注目の話題
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

小3の息子がいます。 昔から癇癪持ちではありました。 小学校入ってから反抗期…

回答8 + お礼2 HIT数 1247 あ+ あ-

働く主婦さん
19/06/14 21:32(更新日時)

小3の息子がいます。
昔から癇癪持ちではありました。
小学校入ってから反抗期がでてきて、ここ最近はかなり酷いです。
幼稚園の弟がいますが、しょっ中喧嘩してます。
長男の口が悪いので喧嘩の内容よりも口の聞き方で怒っていると、自分ばかり怒られるとキレてきます。
挙句に自分が悪くない時もいつも怒られると言われ、もう何を言っても聞く耳を持ちません。
平等にしてるつもりなのに、全部を否定されてもう疲れました。
私は長男にとってただの家政婦なんだろうなぁとか考えていてら、すべが嫌になりました。

No.2864075 19/06/11 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 19/06/14 21:32
お礼

癇癪もなんですが、何かにつけてしつこいのも疑いありますか?
しつこく時間や日にちの確認をしてきたり、やってほしいことなどを何回も言ってきたり。
そういうのもうんざりします。
いつも機嫌が悪く、何か話しかけても反抗的な態度か無視。
毎日毎日…こっちがキレたいわ。

No.9 19/06/12 13:03
匿名さん9 

抱きしめたら
少し落ち着きませんか?

お互いに怒りモードの時は
側にいき手を握ってみたり
頭なでながら
話してみるとまだマシかも。

離れて親子喧嘩してると
だんだん酷くなりませんか。
まだ小3ならギュ~ってのも
通用するかもです。

No.8 19/06/12 12:47
匿名さん8 

兄弟喧嘩や反抗的な態度
怒りたくなるの
すごい解ります!

うちも子供がいて叱ってばかりの
自分が嫌になり
叱るのをやめて見守る
ちょっとしたことで
たくさん褒めるようにしたら
自分も楽しくなり
子供も怒れるるような事
すごい減ったし
楽しそうにしてます!

お母さんもとりあえず
・毎日学校行って偉いね
・ご飯いっぱい食べてくれて嬉しい
・下の子見ててくれて助かる
など日常の事どんどん褒めてみるのは
いかがでしょうか?

No.7 19/06/12 12:41
匿名さん7 

うちの兄弟もその時期は仲が悪くて、極力関わらせないようにしていたよ。数年間続いたかな。それが済んだらまた仲良しに戻ったよ。周りの兄弟もそんな感じだったと思う。
そのうち親と険悪な時期も巡ってくるけど、子どもってそういうことを繰り返しながら成長するもんだと思う。

No.6 19/06/12 12:17
匿名さん6 

お母さんもキレたら大人しくなる。

No.5 19/06/12 08:38
匿名さん1 

再レス失礼致します。他の方も仰っておりますが、もし主さんのお辛さや、お子さんの今の状態が続くようなら、再検査をお勧めします。2〜3歳頃ですと、はっきりとした診断が付かない事も少なくないですし、程度や表れ方が微妙なライン(グレーゾーン)ですと、専門家でも見逃したり、分からない場合もあります。ご参考までに。主さん、毎日お疲れ様です。

No.4 19/06/12 02:01
匿名さん4 

1さんと同じ意見ですが、小学校に入っても癇癪が続いてるのなら、もう一度検査に行かれた方がいいと思いますよ。

No.3 19/06/12 00:15
通行人 ( XM32Cd )

え、ちょっと面白い(笑)。

ただの家政婦なら文句言わないので、むしろ息子さんは歓迎なのでは…?

どんな口のききかたをするのか分かりませんが、内容ではなく言い方にばかり文句付けられているなら、それは嫌になるんじゃないかと。

しかも、子供って親や身近な大人の口調を真似しますからね。

誰か似た口調の人がいるんじゃないんですか?

ちなみに、どんな言い方するんでしょうか?

No.2 19/06/11 23:00
お礼

>> 1 回答、ありがとうございます。
子供が2〜3歳の時に不安になり、保健センター?に通ったり発達を専門とする方に見てもらったりしました。
結果は特に問題なかったんです。
この子の性格と捉えて、それから暫くは耐えられる程度だったんですが、小学生になって酷くなりました…

No.1 19/06/11 21:58
匿名さん1 

全部が全部ではありませんが、癇癪持ちのお子さんの中には、発達障害をお持ちの場合もあります。一口に発達障害と言いましても、程度やその表れ方は千差万別です。もしそうだとしたら、お子さん自身も生きにくさを感じているかもしれません。既にご存知でしたら、ごめんなさいね。

  • << 2 回答、ありがとうございます。 子供が2〜3歳の時に不安になり、保健センター?に通ったり発達を専門とする方に見てもらったりしました。 結果は特に問題なかったんです。 この子の性格と捉えて、それから暫くは耐えられる程度だったんですが、小学生になって酷くなりました…
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧