注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

過去の話ですがストレスで鬱病になり、 本も読めない、テレビを見ても内容が頭に入…

回答5 + お礼5 HIT数 783 あ+ あ-

匿名さん
19/06/17 14:28(更新日時)

過去の話ですがストレスで鬱病になり、
本も読めない、テレビを見ても内容が頭に入って来ない、人と会話をしても相手が何を言っているのか一瞬で理解出来ない、返事をするのも文章を一瞬で頭の中で組み立てられないから上手く言葉に出来ない…
知的障害の人ってこんな感じなのかなって思いました。

私の場合は遺伝関係ないストレス性の病気ですし、鬱病が回復すればこれらの症状も治ってきました。
ですが、知的障害の人は一生こんな状態なのかと思うとゾッとしました。
不自由なんてものじゃなかったです。

知的障害だけじゃなく他の病気や障害でも同じような苦労、症状は違っても同じくらい大変な苦労があると思います。
こんな事より余程大変な苦労もあると思います。

私は回復すれば治ると分かっていたので耐えられましたが、もし治らないとしたら、おそらく生きていく事は出来なかったと思います。
本もテレビも見れないから情報も得られないし、人と会話もまともに出来ない。
記憶力もかなり低下しているから5秒前の会話すら覚えていられない。
こんな状態では仕事なんて出来ません。

障害があっても明るく生きてる人も居るでしょうが、幸せだって思える瞬間は普通の人よりずっと少ないでしょうし、逆に苦労はかなりあると思います。


何が言いたいかよく分かりませんが、安易な気持ちで子供を産んで欲しくありません。
障害があっても幸せになれるとか、自分が強くなるとかそんなの綺麗事で自分の事しか考えてないんじゃないかと思います。

障害を持って1番苦労するのは子供本人です。
周りが助けてくれるとか、親が支える事でチャラになるような苦しみじゃありません。

障害があっても読める本、見れるテレビや遊べるゲームを開発出来る訳でもなく、
まして結婚相手を見つける事すら大変です。


以前、子供に障害があったら?という質問をした際、覚悟をするとかそれでも自分の子供が欲しいという回答が多かったです。

親はそれでいいかも知れませんが、自ら望んで生まれて来た訳ではない子供はどうなんでしょう?
こんなに苦しい思いを子供にさせてまで、自分の子供が欲しいという欲求を満たすんでしょうか…

周りも当然苦労すると思います。
ですが、1番苦しいのは子供本人なんだって事を分かってもらいたいです。
良かったらご意見お聞かせください。

No.2864954 19/06/13 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/13 14:28
匿名さん1 

障害がある人間が苦しいとか、辛いとか、可愛そうだとか、決めつける事はできないと思います。
障害者も健常者も十人十色、人それぞれです。
ただ1つ言えるのは、親に愛された子供は不幸じゃないってことだと思います。

No.2 19/06/13 14:41
匿名さん2 

私のうつ病は、まだ治っていません。無職、家族あり、死にたいです。

No.3 19/06/13 14:47
お礼

>> 1 障害がある人間が苦しいとか、辛いとか、可愛そうだとか、決めつける事はできないと思います。 障害者も健常者も十人十色、人それぞれです。 た… 親に愛されていればそれだけで幸せとは思えません。
例えば酷い腹痛を伴う病気にかかっている子供は、親に愛されていようが痛いものは痛いし苦しいです。
実際に本も読めない、テレビも分からない、会話もろくに出来ないというのも辛いし苦しいです。
一言に障害や病気と言っても軽いものもありますから、そういうものはまた別とは思いますが…

No.4 19/06/13 14:50
匿名さん1 

幸せだとは言ってません、不幸では無いと言ったんです。

No.5 19/06/13 14:55
お礼

>> 2 私のうつ病は、まだ治っていません。無職、家族あり、死にたいです。 鬱になってどのくらいですか?
病院には通っていますか?
鬱は24時間辛いですよね。やっと眠れてもリアルな悪夢を見て叫びながら飛び起きたり…
私は安定剤がよく効いて、その間は少し楽になれました。
その休憩時間が無ければ耐えられなかったと思います。
仕事は今考えてもどうしようもないです。
考えて改善する事、しない事がありますが、仕事については改善しません。
考えても精神力の無駄遣いだと思って考えないようにして下さい。
私はもう限界になったら死のうと思い、自殺計画を立てていました。
これでいざとなったらいつでも死ねるとなると、気が楽になりました。

No.6 19/06/13 15:00
お礼

>> 4 幸せだとは言ってません、不幸では無いと言ったんです。 障害、健常者に限らず、親に愛されているかどうかは子供の幸不幸に大きく影響しますよね。
ですが障害や病気の苦しみは、親に愛されていればそれで不幸ではないとは言えないと思います。
この世界は親とさえ関わっていれば生きていける訳ではないですから…
まあ障害や病気を持ってる上に親にまで愛されてないとなったら地獄でしょうね…

No.7 19/06/13 15:18
匿名さん2 

私のうつ病歴は、1年半くらいです。一時仕事もしていたのですが、ここに来て、また悪くなった感じです。

No.8 19/06/13 15:27
匿名さん8 ( 110代 ♂ )

話の前提が
「知的障害の人ってこんな感じなの『かな』」
という脆い推測でありまして、
そこを前提に話を積み重ねていくのは
ちょっと無理があるんじゃないかと思います。

とはいうものの
あなたの鬱病期の病状と
知的障害の方の日常とが
全然違うものなのか、同じようなものなのか
検証するのは難しいんじゃないかと思います。


No.9 19/06/17 14:19
お礼

>> 7 私のうつ病歴は、1年半くらいです。一時仕事もしていたのですが、ここに来て、また悪くなった感じです。 だいたいの鬱は投薬治療で長くとも2〜3年で治るそうです。
ただご存知でしょうがストレスの原因を取り除いたり休養したりした上で治療しないとあまり効果はないと思います。
鬱は良くなったり悪くなったりの波がありますから、悪くなった場合は1番酷かった頃と比べてどうかを考えてみて下さい。
1番酷かった頃と比べればまだ良いならば、治っていっているのは間違いないので大丈夫です。
短期的に見て良くなってるか悪くなってるかでなく、長期的に見て良くなってるかどうかが重要です。

No.10 19/06/17 14:28
お礼

>> 8 話の前提が 「知的障害の人ってこんな感じなの『かな』」 という脆い推測でありまして、 そこを前提に話を積み重ねていくのは ちょっと無… 確かにそうですね。
知的障害と言ってもピンキリですし、何より辛いのは周りの目かなとも思います。

今まで出来ていた事が出来ない辛さと、最初から出来ない辛さではまた違うでしょうしね。
私の場合はストレスによるものなので後天的で変な言い方をすれば自業自得な部分もあります。(無理をしたりすぐに受診しなかったり)
ですが先天的な障害って本人には全く原因がないですし、そう考えると悲しくなりました。
見えている世界や感じ方の違いは分かりませんが、字が読めない、覚えていられない、テレビの内容も入って来ないなど、そういう体験は本当に別世界のようでした。
酷い人は一桁の足し算も出来なくなるそうで、そういう部分も知的障害と似ているなと感じました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧