購入して8年ほどたつマンションなのですが 2週間ほどの出張から帰ってきて気が付い…

回答2 + お礼1 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
18/11/03 10:35(更新日時)

購入して8年ほどたつマンションなのですが 2週間ほどの出張から帰ってきて気が付いたのですが換気扇を回すとキッチンの流し台からポコポコ音がしてカビ臭い匂いがします
今まで こんなことはなかったのですが.........。

サイトなどで調べて
気密性を抑制するダクトのフィルターも掃除して全開 パイプユニッシュで配管を清掃しても改善したしません

今まで出張がなかったことと たまたま2週間の出張中に大型の台風が来たことと関係があるのでしょうか??

どなたか原因がわかる方おられましたら
お教え下さいませ
宜しくお願いいたします

No.2736509 18/11/03 01:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/03 01:49
匿名さん1 

それむしろ「気密性があるから」換気扇を回すと空気が入ってくるところがなくてキッチンの流し台の下から空気が逆流してるんでしょ。

換気扇を使う時はどこかの窓を開けたら済む話では。

換気扇は空気の流れを作らないと換気もうまく出来ないですよ。

No.2 18/11/03 01:50
匿名さん1 

追記;

2週間も水周りを使ってなかったら流し台の排水溝に溜まってる”匂いの蓋”になってる水たまりの水が乾いて減ってるだけ→だから空気が逆流しやすいってだけでしょ。

No.3 18/11/03 10:35
お礼

>> 2 ありがとうございます

確かに窓を開けると音は鳴り止むのですが
腑に落ちないのは8年間こんなことはなかったってことです

給気口ダクト2箇所からも今まで通り風も入ってきいますし(T_T)

パイプユニッシュのおかげで匂いはかなり解消したのですが 流しのフタと網 と椀型のトラップを外したとこのパイプからポンポン音がしながら風がきています

もう一度パイプユニッシュで清掃してみます

ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧