注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

悩んでいます。ご意見お願いします。 我が家には小学高学年の子と0歳の子がいます…

回答5 + お礼3 HIT数 686 あ+ あ-

匿名さん
18/12/05 09:55(更新日時)

悩んでいます。ご意見お願いします。
我が家には小学高学年の子と0歳の子がいます。
0歳の子におもちゃを買いました。
その事を実家の母に言うと、「上の子には何か買ってあげたのか?」と言われて、上の子が『ママは私におもちゃ買ってくれない』と言いました。
母は怒ってしまい、下の子に買ってあげた時は必ず上の子にも買ってあげなさい!しかも、このおもちゃ高額でしょ!と言われてしまい…
高額でしたが下の子のクリスマスのプレゼントとして買いました。
クリスマスに渡そうと思いましたが、まだ0歳なのでクリスマスの意味もわからないかなと思い、早めに渡して遊ばせています。
上の子にはクリスマスに欲しいものをプレゼントしてあげる事を話して、手袋を買ってあげました。
ただ、下の子に買ってあげた時に必ず上の子にも買う…となると、ワガママになるし、我慢する事も常々教えています。
実家の母は上の子がヤキモチを妬かないようにワガママなど何でも聞いてしまい、悩んでいます。
必要な物なら買いますが、もう小学校高学年なのにおもちゃは必要ないと思いますし…上の子の部屋にはたくさん使わないおもちゃが溢れています。
母に不平等と言われて悩んでおります。
私が厳しいのでしょうか?

No.2753883 18/12/04 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/04 09:53
通行人1 

いやあなたが正しい。
ただタイミングは合わせた方が良かったかも。
うちは誕生日とクリスマスはプレゼントと決めてます。
我慢も覚えて欲しいし。
他で頑張った時は、夫婦で沢山褒めて
沢山ぎゅーとします。

下の子もクリスマスで良かったかもね。誕生日は違うだろうから、下買ったからって上は買わなくていい。

ケーキとか食べるだろうし

No.2 18/12/04 09:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですね、渡すタイミングを一緒にすればよかったかもしれないです。
今だけこの価格!に釣られて買ってしまいとても大きな物なので隠さず遊ばせてしまいました。

No.3 18/12/04 10:07
通行人1 

次から気をつければ大丈夫よ。

No.4 18/12/04 10:52
お礼

>> 3 はい(^ ^)

No.5 18/12/04 10:59
匿名さん5 

私の母や主人の母が片方の誕生日に何かをくれる際、メインでは無い方に金額としては高くありませんが、両方に用意してくれていました。

ただ、親として私達が渡す際は片方だけに渡しています。我慢云々は親が教えるものだと思いますし、祖父母世代は孫が喜んでくれるなら・・・の考えの方が多いかと思うので、貰えるものは貰い、あえて意見するということはしていません(我慢出来なくなるからプレゼントは片方だけでいい、等。)

私も最初は主さんのように「うちにはうちのやり方があるのに!」って思ってましたが、自身がイライラするだけだし、おじいちゃんおばあちゃんは優しいものだと子に教えておけばいろんな意味でプラスになると思いますよ(少し腹黒い考えかもしれませんが、ある意味子の逃げ道にもなります)

それから高学年の子の扱いは注意した方がいいですね。0歳児は良くも悪くも分かっていませんが、高学年の記憶力を舐めない方が良いです ^^;
↑結構覚えていて、ついポロっと出たりします。汗

上の方がおっしゃっていて、主さんも書かれているようにタイミングは合わせましょう。

そうすれば、高学年の子がポロっと主さんのお母さんに「もらってない」なんて言わなくなると思います ^^

No.6 18/12/04 11:05
お礼

>> 5 ありがとうございます。
実家の両親にも義理の両親にも感謝はしていますが、考えが違うと落ち込みますね…
今回下の子に買ってあげたおもちゃは上の子のリクエストでもありましたので、良かれと思って早々に遊ばせてしまった経緯もあります。
なので、買ってくれない発言にもイラっとしてしまいました( ;∀;)
一緒に、同時に、のタイミングは大切ですね。
勉強になりました。

No.7 18/12/05 08:29
匿名さん7 

差別してるみたいに思われて腹立ちますねか(^-^;ちなみにうちも高学年と赤ちゃんいますが、下の子にいろいろ買い、上の子には我慢あります。
が!下はまだおもちゃそろってないし、上は散々おもちゃ買い与えてお小遣いも渡して、お小遣い+好き放題お菓子+イベントのときのプレゼント+成績よければごほうびも買ってるので…。
下の子に買うとき「自分も…」って来ますが「お小遣いで買いなよ」って言ったら我慢してます。
なんか年配の人ってなにかにつけて「不敏な…」「かわいそうに…」ってやめてほしいですよね。
この子はもういっぱいもってるし、他でちゃんとあげてるからそうやって甘やかさないで、物を大事にしなくなる!って言ったほうがいいですよ。

No.8 18/12/05 09:55
通行人8 

小学生と0才がいます。
わたしは逆に下の子にはあまり買ってないなーと思いました。おもちゃも上の子のがたくさんあるし、それで遊んだりしています。
服ももらったり、上の子のだったり…

たまに買い足すときは、両方に買いますよ。わたしは周囲の考え方、というよりはどちらの子も寂しい思いをしないように、と考えているので…

大事なのは上の子の「自分には買ってくれない」と思わせてしまった気持ちじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧