注目の話題
夫に注意というかこれしないで等言った時、「ごめんなさい」と言ったっきり何も言わないんです。 なんで黙ってるのか聞いたら、「これ以上謝っても意味ないし謝る以外に
旦那60代がシングル50代とカウンター席だけのカラオケスナックで飲んでいました。 ゴルフは20人ぐらいで打ち上げをし、スナックは2次会です。私に内緒で1年以上
コロナワクチンを打ってから身体に異変が多く持病(メンタルではない)が悪化しました。そのため、仕事が出来なくなり、失業保険も終了までと、してからも面接何社も受け採

今後家を買う予定でいますが、主人と意見が合いません。 現在子どもは1人おり都内…

回答5 + お礼2 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
19/01/04 22:13(更新日時)

今後家を買う予定でいますが、主人と意見が合いません。
現在子どもは1人おり都内住みです。今後はもう1人産みたいです。
現在は主人の意向で専業主婦をしておりますが、正直キツイです。いずれ働いて欲しいと言われており、そこは私も同じ意見です。
しかし、復帰して子育てとなると子どもが熱を出した時のお迎え、体調不良の時のお休み等不安が大きいため、家を買うなら私の実家の県(千葉)にしたいと伝えたところ大反対されました。私も働くなら責任を持って働きたいし、もしパートで働くにしても、突然休むのも難しい職業です。主人は俺は迎えとか行けないというので、結局休むのは私だと思います。子どもの面倒も泣き叫ばれて、現在もあまりみれません。
実家と同じ県なら専業主婦の母に頼ることも出来ると伝えたのですが、主人は嫌がります。実家の県でも主人は1時間くらいかかりますが通勤はできます。主人の本音は主人の実家(北関東)の近く、もしくは義両親が来やすい所に家を建てたいという事だと思います。そして、困ったら俺の親に頼ればいいじゃんと。
私的には義両親も悪い人ではないのですが頼みづらいですし、やはり自分の親の方が何でも言いやすく頼みやすいです。
もう何度話し合っても平行線のまま。
どうすれば説得することができるでしょうか?私が折れるべきですか?それともお互い納得できないのなら、家を買わないべきですか?

No.2771364 19/01/03 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/03 23:35
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

ご主人は先々の事も考えてるんじゃない?
例えば義実家の介護とかね。

もちろんお子さんが小さなうちはご実家の近くがいいと思うけど、子供の成長って早いですから、そこだけで決めるのはなーと思います。

ご主人が長男で介護をしなきゃいけないなら、その点も含めて決めなきゃいけないですし。

ただこれはもうご家族の問題だから、ここで相談しても結局はお二人が納得しなきゃどうにもなりませんよね。

お子さんの学区などの将来も考えてみたらどうかな?
ご主人を説得できる材料は多い方がいいし。
家のローンも、建てる地域で違うでしょうし。

もっと広い視野で話してみたら?

No.2 19/01/03 23:44
匿名さん2 

納得出来ないならもう少し保留にした方が良い。
また、あなた自身がかいている通り、
自分の親だから何でも言えます、頼みやすいです、
義実家は悪い人じゃないけど・・・というのがご主人の気持ちです。
あなたに負担が増えてしまうのは、良くないことだと思いますが、
例えば義実家近くに家を建てて、義母に助けを求めたとします。
義母は子供のお迎えも嫌な顔せず引き受け、急なお願いも対応。
とても有難いのですが、家にはいつも義母が居て、
旦那と仲良く自分の知らない話で盛り上がっています。
子供も義母と楽しそう、実母とはしばらく会ってないのに。
自宅なのにゆっくりできない、義母は悪い人じゃないし、
お手伝いも有難いけど、私のやり方とはちょっと違う。
なんか私が居なくてもこの家は回っているんだなと疎外感。
千葉にした場合、これをご主人も感じます。
手が掛かるのが引っかかるなら、手が掛からない年齢まで家は待つ、
もしくは親ではなくファミサポなどにお願いをするなど、
お互いに不満に思わない方法を探った方が良いです。
あなただけが住む家ではない、あなたの利便性だけでは決められない。
ご主人だって、大金を出して買う家なのだから、
自分も納得出来る家が欲しいに決まってます。
この家の為に俺は頑張っているんだっていう気持ちで働くんですから。
一時間ですが通えますというけど、通うのはご主人です。
あなたの今の職場が、パートでも難しいというのであれば、
子育てに理解のある職場に転職をするという手もある。
主さんは、自分の境遇は何ひとつ変えたくないけれど、
ご主人には変わって欲しいと思っているのが、たぶんご主人の一番の不満。
子育てはどうしたって女性の方が比重が重くなるから、
妻の利便性が高まるのだからいいじゃないかとなりがちですけど、
妻の利便性によって、夫が不自由することも考えてあげないといけません。
居心地の悪さを共感してあげないといけないと思いますよ。

No.3 19/01/03 23:53
お礼

ありがとうございます。
そうですね。主人ばかりがと思っていましたが私も自分ばっかりですね。
主人は介護職の妹もおり、おそらく一生独身。これは本人も言っているため介護の心配までしていませんでしたし、私達には関係ないかなぁなんて思ってしまっていました。でも、そう考えると私も自分の親の介護も心配です。
結婚したら主人側の両親の介護を優先すべきなのでしょうか?

通勤に関しては子どもが生まれるまで私は2時間かけて通っていたのでたかがと思っていましたが、私が1時間くらいというべきではないですね。

主人は帰りが9時を過ぎるため手伝ってもらっても母親とは会わないと思っていましたが、主人もそういう不安を持っているのかもしれません。
もう少し話し合いが必要ですね。ありがとうございます。

No.4 19/01/03 23:55
匿名さん4 

二人の実家の中間に家を探す。
病気の時に迎えに行くのはあなた、病院に連れていって、どちらかの親に連絡取って、翌日から来てもらう。
今は働いていても緊急は親が迎えに行くのが普通ですねー。

No.5 19/01/04 20:01
通行人5 

別居すれば?とすぐ思いました。
あなたは養育費と、婚姻費用さえもらえれば、いいんでしょ。

No.6 19/01/04 20:24
お礼

>> 5 教育費等貰えればいいとどの辺りで思いましたか?
2人で稼いで子供を育てつつ生活する為にと考えて質問したのですが。
そんなつもりは全くありません。

No.7 19/01/04 22:13
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

別に結婚したんだからご主人の実家優先しなきゃいけない、なんて事は無いと思う。
ですが、基本的には一生に1度の買い物ですし、今の状況だけでは決められないよね。
それに平行線ならどうしようもないし。
どちらが悪いってことじゃないと思うけど、お互い視野が狭くて自分の事しか考えてないから、答えが出ないんだと思うよ。

家ってどうしても今すぐ建てなきゃいけないの?
東京オリンピック後は地価もだいぶ下がるとか言われてるけど。

一旦、お金はかかるけど2年ごとって決めて、ご主人の実家の近く、あなたの実家の近く、両方賃貸で住んでみたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧