双子の妹と両親の頼りなさへのもやもや。 双子で生活力の無い妹(シングル)に両親は…

回答0 + お礼0 HIT数 1539 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 09:38(更新日時)

双子の妹と両親の頼りなさへのもやもや。 双子で生活力の無い妹(シングル)に両親は旅費や衣食住費用など様々援助しています。
また別れた旦那に数十万貸したりもしています。
母は妹の子たち(2人)の面倒もよく見ていてとても懐いているようです。

双子(姉)の私は遠方におり、私達家族(私、夫、子供2人)は自立して生活し、妹が欲しいといったもの(お下がりの服や子供用品)を仕送りしたりする事もありますが、妹の生活力の無さはよく分かっているつもりでもあり、シングルで苦しい事も理解しているつもりです。
妹には特に不満はありません。
もやもやですが両親、特に母親に対して なのですが、本当に年に数回会うか会わないかにもかかわらず、会っても妹の子どもたちの世話に追われていて同じ孫である家の子たちは知らんぷりです。
妹の子たちの名前しか言ってないレベルで、同じ行動をしても妹の子たちしか見えて無いのが地味に堪えます。
夫も同感だったので二人の意見として伝えた所、母もそんなつもりは無かったと言ってくれたのですが その後、妹と子たちがわが家にやってきた時に大量に置いていったオムツや荷物の郵送費を母が代わりに支払うと言っていました。(オムツは私が買わされました)
私は、いつも妹が払うべきお金は母か私が払っていて、不公平だと感じ 母に冷たいラインを送ってしまいました。
その罪悪感と、母と妹と私の関係はどうにもならない事だと分かっていて、それなら関わらない方が良いと分かっているですが、、、
私の夫は親との縁は大事にしたほうが良いと言う考えで、私が母に冷たい態度を取ったり実家に帰りたくないと言うと非難されます。
でももう冷たい態度でも実家に帰るの辞めても良いのかなと、感じています。
皆さんならどうしますか?

タグ

No.4057051 24/05/24 09:38(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧