクズ男とこの後も一緒に居続… 着服した分はもちろん次の小遣いから引くんですが、そうするとお金を下ろしたり、お金を盗まれたりされてたので…
小遣いは減らしてます。

なぜ借金をしていないのかが分からな
いです、逆に…
本当に馬鹿ですよね。私も主人も。

No.54 18/03/11 22:24
お礼

>> 47 主さんも実のお父さんのギャンブルで苦労されて、辛い思いをしながら育ってますよね。そして、聞けば旦那さんのご両親もギャンブルなどが理由で離婚。… 本当にそうですよね。
主人もご両親がギャンブルの理由で離婚していて、元父親とは連絡もとらないくらいの仲なんです。
たぶん嫌いなんだと思います。
だから謝罪を受けたときに止めてくれると信じようと少し思ってしまったのがダメでした。
ギャンブル依存症という本を買ってプレゼントしましたが、全く読まずです。
通行人47様も辛いご経験されてみえますね。
このままいけば私も同じ道を辿るような気もします。
お話いただいてありがとうございます。
離婚も視野にいれて早いところ貯金していこうと思います。
私だけは明るく、子供を守っていきたいと思ってます。

No.55 18/03/11 22:38
お礼

>> 48 私もパチンコ打ってた時期ありました。休みの日は朝9時〜12時までいましたかね。当時の彼氏がきっかけでしたが、いつの間にか、仕事が終わると頭の… 一度はまると行きたいという、衝動が止められなくなるんですね。
本当に怖いです。
辞めるきっかけ、欲しいのかはわかりません。相変わらずスロットの動画をみてたりします。
理由は「行かないかわりに見る」って言うんですが、辞める決意してたらスロットの動画何て見ないようにすると思うんです。
懲りてないです。
私は、辞めてほしいです。
ただ、今まで苦しめられてきた主人の為にそんな時間をさくのが正直嫌なんです。
次、主人のためになにかするのは最後だと思います。

No.56 18/03/11 23:01
お礼

>> 50 おはようございます。主さん。 ギャンブル・タバコは自分次第で治ります。 私の止められたのは、お風呂の水を抜くようにお金が消えてい… 過去に二度くらい家出はしました。
その時は子供も小さかったので、重い荷物も持って泣きたかったけど、泣くの我慢して電車で帰りましたね。こんなことでと思いながら…
主人は土日休みでなく、私が土日休みのすれ違い生活です。
風邪ひいたりとかしてるので、またチャンスがあれば実家に帰ろうと思います。たぶん私に仕事があるので、帰ってくるってわかってしまうんですけどね…。

ギャンブルさえしなければ、良いパパなんです。子供もパパが好きです。

今のままではいけないって思ってます。
頑張ります。

No.57 18/03/11 23:24
お礼

>> 49 主さんと同じです。 私の父も、ギャンブルで死ぬまで借金している父でした。 だから、私も「ギャンブル大っ嫌い」でした。 旦那もス… 働く主婦さん49さんの気持ち分かります。うちも夜勤があって
夜勤で寝てない、疲れてるのに、仕事が終わってスロット行って帰ってきます。
何度か労災で~とか事故で~どうにかなってくれとか考えたりしました。
でも寝たきりとかなるのは困るから、小遣いの範囲でおさまるなら、働いてくれてる方が良いのかなとも思ってます。
納まってないんですけどね…
愛情はもうないですよね。子供がいなければ、たぶんすぐ、離婚ですよね。
子供のせいにして申し訳ないですが…ギャンブルする方が悪いんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧