注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

息子が連れ子のいる女性と結婚しました。それは構わないのですが、私達夫婦にやたら孫…

回答100 + お礼22 HIT数 22177 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/07/09 22:05(更新日時)

息子が連れ子のいる女性と結婚しました。
それは構わないのですが、私達夫婦にやたら孫を可愛がるように求めてくるので困ります。

息子は初婚で、バツイチ女性と結婚しました。
連れ子7歳男の子です。

息子の人生なので、結婚する事は反対しませんでした。
が、嫁も息子も突然できた孫を、私の娘の孫と同じように可愛がる事を求めてきます。

例えば誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント。
娘の孫は3歳の女の子で、生まれた時からお祝いしていました。
息子が結婚した途端、当たり前のように連れ子にもプレゼントを買うよう求められます。

結婚して2年になりますが、正直突然できた孫を娘の孫と同様には可愛がれません。
お年玉はあげてますが、
誕生日やクリスマスまでしなきゃいけないの?と思ってしまいます。

また、嫁も共働きなのですが、学校が警報が出て休みになると、うちに預かってくれないか?と連絡が入ります。
1、2時間ならまだしも、1日なんて責任も持てないので断りました。

すると息子から、「もし娘の孫だったら預かったんじゃないのか?」と嫁が泣いていると言われました。

正直、娘の孫なら預かれたかもしれないとは思います。
それっていけない事なのでしょうか?
私も主人も、連れ子の方より娘の孫の方が可愛いです。当たり前ですよね?

息子は愛した女性の連れ子だから可愛がれるのだと思いますが。

連れ子の孫がいらっしゃる方、いますか?
どのようにされてますか?

No.2672107 18/07/05 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/07/05 20:47
匿名さん3 

連れ子には本当のおじいちゃんやおばあちゃんいるでしょ?
そっちが色々やればいいと思う。

No.4 18/07/05 20:53
匿名さん4 

子供に罪はないけど、あなたが受け入れがたい気持ちはよくわかる。
いくらなんでもすぐ同等に扱えって、無理だよね。
息子も嫁も考えが足りないわ。

No.11 18/07/05 21:07
匿名さん11 

そもそも娘が生んだ子と嫁が生んだ子でも違うのに連れ子なんて可愛い訳ない

No.12 18/07/05 21:11
サラリーマンさん12 

娘の孫と同等に扱える訳ねーだろー!
あんたの息子もその嫁も甘ったれ過ぎだわ
ただ成り行きで、戸籍の上では孫になったってだけで
本来は孫でもなんでもないんだから扱いに差があって当たり前だわ

息子もその嫁も、世間と人間を分かってなさすぎる
若年結婚?

別に祖父母と接点のない家庭なんていくらでもいるし
祖父母が当たり前のように動かなければならない訳でも無し
「こちらができることはやるが、できないことはやらん。血の繋がりのある人間を優先するのは当たり前だろう。ぐだぐだ抜かすな」
って言ってやった方が良い

No.1 18/07/05 20:34
匿名さん1 

結婚というのは家族含めてのものだと思うので、個人的には娘の子どもも連れ子も平等だと思いますし、それができないなら結婚の時点で反対されたほうがいいと思います。
子どもがかわいそうです。

No.26 18/07/06 06:12
匿名さん26 

図々しい嫁
簡単に離婚して子供連れて再婚
夫の親に求める方が間違い
嫁は親に与える側になるべき
息子が嫁の言いなりになってるからダメなんだよ
そういう人はお金に執着もあるから夫の親が亡くなったら財産どれだけ自分達に入るか偵察するよ
生前贈与出来るものは娘さんにした方がいい
将来、財産を赤の他人が受け継ぐ事になりますよ

No.38 18/07/06 15:17
匿名さん38 

なんかコメント見てたら、バツイチ子持ちで初婚の男性と結婚された女性って自分一番!みたいに感じる。謙虚さが無。

主さんの息子さんの嫁もそんな感じでは?

息子さんに結婚前に言っておくべきでしたね、「連れ子の事は、孫として見れるのに大分時間がかかると思う。他人と他人で出来た子を、本当の孫の様にみるのは難しい。それでも構わないなら結婚しなさい」と。

No.29 18/07/06 08:22
匿名さん29 

嫁側です。まだ主さんのような立場ではありませんが…

連れ子の子供には、罪はありません。
でも…
主さんが受け入れられないのも当然かと。

嫁だって時間をかけて
主さんに歩み寄って、連れ子を受け入れてもらう努力は必要で
お年玉や入学祝いをして頂いただけでも感謝しないと。

もう戸籍上は孫なんだから、娘の孫と同じにように扱え。
では、主さんの気持ちを無視した横暴な考えだと感じました。

No.14 18/07/05 21:22
匿名さん14 

どちらの子供同様に可愛がる祖父母もいるでしょうが、そうでない祖父母もいる。そんなの当たり前なのに嫁は図々しい。
ではなぜ、そんなに図々しいのか。
1)あなたの息子である夫が、妻に対してあなた方祖父母が面倒見るよと軽はずみな約束をした。
2)嫁がそもそも図々しい
他にはなにが考えられそうですか?

No.30 18/07/06 10:59
匿名さん30 

子連れバツ女性という点で結婚を反対する親も多いでしょうに、それを認めただけでも主さんは器が大きい。なのに更に実孫と同様な愛情や金銭援助は求めすぎと感じます
祖父母と孫ではなく「息子の配偶者の連れ子」「母の再婚相手の親」という立場を明確にして一線を引くのはおかしくないと思います

問題は息子さんと奥さんの間に実孫が産まれたとき、ですね

No.16 18/07/05 21:28
お礼

>> 12 娘の孫と同等に扱える訳ねーだろー! あんたの息子もその嫁も甘ったれ過ぎだわ ただ成り行きで、戸籍の上では孫になったってだけで 本来は孫… ありがとうございます。
私の気持ちを代弁していただき、心が少し軽くなった気がします。

息子28、嫁32なので、若年でもないんですけどね。
連れ子と嫁のことは息子が責任を持って幸せにしてあげて欲しいと思いますが、私達夫婦が何かしてあげたい、という気持ちにはなかなかなれなくて。
入学祝いとかはしましたけど、正直それで十分でしょう?と思っています。

はっきり言った方がこの後楽なのかもしれませんね。

No.5 18/07/05 20:55
通行人5 

連れ子さんの実祖父母に援助は求めるべきです。主息子さんと連れ子さんが養子縁組していたら、主ご夫婦の遺産は息子→連れ子に渡りますが、それも承知の上での結婚賛成ですか?何か対策を練られては?

No.49 18/07/06 21:50
匿名さん49 

息子さんも嫁さんも求めすぎ。
二人は愛し合って子供ごと受け入れて結婚したけれど親はまた別ですよ。
自分達が子供に対する気持ちと親の気持ちが同じとは限らないわけで。
二人共、泣いたり文句言ったり幼いですね。
そりゃ可愛がってくれたら嬉しいだろうけど親に無理強いすることでもないし。
血の繋がらない人達にあれこれ求めるより自分達がありったけの愛情注いで育てていけばそれでいいと思いますね。


No.19 18/07/05 21:53
匿名さん19 

大事な息子さんの子供でしょ?別にフツーに接してあげてもいいのではないですか?縁あって再婚したんだし、も少し情あってもいいんじゃない?
もしかしたら主人さんとの距離を縮めたいのかもしれないよ
息子さんにそこまで言わせたらだめよ!縁あって孫になったんだよ
残りの人生私なら孫は差別はしたくないな。優しいおばあちゃんでいたいけどね…。

No.20 18/07/05 22:49
2720 

そりゃ嫁の連れ子より娘の産んだ子が可愛いに決まってます。
同じように愛するのは難しいかもしれないけど、同じように与えてやることはできる筈です。
明らかな差別は酷いと思いますよ。

No.41 18/07/06 15:46
匿名さん41 

主さんのお気持ちごもっともですよ。
嫁が図々しい。息子も騙されてる。
そんなのが分かるから
嫁が気持ち悪いし
その子も疎ましい。
私ならお年玉もあげたくないし
会いたくもない。
結婚反対しなかっただけで感謝されるべきなのに
いきなり同等の孫扱いは無理がある。
今は今の関係で十分だと思いますが
問題は、その嫁と息子に子供産まれたら。
私ならそれでもこの嫁の子と思ったら
可愛くないと思う。
なのにあちらからグイグイ来るから困ったもんですね。

絶縁覚悟で
これ以上求めるなら困るし
距離取りたいし
あちらのご両親と仲良くやって欲しい。
と、はっきり言った方が良いですよ。

No.68 18/07/07 05:23
匿名さん68 

孫になったからってレスあるけど、別に孫って感覚でもないんじゃない?嫁の連れ子なんだし。嫁の付属品って感じでしょ。付属品にもお金くれとか、預けたいとか図々しいにも程があるけど。嫁の連れ子が例えば4人にいたとしたら、全員にそれをしないといけんわけでしょ?今回はたまたま一人だったわけで。お金も時間もえらいことになるよ。連れ子の入学式とか?運動会とか行かないと行けないものなのか。ぜーったい無理やん。かわいくないもん。子供食堂をボランティアでやっちゃうような無類の子供好きじゃないと無理でしょ。お祝い貰えるだけで御の字。バツイチ子持ちはもっとわきまえて。離婚って子供からじいさんばあさんも取り上げることなんだよって。再婚したらオールオッケーにはならんのだよって。

No.42 18/07/06 15:55
専業主婦さん42 ( ♀ )

主さんは十分よくやってらっしゃると思いますよ?
息子さんの人生だからと、結婚を反対する訳でもなく、連れ子に冷たくする訳でもなく普通に接し、お年玉や入学祝いもあげ。
これ以上を求めて、実の娘の孫と同等の扱いをしろなんて、図々し過ぎると思いますよ?
ほとんどのレスに共感ですが、特にNo. 12さんに激しく同感です。

No.35 18/07/06 13:05
匿名さん35 

共感の数だけでも、どの意見が一般的かわかりますね。
お嫁さんは、なさぬ仲の機微がわからないようだし、ちょっと図々しいですよ。

No.31 18/07/06 11:30
猫好き ( 30代 ♂ Q8Crc )

可愛がれとは言わんよ。
はっきり言えば託卵、貧乏くじとすら思っても仕方ない。

俺が同じ立場、同じ気持ちなら、
お前が選んだ道だからお前が責任を取れ、簡単な事ではないぞと、
結婚の時点で伝えるだろうし、
プレゼントにしても子どもを預からない事についても、
いつまで親に面倒を掛けるんだと一喝するだろう。

No.34 18/07/06 12:06
匿名さん34 

嫁として認めたなら、連れ子さん
を孫と受け入れなきゃ
相手は罪のない子供
クリスマスプレゼント、誕生日プレゼント
あげてください
差別はダメですよ!

No.43 18/07/06 16:50
匿名さん43 

もちろん主さんに同感します

娘の子は、実の孫可愛くて仕方ない
息子の嫁の子は、赤の他人の子供て平等なんか無理ですよね

私たち夫婦は、初婚同士ですが
うちもか今、7歳の息子がいます
旦那の両親からは、同居を断られ
[暴れん坊の子供の世話をするのは、
体力的にも無理、
自分たちの生活リズム狂うから止めて]
と言われてますよ

主さんも嫁には、言いにくいから
息子さんにはっきり言った方がいいですよ
体力的に男の子の面倒を見るのは、疲れると

再婚嫁も凄く図々しい考えですね
平等なんて出来るわけ無いのに

No.48 18/07/06 20:51
匿名さん35 

連れ子も可愛いと思えるかどうかは、嫁の采配しだいでしょうね。今までの嫁の甘えた態度では難しいわね。

No.36 18/07/06 14:17
2736 

わたしもバツイチのシングルマザーでしたが
初婚の男性と結婚しました。
旦那の妹にも子供がいるのですが
誕生日クリスマスお正月
平等にしてくれます。

娘の子が可愛いのは分かりますが
7歳っていろいろ分かるので
こどもが可哀想です。

義母がこのような人じゃなくて
よかったなと思います。

No.47 18/07/06 20:37
匿名さん47 

>>初めまして。60代専業主婦です。
夫は他界しており、30代の息子がふたりおります。

長男が、数年前にバツイチ、連れ子ふたりの
年下女性と結婚しました。(長男は初婚)
私はびっくりはしたものの、
特に気にしていなかったので、結婚には反対しませんでした。

長男夫婦は遠方に住んでおり、
お嫁さんとの連絡は、贈り物のお礼くらいです。
仲が悪いというわけではなく、「普通」です。
連れ子のふたりも、可愛いと思っています。

そして、昨年、長男夫婦の子どもが産まれました。
やっぱり、すごく可愛いです!
今度1歳の誕生日を迎えるので
何か、送りたいと考え、長男に何がいいか聞きました。
すると、
「上の二人には誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもないのに、
一番下の子だけにプレゼントを贈ってもらっても、
上の二人に説明できないし受け取れない。」
と言われてしまいました。

連れ子ふたりには、お年玉はあげていましたが、
誕生日プレゼントはあげていませんでした。
それは可愛くないからではなく、
孫の誕生日というものにピンと来ていなかったのです。
よく考えると上の二人の誕生日知りません。

実の孫が産まれて赤ちゃんを見て、初めて孫の誕生日を意識し、
何かしてあげたいという気持ちを体感しました。

上の二人に誕生日、クリスマスプレゼント贈っておくべきでした。


「今年からは上の二人にもプレゼントするよ。」
と言ったのですが
「そんな、分かりやすい事しないで。
別に祖母からの誕生日プレゼントがない家だってあるから、
うちはもうプレゼントはなしで統一して」
と言われました。

この先ずっと、孫にプレゼントを贈れないのは寂しいです。
諦めるしかないのでしょうか。。。

こんな悩みの人いたよ。

子供に罪はない。
嫁の連れ子だから可愛がらない気持ちもわかるけど、先のこと考えて可愛がってあげてほしい。
連れ子だって新しい父親と祖父母に戸惑ってると思う。安心できる環境を、作ってあげてほしいよ。

No.122 18/07/09 22:05
匿名さん107 

話が飛躍しすぎですよ
なぜ主の気持ちを尊重するのが息子夫婦の離婚になるの?
なんかさ、赤の他人の子供を「可愛がれ!可愛がれ!」ってさすがにむりでしょ、
実際自分の好きになった人に子供がいたら
二の足踏む人はたくさんいるし、それを受け入れられない人がいるっていうのは認めないと。
思い通りにならないとキレたり泣いたり夫の母を悪者にしたり、
息子の嫁もそんな性格だから元旦那に愛想つかされ離婚したんじゃないですかね

No.91 18/07/08 05:46
匿名さん91 

娘の子と嫁の子でも可愛さが違うのに連れ子なら明確に違って当然だと思いますけどね。
私は再婚していますが、子供にも旦那にも一定の距離はあって当然と思っています。子供にはパパはいるし、そちらの祖父母もいる。子供の進路などの相談やお金は元旦那とします。今の旦那の子供もいますが、それはもちろん今の旦那と話し合います。
旦那に私の子と2人の子を同等に扱ってなんて全く思いません。旦那は大切には思ってくれているようで、それで充分だと思います。
旦那は誰かと話す時は嫁の子といい、子供は弟の父親、祖父母で全く問題ありません。
旦那の親も、私の子にお年玉のみ、2人の子には誕生日やら子供の日のプレゼントお年玉など色々してくれます。そもそも旦那の親に私の子の誕生日教えていませんし、私の子には元旦那の祖父母がプレゼントくれますから子供もそれが普通です。
再婚したから孫と思えなんて図々しいし、結婚許すことが連れ子を孫として受け入れる事とは一緒ではないと思います。

No.13 18/07/05 21:17
匿名さん13 

主さんの感情は共感できます。うちの両親は、離婚した姉の子供の面倒を見てましたが、たまにならいいけど、頻繁だと辛いと言ってました。我が子か義理の子に限らず、面倒見るのって疲れますよ。ましてや、急にできた孫だから受け入れるのに時間かかりますよね。息子さんに主さん達が考えるスタンスを伝えましょう。できることはしてあげるでいいと思います。

No.6 18/07/05 20:59
お礼

>> 1 結婚というのは家族含めてのものだと思うので、個人的には娘の子どもも連れ子も平等だと思いますし、それができないなら結婚の時点で反対されたほうが… ありがとうございます。
そうですね。
まさか娘の孫と同様にしろ、と言われることまでは考えが至らず、思慮が足りなかったのかもしれません。
連れ子だからと、冷たくしているわけではありませんし、娘一家と息子一家が一堂に会する事はないので、連れ子自身が娘の孫との差を実感する事はないと思います。

No.25 18/07/06 03:47
匿名さん25 

うーん… 複雑な心境になるのもわかる気がしますよ

すぐには受け入れにくい時間が必要な問題なのに、息子さん達が無茶言ってくるから余計にモヤモヤする悩みですよね

個人的には、不満が出るのも納得です。

No.39 18/07/06 15:45
2720 

38さん
私、子連れ再婚じゃないので悪しからず。

シングルママの恋愛の悩み見てると、子供を一番に、子供を再優先で、子供を愛してくれる人と結婚すべき!
なんて最もらしいレスが多数付きますよね。
でも、このスレでは悪しき嫁呼ばわりされるんですね。

35さん
一般的と言われてますが、このお悩み掲示板て一般的なんですか?
叩けそうなスレには蛆虫のように群がり、感情的で一貫性に欠けるレスの山。
ストレスの吐きだめのこの掲示板の意見が一般的だと?

確かにそうですね。
ストレス社会と言われる時代。
幸せではない理由は己れの心の醜さゆえ
ってことですね

No.44 18/07/06 17:17
猫好き ( 30代 ♂ Q8Crc )

子どもの気持ち、という意見もあるが、
それを守るには息子・嫁・主さん夫妻の暗黙の了解が不可欠だろう。

誰だって我が子の結婚相手は初婚で連れ子無しが良い。
それでも敢えて不満を口にしたり露骨に邪険な扱いをしないのが主さん夫妻の配慮で、
嫁はその配慮だけで満足してあれやこれやを求めない慎みが必要で、
息子は両者が暴走しないように調整するのが役どころだろう。
息子も嫁もそれが出来ないから揉めてる。

はっきり言えば、自分の遺産が訳の分からん馬の骨に使われる時点で俺には耐え難い。
あれこれ要求されて応えられなければ息子や本当の孫との絶縁を暗にちらつかせるような手法の嫁には殺意すら覚えるだろう。

No.51 18/07/06 23:37
匿名さん51 

連れ子ちゃんにはお母さん方の祖父母と離婚して離れてるけど本当のお父さん方の祖父母がいるじゃないですか。

お祝い事はその4人からしてもらえばいいだけの事だと思うけどなぁ。私は嫁の立場なんですけど結婚に賛成してくれただけでも感謝します。主さんにあれこれ求めませんよ。

主さんは何も間違ってないと思います。

No.78 18/07/07 17:21
匿名さん35 

匿名50さん
私達の親世代は義親の介護をしていますが、「最近の嫁は」しないと書きました。
主さんの嫁も、アタシの連れ子に良くしろ!と要求するばかりで、主さん夫婦の介護はしない気がします。
主さんの嫁は自己中な甘え方をしてますから。

No.105 18/07/08 21:56
匿名さん105 

主さんは連れ子ちゃんを可愛くないとは言ってませんよ。

主さんを叩き過ぎだよ。いきなり赤ちゃんじゃない孫ができたら誰だって戸惑います。

徐々に孫と祖母の関係を築けばいいこと。焦らなくていいよ。

私はお嫁さん世代だけど、このお嫁さんの方が求め過ぎてると思います。

No.116 18/07/09 16:46
2796 

血の繋がりがない人にプレゼントのためわざわざお金出してあげるだなんて皆さんお優しいんですね〜っ^^て感じ
この息子夫婦ただの物乞いじゃん。
別にプレゼントはいらなくない?お祝いの言葉や差別して対応してるわけじゃないんだから
預かるのは責任もてないのに預かるべきじゃないでしょ?
何かあった時責められるのは主さんだし主さんも何かあった時責任持てないって言ったでしょってなるじゃない。でも主さんのの責任になるでしょ?

自分がその立場じゃないから分かるわけないのに皆さん凄いですね尊敬しますわ仏様ね

No.24 18/07/06 01:26
2720 

そう?
冷たい人ね。
まあ、世の中冷たい人の方が多いから仕方ないか。

No.37 18/07/06 15:03
匿名さん37 

あなたのお気持ち、
息子さんの気持ち、
お嫁さんの気持ち、、

色々あると思いますがまず第一に子供の気持ちを考えてみるというのはいかがでしょうか?

一番何の罪もない人間ですから、その子供を嫌ったりするのは可哀想ではないかなと思います。

プレゼントも、お金に困窮していないのであれば近所の野良猫にお魚あげる程度の気持ちでそこまで深刻にならずにあげてもバチは当たらないと思います。

息子さん、懐の広い優しい方なのですね。そうでないと普通はバツイチ子持ちの女性と結婚はできません。
そんな息子さんを育てたお母さんだからこそ、優しい気持ちで子供さんとも接してあげられると素敵ですね。

No.96 18/07/08 17:13
2796 

本当に責任が持てないのでしょうし預からなくてもいいと思います。
し、プレゼントも息子さん夫婦がただのクレクレな気がします。
お祝い、プレゼントが当たり前なのが分からないし
血の繋がりがないのに本当の孫のようにしてくれという意見も意味がわからない。私がその嫁の立場なら無理に迷惑かけたくないしたまに顔合わせ、年始やお盆程度に挨拶ぐらいしかしたくないです。
孫は悪くないけど嫁と息子が変。

No.17 18/07/05 21:32
お礼

>> 13 主さんの感情は共感できます。うちの両親は、離婚した姉の子供の面倒を見てましたが、たまにならいいけど、頻繁だと辛いと言ってました。我が子か義理… ありがとうございます。
子供の面倒を見るのは大変ですよね。
娘の孫でさえ1、2時間公園で遊ぶと疲れを感じます。
それでも可愛いので苦にはなりませんが。

できることはする、そのスタンスでいきたいと思います。

No.23 18/07/05 23:14
匿名さん23 

息子さんたちは、お近くに住んでいるのでしょうか?
車で30分くらいの距離などですか。
お嫁さんのご両親は遠いのでしょうか?

>1、2時間ならまだしも、1日なんて責任も持てないので断りました。
確かに、そうですよね。

親がいても遠かったり、親もまだ仕事をしていたり、体調が良くなければ
頼れませんからね。
息子さんも、少し感覚が甘すぎるのかもしれませんね。

他のお孫さんですら、数時間以上となると疲れるわけですよね。
よほど、お孫さんと頻繁にあって懐いてないと
1日中預かるというのは、難しいですよね。
残念だと思うかもしれませんが、やっぱり1日はきついかなと
納得して欲しいところですよね。

警報などで急にお休みになった時は、まずは、同じ学校の保護者で普段から
仲良くしている方で、主婦のかたにお願いをする
(後でお礼を言ったりお菓子を差し上げるなど)というのが
一番だと思うのですけどね。
保護者同士の付き合いがないと、どうしても親かベビーシッターなどに
頼むか、仕事を休むしかないですよね。

結婚されて2年ということですが、どのくらい
お嫁さんと、連れごさん(お孫さん)には会ったのでしょうか?

もし、1〜2ヶ月に一度は会っているのであればまだしも
年に2〜3回くらいしか会ってなければ。。扱いに困りますよね。
今まで、息子さんご家族が泊まりに来て、息子さんとお嫁さんが
出かけている時に、お孫さんだけ1〜3時間など何度か
預かったことがあれば別ですが、そうでないと心配ですよね。

多少は、娘の孫と、息子のお嫁さんの連れ子さんということで
区別はあるのは仕方ない部分もあるでしょう。

娘の孫だったら(一日中でも)預かったのでは?と
差別しているようにいうのは、言い過ぎですし失礼ですよね。

確かに預かったかもしれないとのことですが、
今までの付き合いや、預かった経験のあるなしの違いもありますから
実の孫と、そうでないというだけの理由では。。ないですからね。

理解を得るのは、難しいかと思いますが、
一度、きちんとその旨話した方がいいと思いますよ。

No.64 18/07/07 00:56
匿名さん64 

可愛く思えないのは感情なので仕方ないですが、大人として同等に扱ってあげることも出来ないわけですね。
その連れ子も、特にひどい扱いを受けてなくても、あんたの事は可愛くないし好きじゃないと思われてる事をだんだん気がついてきます。なのでもう少し大きくなれば家に来ることも無くなるでしょう。
でも、次に息子さんとその奥さんとの間に子どもができたらどんな感情が芽生えるんでしょう。

No.93 18/07/08 10:27
匿名さん93 

図々しい嫁と息子ですね。
私ならお年玉とお祝い頂けるだけでありがたいです。
あといくら心で思っていても口に出します?それをわざわざ伝える息子さんも息子さんです。
疲れますね。

No.102 18/07/08 20:18
ミントティー ( ♀ PxSLCd )

私は主さんよりも年下でまだ孫も生まれていませんが、もし嫁の立場だったら子供を預けようとは思いません。結婚したのは本人同士で、お嫁さんになる方が子連れ再婚だったのは、周知の事実でしょう。主さんがいいお義母さんを演じる必要ないでしょう。
お年玉やお祝いを平気でねだってくるのは、筋違いだと思います。

No.21 18/07/05 23:02
お礼

>> 19 大事な息子さんの子供でしょ?別にフツーに接してあげてもいいのではないですか?縁あって再婚したんだし、も少し情あってもいいんじゃない? もし… ありがとうございます。
もちろん普通に接してますよ。
嫌っているわけでもありませんし。
ただ、妊娠中から見ていた娘の孫とはやはり同じようには愛せないのが正直な気持ちです。
優しくないと言われれば、その通りだと思います。

No.28 18/07/06 06:48
匿名さん28 

私も連れ子再婚ですが、主人のご両親、妹さんは私の連れ子にとても良くしてくれます。
感謝の言葉しかありません。
主さんの投稿を読んで、さらに感謝の気持ちになりました。

息子さんにとっては義理とは言え息子になったのだから、同じように扱ってほしいと言う気持ちは間違っていないと思いますが…

No.75 18/07/07 15:49
通行人75 

事ある毎に何か言い出されたら、「押し付けるために結婚したのかい?」と嗜(たし)めてあげなさい。
「子供の一大事に休めない会社なら共働き辞めたら?親の勤めを放棄するために結婚したのかい?」とも。

災害時は子の親が本当に責任持たないと。
他人任せにしておいて命に関わる事になると無責任な事を言い出すんでしょうね。

むしろ、「物で愛情を教え込むのが家族の役割では無いでしょ。物をせびるために結婚したのかい?違うでしょ?」とでも言う?
息子さんは初恋で結婚した訳じゃないですよね?何か勢いで、したみたいな結婚ですね。体裁守りたくて「あーしてくれ、こうしてくれ」。
親の肩代わりに祖父母やってる訳じゃね~❗みたいな。

No.118 18/07/09 17:39
匿名さん43 

誕生日、クリスマスプレゼントの欲しい物の具体的請求は、有ったんですか?
文房具的な物ならいいのですが
高額なゲームソフトなら家計に響くし
息子たち夫婦が買えば済むことなのに
年始のお年玉や入学祝卒業祝頂けるだけで有り難いと思うのが普通

子供を一日中預かるとしても主さん夫婦との相性が悪ければ子供だってストレスだし
主さんの家から飛び出して事故にでもあったら責任取れないし
一日中子供を監視しなければならない

嫁の実家に子供を頼る様に話した方が無難です

No.2 18/07/05 20:35
272 

育て方間違えたね

No.15 18/07/05 21:26
お礼

>> 11 そもそも娘が生んだ子と嫁が生んだ子でも違うのに連れ子なんて可愛い訳ない ありがとうございます。
私はまだ体験していませんが、友人も同じように言っていました。
嫁が嫌い、とかではなく、やはり娘の子は違うんですよね。

No.22 18/07/05 23:05
お礼

>> 20 そりゃ嫁の連れ子より娘の産んだ子が可愛いに決まってます。 同じように愛するのは難しいかもしれないけど、同じように与えてやることはできる筈で… ありがとうございます。
差別、という気持ちはありません。
娘の孫は生まれた時から知っているので、百日祝いだとか、初節句だとか、色々お祝いしてきました。
その中でお誕生日、クリスマスのプレゼントをしてきたんです。

連れ子はそれまでの事が全くなく、突然孫になったので、プレゼントをする、という感情まではありません。
小学校の入学の際はお祝いを渡しましたし、お年玉も渡しています。
まだ足りないのでしょうか。

No.73 18/07/07 14:43
匿名さん35 

嫁の連れ子も実孫と同様に可愛く思え、と主張する人は、やはりシンママか連れ子の立場の人かな?
聖人君子じゃないんだから無理よ。その子自身が性格いいとか、嫁の性格がいいならともかく。
トピ主さんはまだ50代と若く、何でも可愛く思える歳じゃないんだから。

No.76 18/07/07 16:12
匿名さん35 

匿名50さん、私は特にあなた宛に書いたつもりはありませんでした。しかも連れ子の話じゃない。ですが、回答します。

嫁の子と娘の子じゃ、どうしても娘の子が可愛いんじゃないの?差別とか言い出す方がおかしい。
だいたい最近の嫁は義親の介護しないじゃない。息子がいても大抵、実の娘が世話してます。娘によくしてた方がいいよ。

No.95 18/07/08 14:40
匿名さん95 

中古なんて、ずいぶん失礼な言い方です。(笑)しかもばついちの方を選ぶのは、自信がないとか、ずいぶん偏見をお持ちなんですね。私の、母親は、娘の私より、弟と結婚した、子連れの、お嫁さんを大切にしています。お嫁さん、子が肩身の狭い思いをしないようにって。主さんもいろいろお気遣い、大変だと思います。ゆっくり家族になれればいいんじゃないでしょうか。年下の私が、生意気かもしれませんが。

No.98 18/07/08 17:40
ふるふる ( ♂ 38zSCd )

同じように扱うべきだと思うけど
気持ちとしては難しい。

そんな風に言われたら余計、
同じようには扱えない。

でも、孫には罪はないから
可能な限り同じようにしてあげてほしいです。

No.100 18/07/08 19:21
匿名さん100 

娘さんの孫は3歳でしたかね?いくら、自分が子育てを終えられても、「孫7歳」は未体験ですから、やはり私も同じ立場なら、丸1日預かることは躊躇します。

親が子供と成長するように、祖父母だって孫の成長とともに、「祖父母」になるものだと思います。その途中経過を飛ばして、「さあ同等に扱って!」というのは、横暴です。

例えば、娘さんが駆け落ちしたものの、いきなり5歳の子を連れて出戻れば、やはり、「我が子の孫」でも、受け入れるのに時間が必要だと思うのです。

既に2年経っているようですが、きっと主さんは、嫁さんの間合いの詰めかたに戸惑い続けた2年だったんでしょうね。

もう、何を言われてもキョトンとして、嫁の子供さんには、主さんが出来ることをして差し上げたら良いと思います。

扱いにおける差別が生じても仕方がない結婚なのに、完璧に受け入れて、愛情も金も平等なんて難しい話です。そうしてほしいなら、本来の血筋の祖父母がまだ居るでしょうにね。

No.107 18/07/08 23:18
匿名さん107 

ここシングル多いからな~苦笑
私は結婚反対しなかっただけでも主さん偉いと思う
私ならそれだけでも感謝だよ
嫁が初婚時と同じように相手親に接して貰えるのが当たり前でしょ、の性格だとしか思えない(んなわけねーだろ)
もし自分が、その立場になったらって
そういう心情も理解できない人ね
図々しい嫁に負けないでください
「あんたらが責任持ってやりな」でいい立場なんだから。
世の中、図々しい人が得するのね…

No.46 18/07/06 19:28
匿名さん46 

私はまだ若く、主さんの気持ちを全て理解はできないけど、私にも子供がいます。
もしお嫁さんの立場になったと考えると、主さん夫婦には気をつかうと思います。
でも結婚に反対されなかったのなら、少なくとも連れ子が差を感じないくらいのことはしてもらいたいと思います。
だって孫になったんだから。
お嫁さんや連れ子さんが悪い人でないなら、家族になる努力はするべきでは?
プレゼントは平等にあげるべきだと思います。

No.71 18/07/07 13:15
匿名さん71 ( ♀ )

突然同じ様には扱える訳がないですよね。
しかもプレゼントは強制されるものじゃない。
息子と嫁にしっかり伝えて置かなければ、ずっともやもやするのでは無いでしょうか。

言わなければ解らない様だから1度はっきり伝えるねと話してみては?

No.79 18/07/07 20:43
通行人79 ( 40代 ♀ )

息子さんが大風呂敷を広げて、お嫁さんにいい顔をしているのでは?

一足飛びに距離を詰めないで、じっくり時間をかけていい関係を作り上げましょう、と息子さん夫婦に言っていいのでは?

「実の孫同様に思える日が来たら良いとは思うけど、血のつながりも、共に過ごした時間も思い出もまだ少ないから、慌てないで、こちらのペースに合わせてほしい」、と。

これで理解してもらえないなら、私だったら、距離を置いてもらって構わないと思いますが。

誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは、お嫁さんや連れ子さんがお菓子などの消えもの程度で我慢できるなら、あげるべきだと思います。
高価なものや、自分の欲しいものをリクエストしたいなら、欲しいのは愛情じゃなくてお金さと理解して、息子さん夫婦の事は見限って良いと思います。

No.94 18/07/08 13:58
匿名さん94 

(子連れ再婚は)再婚相手の親にも色々と考慮させてしまう案件になるのだなあと思いました。
離婚し、又良い人が見つかればいいや!みたいな安易な考えは慎むべきだなと思いました。
私の息子がバツイチ女性と結婚するとなれば複雑です。
なんで中古?なんてまず思っちゃいそうです。個人的にはバツイチを探す人には
何かありそう(自信のなさ)な気がします。再婚後、離婚する件も見かけます。

No.108 18/07/08 23:50
通行人108 

図々しい嫁ですね。
甘い顔は、禁物ですよ。
嫁が妊娠したら、主さん夫婦に世話になりそう。連れ子の世話と産後の世話、主さんに迷惑かけそう。
気を付けてくださいね。

No.40 18/07/06 15:45
匿名さん40 

図々しいですね

せめて主さんに 半日預かってもらって 夫婦どちらか 半日休むとか出来ないのですか?

でも 7歳なら 勉強道具やDSなどのゲームを持ってくれば 一人で大人しく過ごせると思います

No.45 18/07/06 19:00
匿名さん45 

そりゃ、急には無理ですよ。
連れ子さんはお2人に懐いているんですか?
だったら徐々に慣れるためにあづかってみるのもありかもですよ。
たしかに血の繋がりはありませんが、息子さんの子供だし、子供には罪はないので、仲良くできたらいいなって願います。

No.72 18/07/07 14:30
匿名さん50 ( ♀ )

先ず、2人の結婚を認める前に、自分達の気持ちがついていくかどうかも考えなければならなかったと思いますよ。

自分は理解のある良い人間と思いたかったのかは知りませんが、連れ子がいる以上は、必ず出てくる問題なんですから…

確かに、息子さん夫婦も甘えすぎですけどね。娘さんも貴女に全く甘えてないなら、貴女の愚痴る気持ちも理解できなくはないですが…

何も知らずにいてる、連れ子が一番の被害者だと思いますけどね。

私は子供達が小さい頃、自分の親にも甘えた事はありませんでしたし、まして元姑なんて…とんでもなかったです。

近頃は里帰り出産や親に甘える人って多いようですが…

このスレを見ていて思い出した事なんですが…

私が小さい頃…
(大人になってから聞いた話ですが)

うちの母は嫁の立場で父親の義母(私からみて祖母)に、髪の毛を切りに行く間、子供達を3人を見ていてほしい。と頼んだところ、忙しいから。と断られたらしいですが、その後に祖母は、自分の娘の子を預かっていたらしいです。

それを知った同じ嫁の立場だった叔母が、祖母に直接、怒ったらしいです。

連れ子がいてる人と結婚していなくても、貴女は、自分の娘の子と 嫁の子を分け隔てなくできないタイプなんじゃないですか?

No.80 18/07/07 22:53
おばかさん80 

主さんは自分を正当化してうまく立ち回れる人だから、悩むことないでしょうに

まあそれもパフォーマンスかな

私は再婚しなくて正解だったとこのスレで思いました

嫁の連れ子

いつまでもそう呼ぶんでしょうね

冷た

No.82 18/07/07 23:58
匿名さん82 

主さんは息子さんの選んだ人だから、奥さんに連れ子がいても、反対しなかった。結婚を許したのですよね。
それは、連れ子も主さんは認めたことになる訳でしょ?
連れ子がいるのを知らなかったんじゃなくて、結婚前から知っていたわけですから。今さらぶつぶつ言っても仕方ないんじゃないですか?

No.101 18/07/08 20:18
匿名さん101 

うちの長男も歳上の子供2人連れと結婚しました
息子が選んだ相手だから何を言いますか?
娘の子供達と同じです
息子はそりゃあ可愛がりその子達も
今じゃあ獣医になり下の子は音楽家になりました
自分は、長男はすごく父親としてはすごく厳しいと思う
もう少し優しくてもと思う場面ありましたが
言いませんでしたよ
娘は可愛いが
そこまですることないよ
老後は夫婦2人節約しながら生きたいからさ
孫達は、頭よく容姿端麗に生まれて来ただけでも幸せと感謝してほしいわ!
子供は可愛いです
どんな子でも可愛いと思いませんか?
自分はどこの子も可愛です

No.103 18/07/08 21:06
2799 

いつまでも肩身のせまい思いをしてろってこと?

よかった、私の母は血の繋がらない孫に優しくしてくれる人で。。
私は他界した義兄夫婦の娘を引き取りました。
私の両親にとってはいきなりあらわれた孫だけど同じように誕生日もクリスマスもしてくれるし、お遊戯会も来てくれました。

No.104 18/07/08 21:25
匿名さん104 

子供には、罪がありません。
血の繋がりもわかりますが、人間愛で愛することは、無理ですか?
例えば、嫁は、血の繋がりはないですが、私はいとおしいと思ったり、可愛く大切に思います。
子供は、皆、可愛いと思います。
預かるには、責任も伴いますが、あまり重く考えなくても良いのでは?

No.9 18/07/05 21:02
お礼

>> 4 子供に罪はないけど、あなたが受け入れがたい気持ちはよくわかる。 いくらなんでもすぐ同等に扱えって、無理だよね。 息子も嫁も考えが足りない… ありがとうございます。
連れ子に冷たく当たったりはしてませんし、嫁とも普通に会話するのですが、
それと娘の孫と同様に、というのは話が違い、やはり簡単には気持ちがついていきませんね。
理解して欲しいと思うのはこちらのわがままなのかもしれませんが。

No.10 18/07/05 21:03
お礼

>> 5 連れ子さんの実祖父母に援助は求めるべきです。主息子さんと連れ子さんが養子縁組していたら、主ご夫婦の遺産は息子→連れ子に渡りますが、それも承知… ありがとうございます。
私達が死んだ後の事は、姉弟が喧嘩しないよう、平等になるようにしていますし、そこは何も思いません。
死んでしまえば分かりませんしね。

No.50 18/07/06 23:08
匿名さん50 ( ♀ )

連れ子の存在を知らなかった訳ではないですよね?

2人の結婚を認めたということは、そういう事ですよ。

私はバツイチで…
スレを読んでいて、再婚せずに良かった。と思いました。

人間は感情があるから、いたしかたがない部分はあるのかも知れませんが、連れ子が孫になった事には変わりはないですよね。

それでしたら
2人の結婚は認めたけど、家との往き来はしないでくれ。というしかないと思います。

No.59 18/07/07 00:08
匿名さん50 ( ♀ )

残念ながら もし私が再婚したとしても、元旦那との実家とは往き来がないんですよね。

連れ子ちゃんは別れた
お父さんどうこうって意見もあるようですが…

やっぱ
再婚せずに良かった。
悩みの種が増えるだけでした。

No.77 18/07/07 16:50
匿名さん50 ( ♀ )

匿名35さん

嫁は義両親の介護をしないって…

うちの父親の両親(祖父母)を最後まで看ていたのは、私の母親ですけど…

その娘達である叔母たちは放ってましたけど…

初めのレスは一応は本題に添ってますけど…

話は変わりますけど、
私は、もう年齢的に再婚もしませんし、息子2人も大きくなってます。

このスレ…
大変 勉強になりました。自分が姑になった時に、どうするべきか…等々

私は息子達が結婚する時に、予め 今まで自分の両親に頼ることなくやってきたので、ここ暫くは私の事は放っておいて。と頼もうと思ってます。

まぁ
当然、息子達が新婚の間は 私も若い訳ですし…

孫への可愛がり方も、私の両親の真似をするつもりです。それも初めから、可愛がると甘やかすは違うと思うので、可愛いけど猫っ可愛がりはしないと言おうと思ってます。

うちは2人の子を、どちらが旦那に似てるかで元姑が、ひいきするような事をしてました。自分の息子に似てるだの
嫁の産んだ子と娘の子の違いがあるだの、

いつの時代も嫁姑問題はついて回るという事ですね。

貴女は娘がいなから言えるんですよ。と言われるかも知れませんが、もし娘がいたとしても私自身が元姑にされた同じ事をしようとは思いませんよ。

No.86 18/07/08 00:41
匿名 ( ♀ gVVHCd )

差を感じてしまうのは、当然かと思います。けれども息子さんの結婚を認めたわけだし息子さんの為にもクリスマス、誕生日はプレゼントあげてもいいのでは?
預かるのも遊びたいからとかではないのだかは、たまにくらい仕方ないと私なら思うかな。。

No.88 18/07/08 01:30
匿名さん88 

主さんがおっしゃる通り、成長を間近で見てきている娘さんの子どもと、突然ある程度大きな子どもである息子さんの継子では、違ってきますよね。
特に預かるとなれば、預かる責任もありますから、よく知っている子どもかそうでないかでは違ってくるのは当然だと思います。

一方で、息子さんは「家の親は…」こうであって欲しい気持ちが強いのかもしれませんね。例え血が繋がらない孫でも、孫として受け入れる親。(ここで基本になるのが娘さんの孫にしている事になるのでしょう)

個人的には、プレゼント等、目に見えるものは同じ様にしておくのが良いとは思います。
息子に実子が生まれても、誕生日プレゼント等しないのであれば、なしでもありかと思いますが…

後は、連れ子ちゃんが「パパのお母さん、お父さん」と呼んだ時に「おばあちゃん、おじいちゃんでいいんだよ」って言ってあげたら他人事ながら嬉しく感じます。
苦労した子どもって、子どもらしくない気の使い方をしたりします。健気です。

主さん達に孫を平等にしてくれと言っている息子さん、そんな方ですから連れ子ちゃんは良いパパが出来て幸せだと思います。
そして、そんな風にまっすぐな気持ちを持つ息子さんを育てあげた主さん夫婦も素敵な方だと思います。

今すぐは無理でも、少しずつ距離を縮めていく努力をしてみると、案外新しいお孫さんにも今以上に情が湧くと思いますよ。
縁があっての繋がりです。そして、相手が子どもなら、大人が歩みよってあげるのが理想的かな?と思います。

でも、長時間のお預かりとかは、やっぱりもう少し子どもと仲良くなってどういう子か分からないと責任が持てないから駄目はOKだと思います。
それは、差別ではなく、子どもの為なんだよって言ってあげたら良いと思いますよ。

No.92 18/07/08 09:22
匿名さん92 

結婚してる夫婦の3分の1は離婚してる世の中だからな。
主さん夫婦みたいなのはたくさんいるだろう。
これから社会問題になりそうですね。
自分は連れ子ちゃんでも可愛がりたいな。実祖父母と父親に虐待されて育ってきたから学童の環境がどれだけ大切かわかってる。
まあ主さんは露骨に嫌な顔してそうだし、子どもに悪影響だから次男とは絶縁したら?

No.111 18/07/09 00:27
匿名さん111 

私は主さんは冷たくもないと思う 戸籍で孫になったからってすぐに実の娘さんの子供と同じようには思えないよ
絶対出るよ 主さんと同じ立場の人いるけどさ表向きはお嫁さんには良いこと言うけど陰ではやっぱり血の繋がった孫の方が可愛いって言ってるもの 息子さんだってすぐに父親になれたわけじゃないよ
孫を預かって同じように叱っても「連れ子だから意地悪してる実の娘の孫なら叱らない〜」って泣いて息子さんの同情を引いて泣き付くんでしょ?同じようにして貰いたいならマメに会いに行ったり損得なしで主さんとの時間を作らないとダメなんじゃないかな?

No.114 18/07/09 13:27
匿名さん114 

結局は人間力だと思う。
受け入れられる人、受け入れられない人、どちらもいておかしくない。
ただ、露骨には出さないで下さい。
子供って本当に鋭い。
感性も個々で違う。
だからお嫁さんがどうあれ、お孫さんの人生が歪まないように見守る大人であって欲しい、主さんには。

No.115 18/07/09 15:13
匿名さん115 

28さんは同じ状況で、めっちゃかわいがってもらってるようですが、主さんも普通にかわいがってますよ。
ないがしろにしていません。28さんは、お子様が全くちのつながっていない義家族に心から愛されているとでも?おめでたいね。

No.53 18/07/06 23:53
お礼

>> 26 図々しい嫁 簡単に離婚して子供連れて再婚 夫の親に求める方が間違い 嫁は親に与える側になるべき 息子が嫁の言いなりになってるからダメ… ありがとうございます。
遺産に関しては私たち夫婦もまだ50代ですし、揉めることさえなければ、姉弟で分けてもらえればそれ以上はなにも。
息子も娘も愛する子供には違いないので、平等にしたいです。
そんなに大層な額が残せるわけでもありませんし。

No.66 18/07/07 03:06
匿名さん66 

孫の歌、聴いて下さい。
昔 流行った歌です。
私 幼い時代の歌だなw

孫、いらないなら
それは つまり嫁さんもいらないでしょうよ …

No.69 18/07/07 05:30
匿名さん50 ( ♀ )

付属品って…

子供は人間です。

品物みたいに思わないで下さい。

No.70 18/07/07 08:09
匿名さん70 

せっかく息子さんが選んだお嫁さんなのに
迎え入れてあげる事が出来ないんですね。
ま、他人がどうこう言う問題でもないですし息子さんの子供が産まれた時には差をつけないようにすれば良いんのでは?

No.81 18/07/07 23:38
匿名さん50 ( ♀ )

匿名35さん

私は現在はバツイチですが…

元旦那の親に何かあった時は覚悟してましたけど…

元旦那の お姉さんは遠くに嫁いでましたし…

まぁ
私が看護師なのを良いことに元姑も看て当然のような口振りでしたけど…

2人いてる子供達を息子に似てる方をひいきしたり、自分の息子は何をしても悪者にしない姑でしたけど、離婚しなければ、それなりの覚悟はしてました。

でも、その覚悟ができないような事態になり離婚したんです。

何でこんな事を言うようなことになったのか…

そもそも
連れ子を実孫と同じように思えという意見はシンママや連れ子の立場の人。と貴女が仰っているからです。

色んな環境
色んな人生を送ってる人達がいて
色んな意見があって当たり前だと思います。
そのレスを見ながら判断するのはスレ主さんであって貴女ではないと思うんですけど。

どなたかが言われてますけど、私も、始めから嫁の連れ子と言っていたら、ずっとそのままのような気がします。

結婚する時点で解っていたこと。

それを受け入れられる器があるんだったら、結婚を認めれば良かったと思います。

私の周りには
連れ子がいて再婚し幸せになった人。また駄目だった人、両方います。どちらも見てます。

私は、子供がらみの事を一番 悩み再婚しませんでした。今になって再婚しなかった事が正解だったな。と思ってます。というか、、
このスレで特に そう思いました。

世の中 血の繋がりがあるないということだけで判断する。将来、自分達の介護をしてくれるか、してくれないかの損得感情で考えている人達が割りといるんだなと解りました。

No.83 18/07/08 00:02
匿名さん83 

突然の出来事…結婚して2年も経っているのに



No.84 18/07/08 00:08
匿名さん50 ( ♀ )

連れ子がいると悩むんだったら、結婚を反対すれば良かったんですよ。

息子さん夫婦も その反対を押しきって結婚していたら、スレ主さんが良い感情を持っていない事を理解して、スレ主さんを頼ることもなかったと思いますよ。

No.85 18/07/08 00:17
匿名さん35 

匿名50さん
あなたはスレ主さんを自分の元姑と重ねて見てますよね?別人ですよ。
色んな人を見てきたわりには、自分の過去に基づいた見方しか出来ないようですが。。。

普通は自分の初婚の息子が、子持ちのシンママと結婚すること自体が嫌ですよ。反対しなかっただけでも、心が広いです。
連れ子をどう思うかは嫁次第です。嫁が気配りのあるいい人であれば、連れ子も可愛くなります。

介護が損得感情だとは思いません。私は介護の現場を見て来て、情がないなあと思うのです。

No.90 18/07/08 01:56
匿名さん90 

色々読ませてもらって思いましたが、主さんはお嫁さんの事を嫌っているわけではないみたいだし、お嫁さんも人懐っこい性格とあったので、主さんの考え方を少し変えればうまくいくのでは。

預かってほしいと頼まれたのも、急な事で困って主さんを頼りたかったのでは?、
1日預かるのは責任もてないとか言いますが、7才なら何とか預かるのは可能なのでは?
可愛くおもえないなら、尚更その時に子供と1日接してみていたら、その子の事がよくわかり、その子供といい関係が築けたかもしれません。

お嫁さんが主さんを頼ってくれるのは嬉しい事とうけとめては?
今後、二人の間の子供が出来る事もあるでしょう、
娘さんの方の孫が可愛いのは当たり前だし、主さんのお気持ちはよくわかりますが、比べても仕方ありません。
新しい家族が増えたとおおらかにかまえては。

娘さんの孫のプレゼントとかは、息子さんには一切話さないように。

No.97 18/07/08 17:33
匿名さん97 

息子3人子持ちの、バツイチ女性と結婚しました。人それぞれだと思うので、主さんの考えが間違っているとは思いません。私は、分け隔てなく可愛いです。息子の子供は、もう大きいので一緒に買い物行ったりしてますよ。いい息子さんじゃないですか。お嫁さんと子供さんを大事にされてるんですから。うちの息子も嫁と子供大事にしてますよ。

No.106 18/07/08 22:54
匿名さん50 ( ♀ )

本当に初めは、結婚されて間もない相談だと思っていたんです(^。^;)

2年の間に距離は縮まったんですか?

歩み寄ったけど駄目でした。という悩みなら解らなくもないんです。

お嫁さんは、スレ主さんを当てにしすぎだと思いますよ。

でも 息子さんとは親子なんですよね?

息子さんの意見も脚下というのが、少し解らないんですよね。

息子さんにしたら
たぶんですけど…
姉妹どちらかは知りませんが、スレ主さんが娘さんには甘い。と思っているのかも…

息子さんの言い分から
何となく感じるだけですが…

No.120 18/07/09 18:11
2720 

116さん
悪いことを言ってる訳でもないのに何故そんな嫌味を言われなければ ならないんでしょうか。
116さん以外でも怒ってる人の意味が分からない。
人に優しくするのは、そんなにおかしい事ですか?

No.7 18/07/05 21:01
お礼

>> 2 育て方間違えたね ありがとうございます。
もう子育てをやり直す事はできないので、これからの事をこちらでご相談させていただきました。

No.8 18/07/05 21:01
お礼

>> 3 連れ子には本当のおじいちゃんやおばあちゃんいるでしょ? そっちが色々やればいいと思う。 ありがとうございます。
そうですね。
私もそう思います。

No.18 18/07/05 21:35
お礼

>> 14 どちらの子供同様に可愛がる祖父母もいるでしょうが、そうでない祖父母もいる。そんなの当たり前なのに嫁は図々しい。 ではなぜ、そんなに図々しい… ありがとうございます。
1、2、どちらも当てはまりそうな気がします。
約束まではしてないでしょうけど、学校が休みになると分かり、うちに頼んでみようか?と言ったのは息子だそうなので。
嫁も初めて会った時から、よく言えば人懐こいタイプでしたので、結婚したら私達も家族!のような考えをしている可能性があります。

No.27 18/07/06 06:19
匿名さん27 ( 110代 ♂ )

まあ、ある種の女性が言いがちな、「ズルい」という奴ではないですか。
嫁さんは、他の孫と扱いを比べるんですよきっと。
で、自分の娘の扱いに不公平さを感じて「ズルい」。

イヤですね。
自分を貴族や消費者みたいな位置に置いて
ただ天から降ってくるものに対してズルいだのズルくないだの、
考えが甘えてますよ。

ただ、そこまでは私にも分かるけど、
具体的な方法というとちょっと、
「甘えてんじゃねーよ」ともろに指摘する以外にはあんまり考えつかないですねえ。

逆にいかがですか。
私は若輩者ですが、あなたは人生経験もお持ちだと思うので、
そうした「女性の甘え」に対してどう手を打つべきか。
何か最適解を思いつかれませんか?

No.32 18/07/06 11:55
匿名さん32 

同じお腹から産まれても愛情が片寄るとか言いますましてや他人ですそれはしょうがないですよ、俺を愛せとか、例えば言われても急に心をコントロール出来ません気持ちは分かります、いかにうわべでいくかでしょうね😭

No.52 18/07/06 23:51
お礼

>> 23 息子さんたちは、お近くに住んでいるのでしょうか? 車で30分くらいの距離などですか。 お嫁さんのご両親は遠いのでしょうか? >1、… ありがとうございます。
息子達の家は車で15分、娘の家はうちと同じ学区内で、娘の夫も小学校の頃から知っています。
そのせいもあってか、娘の方をより身近に感じる事は確かですね。

嫁の実家も息子の家から車で20分程度です。

2、3ヶ月に一度は一緒に夜ご飯を食べています。
息子夫婦は共働きなので、頻繁には会っていません。

やはり一度ちゃんと話しをしなくてはいけませんね。

No.54 18/07/06 23:55
お礼

>> 27 まあ、ある種の女性が言いがちな、「ズルい」という奴ではないですか。 嫁さんは、他の孫と扱いを比べるんですよきっと。 で、自分の娘の扱いに… ありがとうございます。
私もまだまだ未熟者で、どうすればいいのか、どう伝えれば分かってもらえるのか、悩んでいました。

一度息子夫婦と話をしなければいけないなと感じています。

No.57 18/07/07 00:03
お礼

>> 34 嫁として認めたなら、連れ子さん を孫と受け入れなきゃ 相手は罪のない子供 クリスマスプレゼント、誕生日プレゼント あげてください … ありがとうございます。
嫁として認める、という感覚はありませんでした。
息子が選んだ嫁、という認識です。

差別のつもりも、嫌っているわけでもないのですが、同等にすべき、なのか自分達の気持ちが追いつきません。

No.62 18/07/07 00:12
お礼

>> 41 主さんのお気持ちごもっともですよ。 嫁が図々しい。息子も騙されてる。 そんなのが分かるから 嫁が気持ち悪いし その子も疎ましい。 … ありがとうございます。
嫁や連れ子に嫌悪感などはないです。
突然孫だ!とは受け入れられませんが、最低限の付き合いはしようと思っていたので、向こうとこちらの思惑が違ったようです。

息子夫婦に子供ができたら、そこは心配ですね。

No.74 18/07/07 15:26
匿名さん50 ( ♀ )

匿名35さん

私は別に、そんな主張していませんけどね。

2人が結婚する時に
必ずついてくる問題だと思いますけどね。

そこを
はっきりとしておくべき事だったと思いますし、

人間、感情があるから
いたしかたがない事と始めに述べてますし…

でもね
中にはいるんですよ。

連れ子関係なしに、嫁の産んだ子と、娘の子を別扱いする人が…

私でしたら、その奥さんの立場で絶対に意地でもスレ主さんに甘えませんけどね。

もし
2人目が産まれたとしたら尚更、スレ主さんには頼りません。

No.87 18/07/08 00:59
匿名さん50 ( ♀ )

介護の現場…
確かに情のない人もいますよ。

中には高齢の人が親を看れないなど、色んな人がいますよね。

色んな家庭事情があり、家族を施設に預けている人もいます。申し訳ありませんけど、私も色んな事情の方達を見てきました。

別に元姑とスレ主さんと被ってなんていませんよ。

結婚する時点で、連れ子がいることは解っていた事ですよね。と何度もレスしてますし…

連れ子関係で今更、悩むなら何故、結婚を認めたのかも解りません。

自分にも娘さんがいて、その上に息子さん夫婦には、お嫁さんの連れ子がいる。どう考えても後々、悩みも出てくる事くらい予想ができるかと思うんですけどね。

スレ主さんも
それなりに人生経験のある年齢と推測できるんですけどね。

No.89 18/07/08 01:47
匿名さん50 ( ♀ )

結婚して2年?

結婚して間もない相談かと思っちゃってました。

私ってば 早とちり〜

2年かぁ…

2年の間には悩みはなかったんですか?

No.99 18/07/08 17:44
2799 

娘さんが子連れ男性と結婚したらどうなのですか?まさか、可愛がれるの?

No.113 18/07/09 05:14
匿名さん50 ( ♀ )

実は、私も
110さんと同じくスレ文面から優しさを感じられなかったんですよね。

クリスマス、誕生日…しなきゃいけないの?

娘さんの子供さんには、されていると思うんです。だから息子さんが言うんだと思うんですよ。

表面的から差をつけている。感情がついていかない。というのは、あくまで個人的なことなので仕方がないのかも知れない…

でも、表面的な条件からも差をつけている。感情が表に出ている…そんな気がします。

匿名47さんの息子さん
凄いですね。上2人に説明ができない…結婚した時点で、2人の親になられているんですね。

私は本当に再婚しなくて良かった。と思います。

正直なところ…

私が悩んだのは、もし再婚して3人目が産まれた時に異性だったら、男親は娘が可愛いものだと息子2人に上手く言い聞かせられるだろう。でも、3人目が同性だったら?と考えたんです。

結婚しよう。と言ってくれた人もいました。

でも
再婚の道を選ばなかった。

どのレスかで
結婚を認めてもらっただけでもありがたく思え。だとか…

中古だとか…

そんなふうに
媚びへつらわなければならないのであれば、1人で苦労する方が全然いいです。

そして再婚する事によって
子供達にも 自分達は厄介者と感じさせるくらいなら今で良かった。と心から、そう思えるスレですし、そして全部のレスも拝見して…
何だか これからの私自身の人生も自信をもって生きていけそう。そんな気がしました。

ありがたくさえ感じました。自分の選択が間違ってなかった。そう思わせてくれた貴女に私は感謝すべきですね(笑)

そして
嫁の産んだ子と、娘の産んだ子でも違いがあるようなレスも割りとあって…離婚が増えるのもうなずける(笑)

そう言ってる間に私自身が姑になるのも遠くはない将来…

自信をもって姑になれそう…(笑)

No.119 18/07/09 18:08
匿名さん119 

子供は親を選べない。

No.33 18/07/06 11:55
匿名さん 

同じお腹から産まれても愛情が片寄るとか言いますましてや他人ですそれはしょうがないですよ、俺を愛せとか、例えば言われても急に心をコントロール出来ません気持ちは分かります、いかにうわべでいくかでしょうね😭

No.55 18/07/06 23:59
お礼

>> 28 私も連れ子再婚ですが、主人のご両親、妹さんは私の連れ子にとても良くしてくれます。 感謝の言葉しかありません。 主さんの投稿を読んで、さら… ありがとうございます。
ステキなご両親なのですね。
残念ながら私はそこまで気持ちがついていきません。
やはり自分達夫婦の孫、というより、
嫁の連れ子というイメージが先行してしまうのでしょうか。

結婚までに一度も連れ子に会ったことはなく、結婚してからもおじいちゃん、おばあちゃんとは息子も嫁も言いません。パパのお父さん、パパのお母さんと呼ぶので、まさか娘の孫と同じように、と思っているとさえ考えませんでした。

No.56 18/07/07 00:01
お礼

>> 30 子連れバツ女性という点で結婚を反対する親も多いでしょうに、それを認めただけでも主さんは器が大きい。なのに更に実孫と同様な愛情や金銭援助は求め… ありがとうございます。
私達夫婦が特別寛大なわけでもありませんが、
息子夫婦に子供ができた時、が私達も心配です。
呼び方も、今は「パパのおじいちゃん」といった言い方なので、そこもどうするのだろう、と。

No.58 18/07/07 00:06
お礼

>> 36 わたしもバツイチのシングルマザーでしたが 初婚の男性と結婚しました。 旦那の妹にも子供がいるのですが 誕生日クリスマスお正月 平等に… ありがとうございます。
ステキなご両親ですね。

娘の孫にした事を息子にも連れ子にも伝えたりはしてません。
息子が結婚前に娘の孫にした事を見ていただけです。
一堂に会することもないので、連れ子自身が差別と感じる事は無いと思います。

連れ子も私達を祖父母、として見ているのか分からない感じですし、距離感が難しいですね。

もっと赤ちゃんの頃から知っていれば、感情も違ったのかもしれません。

No.60 18/07/07 00:08
お礼

>> 37 あなたのお気持ち、 息子さんの気持ち、 お嫁さんの気持ち、、 色々あると思いますがまず第一に子供の気持ちを考えてみるというのはいか… ありがとうございます。

嫌ってはいませんよ。
ただ、お互い祖父母と孫、という距離感ではないのに、そこまで?と思ってしまいます。
困窮しているわけではありませんが、プレゼントしたいと思える材料がない、といった状況です。
私達が冷たいだけでしょうね。

No.61 18/07/07 00:09
お礼

>> 38 なんかコメント見てたら、バツイチ子持ちで初婚の男性と結婚された女性って自分一番!みたいに感じる。謙虚さが無。 主さんの息子さんの嫁もそ… ありがとうございます。
そこまで感じたことはありません。
が、あなたの仰る通り、最初にきちんと伝えないといけなかったのかもしれませんね。

No.63 18/07/07 00:15
お礼

>> 45 そりゃ、急には無理ですよ。 連れ子さんはお2人に懐いているんですか? だったら徐々に慣れるためにあづかってみるのもありかもですよ。 た… ありがとうございます。
懐く、というか、連れ子自身ももう離婚を多少理解した頃に出会いましたので、
私達を祖父母と思っているようなフシは感じられません。
呼び方も「パパのお父さん、パパのお母さん」です。
預かるとしても、連れ子自身が戸惑うのではないか?と思うほど、2、3ヶ月に一度、夜ご飯を共にする程度の付き合いなのです。
子供には罪はない、それはそうですね。

No.65 18/07/07 02:19
匿名さん65 

匿名23です。
お嫁さんのご実家も近いのですね。 自分の親の方が預けやすいと思いますが、
健康や仕事などの理由で預けられないのですかね。

息子さん夫婦は、そこまではあってないのですね。
それではまだ義理のお孫さんとも、慣れてないですよね。

息子さんに、義理のお孫さん何か欲しいものがあるか聞いてみるのもいいでしょう
息子さん夫婦がプレゼントしたいものに、少し出資する(2000〜3000円など)
など<気持ち>でもいいと思います。
娘さんのお孫さんの方に奮発してしまう事もあるでしょうが、それは小さい頃からの
付き合いもあるので察してもらえるといいですね。

義理の両親(義父は今は亡くなりましたが)はよくしてくれますが、それは
付き合いが多かったためだと思います。
子供が赤ん坊〜幼稚園の時までは、毎月のように祖父母を訪れて一泊でも泊まりに行っていました。
(車で2時間かかる場所です。)小学生以上になっても2ヶ月に一度は泊まりに行っています。
祖父母の誕生日の月にも、なるべく行って泊まってお祝いをしていました。
そのためか、本当に子供(孫)にもよくしてくださっています。
あなたと、娘さんご家族の関係のような感じと言えますね。^^

私の実家は遠方で、夏に帰省するときしか会えないので、
義理の両親との関係は、なるべく多く持つようにしていました。

親に対して、神様や聖人のような見返りのない愛や理解を最初から求めるのは酷だと思います。
人間ですから、どうしても親近感がある人や自分に関心をもってくれる人に対しては(娘とその孫)
見返りなくよくしたいと思うものですよね。
家族でも要求だけをされる相手には、義務として何かはするけど、それ以上は何かを
しようという、気持ちが起こりにくいかもしれませんね。

あまり付き合いのない息子さん夫婦や、義理のお孫さんと、実のお孫さんとを
平等、同等に扱うのは、難しいとは思いますが。少しだけ義理のお孫さんに関心を持ってあげてください。
歩み寄ることで息子さん夫婦もあなた方に対して、尊重や配慮ももう少しできるように
なるかもしれません。
少しずつ関係が近くなることで、パパのおばあちゃん、パパのおじいちゃんではなくて
おばあちゃん、おじいちゃんと言いやすくなるかもしれませんからね。^^

No.67 18/07/07 03:09
匿名さん66 

あ、わざわざ返信いりませんよ。
ただ …昔流行った歌、孫。の歌を
聴いてみて下さい。
何かが変わるキッカケって 何でもよいよ。 歌聴いて 孫はやっぱり可愛いものと想うか。それとも、何してもどう考えても バツ嫁の孫は可愛いと思えない …それは貴女次第だし、自由ですから。 

No.110 18/07/09 00:27
専業主婦さん110 ( ♀ )

スレ文を拝見した時、なんとも冷たい姑さんだろう…と思いましたが、よくよく考えると、嫁さんが図々しいですね。


うちも連れ子再婚(主人は初婚)でわたしは嫁さんの立場ですが、義親様に頼ろうとは思わないですね。

これまでずっと一人で子を育ててこれたのだから、再婚したからと言って急に人任せに出来ません。

連れ子でなくても、娘の生んだ孫と嫁の生んだ孫とでは違うこともわかっていますし。


ただ、うちの義親様は、義姉の子もうちの子も平等に接してくれます。

たぶん、息子(主人)が可愛いからだと思います。


ちなみに同い年で、子ども同士は気が合うみたいです。


わたしは、義姉様が苦手でほとんど義実家には寄り付きませんが、主人と息子はちょくちょく顔を出しています。


仕方ないですよ。


息子さんとの間に子どもが生まれたらまた厄介なのかな…?

難しいけど、下手に良い顔して嫌々引き受けるより、スパッと断ったのは正解だと思います。


その代わりと言ってはなんですが、今回の一件がきっかけで嫁さんが寄り付かなくなっても大目に見てくださいね。


No.121 18/07/09 20:21
匿名さん50 ( ♀ )

息子夫婦が物乞いって…

スレ主さんにとっては、息子さんは実の子なんですよね?

結婚してから2年…
距離を縮める努力を皆でしてきました。という訳でもなさそうなので、

可愛そうだけど、スレ主さんの、お気持ちを尊重するには、息子さんがバツイチになって、お嫁さんがバツ2になるしかないようですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧