注目の話題
あなたのためを思って言ってるって言ってくる人って何なんでしょうか? 支配?したいのかな? そんなにお前は偉いのか?って思って聞き流してるけど、しつこ
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民

娘の帰省にイライラしてます。 私は56歳。娘と息子がいます。 初孫の1歳7カ…

回答23 + お礼6 HIT数 15814 あ+ あ-

働く主婦さん
18/07/28 12:01(更新日時)

娘の帰省にイライラしてます。
私は56歳。娘と息子がいます。
初孫の1歳7カ月の男児と32歳の娘が2人で、早めのお盆休みの帰省で我が家にやってきました。(娘の旦那はお盆にこちらに来る予定)
娘は一生懸命子育てしてるのはわかるんですが、、、。
例えば、孫の虫歯を気にして、預かっている時に、りんごジュースやひとくちのアイスをあげたら怒る。
部屋の掃除、テレビも刺激が強いと言ってほとんど見られない。ディズニーの高額な英語のCDが朝から流れてます。

私が最近再開し始めたピアノを弾きだすとうるさいといい、この家は私の家だ!と言いたくなる。

小さい頃から甘やかしてしまったので、実はメンタルが非常に弱く、ストレートに言えません。

お盆休み、年末年始、GW と年に3回程度、だいたい1カ月ぐらいまとまって帰省します。

最初は初孫かわいいあまり、我慢できたのですが、私や夫の歯周病が移ると言って、なんだかバイキン扱いです。

娘は自分の虫歯や自分の幼い頃のDVDを見て、あれこれ私に対して批判めいた事もいいます。

そういえば里帰りした時も、特にお礼もなく、孫のオムツやら衣服を購入する時は、ほとんど私が支払います。

言葉が悪いですが、そうやってきた事が感謝でらなく、娘のつけあがりのキッカケになったような気がしてイライラがとまりません。

イライラしないで受け入れる考え方ってありますか?

No.2681686 18/07/24 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/24 01:35
匿名さん1 

食べ物を勝手にあげるのは やめたほうがいいと思うけど、あなたがたの家なのだから 気を遣う必要はないです。

はっきり言って すっきりしたらいいと思う。

No.2 18/07/24 01:37
匿名さん2 

主さんがイライラ抑えて受け入れるのじゃなくて
娘さんが気遣いや遠慮を多少でもするべき
だと思ったので、回答になってませんね、すみません。

No.3 18/07/24 01:45
匿名さん3 

心が痛みますね。
私は未婚の長女です。

昨年、次女と三女が出産し甥を可愛がる父の姿を身近に見ています。
父が同じ歳ですので人事に感じられず書き込みさせて頂きました。

先日、祖母のある一言を聞いたら、父と母を見る目が変わりました。

祖母「自分の子よりも孫が一番可愛い!!」

つまり、祖母からしたら私や妹に当たります。
ということは、父や母からしたら甥です。

そう思ったら私は父と母が甥をあやしてくれる行為に感謝の気持ちが湧きました。
自分の子ではないので親としての、今の子への教育はきちんとわかりませんが
もし妹が悩んでいたら、私は妹へアドバイスしたいと思ってます。

じいじは孫が大好きでいいんです!!

No.4 18/07/24 06:27
サラリーマンさん4 

あなた方の育て方が悪かったから、そんな非道な娘になった訳です。
日頃も周囲に多大な迷惑を掛けて生きているのですから、娘の行いを良く観察して反省して下さい。

No.5 18/07/24 06:39
匿名さん5 ( 110代 ♂ )

>イライラせずに受け入れるにはどうすれば

受け入れる必要があるんですか?


No.6 18/07/24 07:34
通行人6 

だべものは勝手はダメだよ。

娘もどうかと思うが。
あなたの勝手も今の時代があります

No.7 18/07/24 07:47
匿名さん7 

来るなと言えば済む話

貴女が来るとあれもダメこれもダメ
オムツ代やら色々金も掛かるし
わざわざバイキンの住み家に来なくていい
貴女来るとイライラするからと
ハッキリ言えばいい

No.8 18/07/24 11:44
匿名さん8 

りんごジュースですよね?
喉に詰まるような物を食べさせた訳でもないのに怒られるなんて鬱陶しいです。
私も子育てはしましたし、各兄弟で育て方もそれぞれです。
あ!っと思う事はあっても、身内が命の危険なんかにさらす訳ないんだから放っておきました。
テレビも付けささないとか、親の生活まで無視して生活しにくる子供は限度三日滞在までで良くないですか?
そもそも32ですよね?一か月も帰るなんて親孝行にならない事もわかんないんですかね?
私なら、あんたと居ると疲れるってハッキリ言います。
旦那もテレビも観せてもらえずにCD聴かされてたり、神経質な育児に付き合わされてたら、不仲にもなりかねません。
私が親ならその辺も心配になります。

No.9 18/07/24 11:53
お礼

たしかに、勝手におやつをあげたのは、良くなかったんですね。
今朝はあんぱんまん のりんごジュースは引き上げて私が会社で飲みました。

昨日よかれと思い購入した、幼児用の小魚せんべいや、かぼちゃクッキーも、引き上げたくなりました。

ゆうべ、孫とふざけあっていてその様子を見て、『ホントにお母さんって根っからの精神的な子供ね』の冷ややかな一言に、私の中の何かがプツンと切れました。もちろん言い返しましたが気持ちが収まりません。

孫が可愛いのは、孫の機嫌が悪くなれば、パパやママに渡せていいとこどりできるからであって、孫の機嫌が悪くなるとママはスマホしていて、ばぁばに遊んでもらいな、と言い放つ娘に、最初から意見しなかった自分にも責任があると思いました。

No.10 18/07/24 11:55
お礼

匿名8さん、ありがとう。
しっくりきました。
腑に落ちました。

親子関係見直します。

No.11 18/07/25 07:17
匿名さん11 

受け入れる方法よりも、やはりハッキリ言った方が娘さんの今後の為にも良いと思う。
子供が成長するにつれて、娘さんと外部の人達との接触も多くなるので、メンタルが弱いから何も言えないで済まないと思います。娘さんが苦労しますよ。
なので受け入れる方法より、色々教えた方が良いと思いますよ。

No.12 18/07/25 09:06
通行人12 

簡単です。
あなたのいうようにはできない。
ここはあなたの実家で私はあなたの親だけど、あなたは結婚して母親になったのだから、あなたと私たちは親子といえど別世帯。
ここでの暮らしに不満があるなら、あなたは思い通りにできる自分の自宅で子育てしなさい。
私たちがすべてあなたのいうとおりになどできないよ。といえばよいのです。

娘さんは甘えてます。
メンタルが弱かろうが何だろうが親の家にいて助けてもらってる事への感謝がまるでない。帰ってきてる子供にしてくれようとしてる親の気持ちを読みとる優しさもない。
それどころか親だからするのがあたりまえで、それをしないと愛情がない親だとでもいいたいかのようです。
そんなものは親の愛情云々ではなく娘さんの甘え。自分のことしか考えてない人間は世間の人間ともこの先うまくやっていけません。

ですがそこまで甘えてる子供にあれこれ説教しても逆効果。被害妄想をもつだけでわかりはしません。
だからこちらはあなたのいうようになんかできないと突き放せば良い。
甘えてる娘さんはそこにいたいのだから突き放されれば自分が譲歩するしかなくなります。
言葉でやり取りしケンカするより突き放すのが娘さんのために必要だと思います。

No.13 18/07/25 11:22
通行人13 

娘さんもいい加減大人なのだし、今からでもしつけなおしたらいい。

行動も言動もちょっと極端だし、言えるのは身内くらいのものだから。

No.14 18/07/25 12:10
24714 

同じく、1歳7カ月の男児をもつ主婦です。私も帰省しますが、娘さん甘えすぎですね。
食べ物は、食べれないもの、アレルギーなどあるので、勝手にあげては駄目だと思いますが、その他のテレビなり、ピアノがダメとかはおかしいです。高額英語DVDも、我が家にありますが(笑)実家には持って行きません。
主人さんが、キッパリ、この家は、私の家だから私の言うようにしなさいとか言えばいいですよ。私の親はよく姉(子供3人を実家によく連れてくる)に言ってますよ、もう、帰りなさいとか今日は、ダメとか。負担になるようなら言わないと。むこうも言わないとわからない、いや、わからないフリをしているかもですよ〜(うちの姉笑)

No.15 18/07/25 14:17
お礼

皆さま、いろいろなご助言ありがとうございます。
通行人12さん、特にありがとう。

今朝、娘とこの事について話しました。
親に感謝どころか、文句ばかり。
自分の子育てを否定しないで!といいつつ、私の孫への接し方や自分の育てられ方を否定する。
里帰り出産の時も、お金やプレゼントもない。母の日も敬老の日も何もない。
神経質な子育てとズボラな私は一緒にいられるのは3泊が限度。それ以上はお互いストレスになる。
4泊以上は1泊2000円請求する。

お互い興奮して、案の定、非情だとか言われました。

その4時間後、冷静になったのか、
『お母さんに甘え過ぎてた。ごめんなさい』と言ってきました。

4泊以上は1泊2000円だと、新幹線使って帰省するメリットがない、と言ってました。

メリット?

たしかに、こっちに来てれば生活費はグンと浮くし、子供やママの服やオモチャも買ってもらえるし。
2年続いて新車を現金で買えるぐらいですから。その分誰よりもお金にはシビアな娘です。

いま気づきました。
こんな風にしたのは、私のやり方がまずかった。

メリット無くなれば、足も遠のきます。
それでいい。それがいい。

No.16 18/07/26 10:00
通行人6 

やはり
親を見て子供育つからね…
教育に問題あったのよ
どんまい

No.17 18/07/26 12:48
匿名さん17 

親孝行の為?親を利用するため?子供の時に私も主人も両親を病気、事故で亡くし甘えたくても居ません、子供産む時も、帰省も何も無い子供2人はお爺ちゃんお婆ちゃん居ませんずっと、でも何も言わないです居ないんだし、甘えれる当たり前、預ける、買って貰う当たり前、文句当たり前、押すつける当たり前、全部遠慮なんて無いじゃらでしょうね楽な方がいいし、何でも口に出す、向こうはスッキリこっちはストレス背じゃ会わせですね

No.18 18/07/26 12:48
匿名さん 

親孝行の為?親を利用するため?子供の時に私も主人も両親を病気、事故で亡くし甘えたくても居ません、子供産む時も、帰省も何も無い子供2人はお爺ちゃんお婆ちゃん居ませんずっと、でも何も言わないです居ないんだし、甘えれる当たり前、預ける、買って貰う当たり前、文句当たり前、押すつける当たり前、全部遠慮なんて無いじゃらでしょうね楽な方がいいし、何でも口に出す、向こうはスッキリこっちはストレス背じゃ会わせですね

No.19 18/07/26 15:16
通行人19 

家の娘も同じ年ころで 孫5歳3歳を連れてきます
一人目の孫の時は娘も細かかったのですが二人目になったら変わりました
そのうち幼稚園に行くようになればだんだんとお稽古も増え 1か月も家を空けなくなると思います
娘さんが来てもご自分の予定を大切に離れる時間を作ればいいと思いますよ

No.20 18/07/26 15:17
お礼

私自身、1人目の出産は実母が長期入院中。2人目の出産直後は実父が胃がん手術、半年後には実母が亡くなりました。

私が、里帰り出産出来なかったので、自分の子供には寂しい思いをさせたくない、なんて思い、手を出し過ぎてしまいました。

それと、主人も、娘が結婚したばかりの頃、お母さんが寂しがってるから、たまには顔見せにおいで、なんて余計な事言うから、娘にしたら、新幹線使って孫を会わせに来てやってる的な感覚なんでしょう。

解決したかどうかは、まだわかりません。でもモヤモヤは晴れてきました。

皆さま、ありがとう。

No.21 18/07/26 21:54
お礼

親を見て子は育つ、
たしかに、私は実父と共依存関係でした。それに気づいたのは、父が亡くなってから。
父は私に金銭的に頼っていました。
ある日、もうこれ以上は出来ない!と断ってからの父の態度が、今の娘とかさなります。

断った内容は私名義で、別のサラ金からお金を借りる事でした。

断ってから、1年以上疎遠になり、父が倒れ近所の人から連絡があった時は、被害妄想や妬みのかたまりのような父になってました。

父は愛情は深く、そんな父を大好きでした。私がいなければ父は生きていけないと見捨てる事は出来ませんでした。

今回、娘はもう年に1回くらい、1泊ぐらいしか来ないと言ってます。

大好きな娘と孫にあまり会えなくなるのは寂しいけど、この共依存関係を抜け出す為のプロセスだと感じました。
あの時の自分を思い出しました。

No.22 18/07/27 08:59
匿名さん22 

一度、思い切り叱りつけた方がいいですよ
オムツ代金ももらうべき

No.23 18/07/27 12:35
匿名さん23 

主さんは言うべき事は言ったんですから後は娘さんが年に一回しか顔を出さなくても、それは娘さんが決めた事。

我儘な娘さんはそれでいいんですよ。

実家を我が物顔で好き勝手に偉そうにしてる娘ほど感謝もないから、両親に何もしませんよ。

私の姉が娘さんに似てて母も疲れるから家に来ないでと言ったそうです。

自分では一切お金は払わず両親に手土産もなし母の日、父の日も何もなしなのに孫のお祝い事やお金が足りない時は泣きつき両親が病気になったら知らんぷり。

普段何も言わなかった私がそれはないんじゃないかと怒って、やっと改心しはじめました。

娘とはいえ家庭を持つと良くも悪くも変わります。

若いうちに改心してくれるといいですね。

No.24 18/07/27 13:20
通行人12 

厳しいことを言いますがお金に関しては出すあなたが悪い。
出しておいて見返りがないと不満をもつのは間違いだと思います。
母の日や敬老の日に贈り物がない・・そんな体裁だけでいくらでも誤魔化せ、親の機嫌をとる手段になるものになんの価値がありますか?
またそれをしてもらったから子にしてやるかどうかの判断基準をそこで決めるのもちがうでしょう?
そんな上っ面のものじゃなく先に死ぬ親の自分が、自分亡きあと我が子がしっかり生きていけるように。
そのために迷い考えるのが親なのでは?

だから時には敢えて厳しく突き放すのが必要だし、ときには見返りなど関係なくしてあげられる。
これが親の真のあるべき姿勢だと思います。

No.25 18/07/27 13:27
24714 

会うのが年に1回とは言わず、たまには娘さんの所に会いに行けばよろしいかと思いますよ。我が家は、ありがたい事に、結構母親が会いに来てくれますよ😋

No.26 18/07/28 03:51
匿名さん26 

凄いですね。私も30代で子どもがいますが、実家に帰ったら『何しにきたの?早く帰りなさいよ。』と突っぱねられますし、『あなたは◯◯家じゃない、嫁に出した◯◯家の嫁なんだから、頼るならあちらの義母を母と慕い、あちらへ行きなさい』と言われます。

それでもちょくちょく実家へ帰りますが泊まることもありませんし、子どもの物を買ってあげると言われても断ってます。娘さん、図々しすぎますね!でも、そこまで自由にくつろげたら娘の立場からすると羨ましくもありますね。

主さんが心を鬼にして来るな!と言って突き通すべきですね。

No.27 18/07/28 05:58
お礼

皆さんの貴重なご意見たいへん参考になります。

昨日、娘は弟に電話したそうです。電話する前は同意を得たかったのかもしれません。
でも逆にかなり、がっつり弟に言われたらしく、私達夫婦に今までの自分の甘えと、まわりの人を責めてばかりいる自分に猛省していました。

許されるなら、たまには実家に来たい。でも長居はしない。本当にごめんなさい、と言ってきました。とりあえずお互いの本音が冷静に話せて、わかってくれて良かったです。

甘やかされた長女を見ている下の子は、冷静でしっかりしますね。匿名さん23 さんのようです。

また、勝手にお金を出して、見返りがない!と怒るのもたしかに私の勝手でした。そういう事ではないですね。

嫁に出したのだから、年中実家にノンビリさせるのはやはり本人のために良くない。匿名さん26 のご両親は心を鬼にして立派です。

皆さんのご意見を何回も読み直し、たいへん参考になりました。
本当にありがとうございました。

娘の自立をまず第一に頭に置き、あえてほっておく、突き放す、事をやっていきます。

ありがとう。

No.28 18/07/28 11:20
匿名さん28 

うちも、息子が1才にもなってない頃に、義母が頻繁にお菓子を与えるのには困りました。子供の検診で虫歯についての話がいやというほどあるので、それを聞いていると、気を付けないとという心理になるのです。旦那や義母は『神経質すぎる』と言いますがね。
お孫さんが幼稚園に入ったら娘さんの考えも変わると思いますよ!色んな子がいるので(笑)

私は実家が遠いので、年に1~2回(各4日)しか帰れませんが、それでも3日目あたりから母に『あ~疲れた』と直接言われます。極力手伝ったり、負担の少ないように努めてはいますが、家に普段いない人がいるのはストレスを感じるだろうなと思います。
迷惑だと思うことを直接言ってみるか、疲れていることを態度で表してみてはどうでしょう?
娘さんのメンタルより、お母さんの心労のほうが心配です。
どうか無理なさらないで下さいね。

No.29 18/07/28 12:01
匿名さん29 

私も育児中は余裕がなくそんな感じでした。
気が立っていたというか…
母親に勝手なことをされるとイライラ して怒ってばかりでした。
なので産後の里帰りはたった一週間で、すぐに自宅に帰りましたよ。

甘えてるんだと思います。
私は自宅に帰ってから母親のありがたみに気づきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧