注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

母の実家の事です。 母の実家には母の兄、兄の嫁、母の実母(以下祖母)が暮ら…

回答6 + お礼6 HIT数 679 あ+ あ-

匿名さん
18/11/08 08:35(更新日時)

母の実家の事です。

母の実家には母の兄、兄の嫁、母の実母(以下祖母)が暮らしています。

母の兄と嫁はお見合いで結婚しました。
嫁は長女で何も教わってこず、色々教わっていきたいからと義父母との同居を望んで嫁にきてくれたそうです。

女の子を2人産み、まだ保育園にもならない頃元々勤めていた銀行から正社員になれる話があり、行きたいと言って祖母に子供を預けて働き始めました。
その時祖母と、平日は一切の家事と子供の面倒をみるけれど、土日の休みのどちらかは家の事と子供の事をちゃんとしなさいと言う約束をしたそうです。

最初は約束を守っていたのかもしれません。
ですが祖母との性格の不一致からか、土日どちらか1日でさえ家の事をやらなくなったのです。
祖母も仕事で疲れているからしょうがないかと我慢し、土日も家事をしてきました。
一度や二度と家から出てやっていけと言ったみたいですが、その場しのぎの事を言い、結局出ていきませんでした。

それから20年経ち、祖父(母の実父)が亡くなった頃から、祖母も元々痛めていた脚を悪くし自分の身の回りの事くらいしかできなくなってきました。
20年も一緒に暮らしていたのだから、これから少しは祖母を手伝って家のことをやってくれるのかと思っていたのですが、昔の事を根に持ち続けていて、それを謝らない限り家事は一切しないと言ったのです。
なんでも昔掃除をした時、こんなやり方ではダメだと祖母から注意をされたからだとか…
私は呆れて言葉も出ませんでした。

確かに祖母も何でも自分で出来ていた時期で、強い口調で言ったのかもしれません。
でも、それを動けなくなった今仕返しのようにする意味がわかりません。
嫁が働きに行けていたのは祖母が家の事をし、子供の面倒をみてくれていたからなのに。

そしてさらに先日、今度は兄から私の母に「祖母をおいて、すべて財産放棄して」出て行くと電話がありました。
祖母に何もしないなら出て行けと言われたからだそうです。
祖母に事情を聞くと、毎週のように土日とも朝から晩までどこかに出かけていて、いてもいなくても変わらない、ご飯も一緒に食べてもらえない、口も聞いてもらえない一緒に住んでいる意味がないからだと言っていました。
私は祖母が受けていた扱いを聞いて涙がでました。
こんなに誰かを憎いと思ったのは初めてです。

実の兄に祖母を見捨てるようなことを言われ、母は精神的に参っています。



私はどうしたらよいでしょうか。
何か出来ることがあるのでしょうか。
どうしようもないこの気持ちを誰かに聞いてもらいたく書き込みました。

長文、誤字脱字失礼しました。

No.2737790 18/11/05 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 18-11-07 23:43
匿名さん11 ( )

削除投票

5さん7さん8さんの説明、大変分かりやすいです。

私は将来のあなたのお母さんの立場のものです。私の両親と兄夫婦は同居を始めてから関係が悪くなり、最初は父から兄嫁のことや孫のことなど小言を聞くことになりました。次第に母も兄も兄嫁もひどい態度をとられ泣きながら電話をかけてきました。優しい兄、おとなしい嫁、だったはずなのに、そんなに関係が悪くなっていることを聞き、苛立ちを覚えましたが、兄から両親のことを聞くと、兄夫婦も両親に一方的に理不尽な理由で傷つくことを言われたり態度をとられていたと聞きました。
当初は私が間に入ってどちらかに非を認めさせることを考えていましたが、次第にどちらの言っていることも真実だとわかってきて、私がどうこう出来ることではないと察しました。

本人達の相手を思いやる気持ちの不足から起きている事態ですが、仲直りさせるために私が出来ることは無いのです。

本人達のことは本人達にしかわからない。第三者の私は誰のことも責められないことを悟りました。

私が出来ることと言えば、私が家族で実家に帰省したときにみんなと楽しく過ごすこと。あと兄嫁さんを絶対悪く言わないように、むしろフォローすることをしています。

私も長男の嫁の立場で義両親を見ていますが、いくら家族であっても一緒に暮らしてないもの、直接関わってないものが意見を持ち込むと余計に拗れることもわかりました。

あなたにとって大切なおばあさまが悲しい想いをしているのはあなたもきっとお辛いと思いますが、嫌な言い方になりますがこれもある意味おばあさまが招いてしまったことでもあるんです。あなたもおわかりのようですが、伯父さん夫婦のことは伯父さん夫婦で決めていきますし、たとえホントにおばあさまがお一人になられたとしても現実的にお母さんが引き取るのはだいぶ難しいと思いますし、ゆくゆくは施設に入ることもあるかもしれませんね。
あなた方が出来ることは現実を受け入れて、おばあさまを見守っていくことじゃないでしょうか。
誰かの批判をするのは簡単ですがそれで誰かの傷が癒えるわけでは無いと思うので、そういうことに労力を使わずに、自分達の生活を守りつつ、出来る範囲でおばあさまのサポートなりしていけば良いと思いますがいかがでしょう?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/11/05 09:57
お礼

>> 1 自分のお婆ちゃんがそんな仕打ちを受けてたと知り、ショックでしたよね… .°(ಗдಗ。)°.ヽ(・ω・`)ポンポン 貴女のお母… 投稿した者です。
気持ちわかっていただけてありがたいです。
母は出て行くなら家に祖母を連れて来て、兄夫婦と縁を切るしかないのかと悩んでいるようです。
ただ、母も嫁に来ているので、家にも祖母(私の父の母)がいます。
引き取るという事になれば家族で助け合うと思うので私はいいのですが…
母はきっと今まで以上に気を使うことになると思います。

No.4 18/11/05 10:08
お礼

>> 2 大変ですね。 一番いいのは、祖母を引き取って同居することでしょうけど・・・ 叶わないなら、時々様子を見に行くことぐらいかな。 投稿した者です。
コメントありがとうございます。
どうしようもない気持ちでいましたが、他の方にこんな形でも聞いてもらうだけでも、少し気持ちが落ち着くんだと感謝しています。
母は姑と同居です。
姑は悪い人ではないので、引き取ると決めれば「いいよ」と言ってくれるとは思います。

No.6 18/11/06 02:22
お礼

>> 5 投稿したものです。
とても丁寧なコメントありがとうございます。

そうなんです。
母の兄はもともと感情にまかせて色々言うような人ではありませんでした。
嫁とお見合いするまでは付き合っていた人もおり、その方が長女で婿に来てくれるならと結婚の話もでたそうなのです。ですが、自分は長男だから家を継がないといけないと別れ、同居してくれる方を探したところ今の嫁を紹介され、お見合いになったようです。
この時に長男だからなどと言わず、婿に出ていたらきっともっと違っていたでしょうね。
母とは数年前から何度か話し合いはしていたようですが、嫁より稼ぎが少ないためか嫁に強く言えないようです。結婚した頃から感情の起伏が激しくなり、突然キレたりして話し合いもままならないことがあったと聞きました。
それでも話し合わないと解決しないのに、延ばし延ばしにしてしまってこんな結果になってしまったので、母も責任を感じていると思います。

おっしゃる通りその家の人にしかわからないこと、祖母と嫁にしかわからないことがあると思います。
祖母をかばってしまうばかりで嫁の思いを皆で聞いていたらなと、今思うといくらでも手段はあったのに、母にも至らないところはたくさんあったと思います。

母も嫁に来て、姑に出て行けなど言われた事もあるようで、兄の嫁の気持ちもわかるから、祖母の性格もわかるからこそフォローしてきたつもりでいたのに、
嫁には恨まれ、兄には罵られ、全く持って無駄な努力だったようです。

嫁のすべてを悪く言うつもりはないです。
自分も主人の両親からしたら嫁ですから相当相性が良くない限りうまくやっていくのは難しいとわかります。
ただ母の兄の嫁のように人から見て恥ずかしい、それ一緒にいる意味ある?と思われるような事はしていないです。

早く互いに歩み寄ることができていたらなと後悔しています。

色々説明できていない部分がありすみません。

No.9 18/11/07 20:22
お礼

>> 7 伯父嫁さんを庇うわけではないけれど、こういう話は視点が違うとまた違う見えかたがするものだと思います。 たとえばあなたが伯父嫁さんの身内で子… 投稿したものです。
違う視点からの意見とても参考になります。

祖父も働いていましたし、家計は苦しくなく、母の兄のお給料だけでやっていると聞いたので、嫁の稼いだ分は貯蓄に回していたと思います。
早いうちから嫌とわかったのなら、まだ祖父が生きている早いうちに出て行っても良かったのでは?とも思います。

母の兄は「頭に血が上って言った事だ」とあれだけの啖呵を切っておいて、無かったことにしようとしているようです。
母も、無かったことには出来ないし、もうこういう状況になってしまったので、家で父と姑と話し合い、出て行ってもらう方向で進めていくと言っています。

きっと祖母の性格上、嫁に色々とキツイ事を言っていた時期もあったと思います。そこは兄夫婦にしかわからない辛さがあったと思うので、今度の話し合いでしっかり気持ちを聞きたいと思いました。

No.10 18/11/07 20:58
お礼

>> 8 私同居嫁40年です。 自営なので、子供より仕事をしろ と言われ 自営の夫との結婚を親の反対押し切って したのも、仕事しながらでも … 投稿した者です。
ご自身の体験からのご意見とても感謝します。ありがとうございます。

働きに出ることはとても大変なことだとわかります。
外で神経使って、家でも姑に神経使うなんて相当なメンタルの持ち主でないと出来ないことだと、ずっと働いてきた嫁を尊敬もします。

だから祖母も「あなた達のためにお母さんは頑張っているんだよ」と精一杯面倒を見てきたと聞きました。
祖母自身もずっとはたらいていたので働く苦労は十分わかっていると思います。
私のいとこ達は祖母を嫌っています。
きっと嫁から祖母にされた事を聞いているからだと思います。
祖母は相当酷い事をしていたんでしょうね。

施設は祖母の希望ではないので、兄夫婦には引越してもらい、祖母は今居る家で今まで通り暮らし、母や私で定期的に様子を見に行くという形になると思います。
こじれさせてしまったので、今更ですがこれが1番良い解決策のように感じます。
週末に話し合いの場を設ける事になりましたので、しっかり兄夫婦の考えを聞いてくるつもりです。

No.12 18/11/08 08:35
お礼

>> 11 投稿した者です。
母と同じ立場の方の意見で大変参考になりました。グッドアンサーに選ばせていただきました。

母も実家で暮らした年数より、嫁ぎ先で暮らした時間の方が長くなってきました。
やはり何十年も一緒に暮らしていないとその家のことなんてその家の人にしかわからないですもんね。
両方に思いやりが欠けていて今に至るということで、嫁や母の兄ばかりを攻めず、話し合ってこようと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧