注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

この前心療内科に行って検査を受けて、軽度の自閉症スペクトラムと言われました。 …

回答3 + お礼3 HIT数 592 あ+ あ-

悠( KUrSCd )
19/06/23 23:38(更新日時)

この前心療内科に行って検査を受けて、軽度の自閉症スペクトラムと言われました。
自分ではそんなことは無いと思ってたんでショックでした。
元々対人関係築くの苦手で、話にズレがあったり、自分が空気読めなくてイザコザになって更に人に対する付き合い方がわからなくなってました。
俺自身が自分勝手すぎるしワガママな性格だからっていうのが強くて診断結果に納得がいきません。診断されたら甘えてしまう自分がいると思ったからです。
もう20になるし、自分の力でちゃんとしようと思ってるのに頼りっぱなしで悔しくてなんで自分で出来ないんだって何度も拳をうちつけました。
その度、ちゃんとはっきり自分の気持ちを言える妹が羨ましいと思うし、周りを気にせずに電車に乗ったり、人混み気にせず歩ける妹のメンタルが欲しいなんて思ってしまいます。俺がちゃんと従うままに生きて来たのが悪いし、怒ってもちゃんと自分の気持ち言えたらいいのに元に当たってしまう自分にどうしようもなく嫌悪感を感じてます。
去年ですが半年だけバイトしてたんですが、キョドってて気持ち悪かったなとか
自意識過剰になってばっかで俺っていつもダメなんだろうって…今はもはや開き直って前向きになってますが、時折ダメになりそうになってます。甘い自分を殺したいくらい嫌です。状況判断が苦手らしく、予想外のことが起きたらちゃんと行動できなくて結局また人に頼る日々で
…訳分からない事書いてすみません。
今は自分のペースで頑張ってますが
どうやったらちゃんとした感情コントロールできる自分になれますか?

No.2870612 19/06/23 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/23 23:04
匿名さん1 

診断がついたことで、対処していけるようになると思います。なんのために感情コントロールできるようになりたいかです

No.2 19/06/23 23:04
匿名さん2 

同じことで悩んでいる人は、幸いにも大勢いるから、
同じ診断を受けた人と情報交換をするといいと思う。
やっぱりこういうのって、当事者じゃないと分からないと思う。
私も特殊な人生を歩んできて、相談してもわかるーとか適当な共感されると、
お前は同じ経験をしたこともないくせに何がわかるだと、かえって傷ついた。
やっぱり同じ経験をした人としか分かり合えないことってある。
まだ診断されたばかりで、認めたくない気持ちも強いだろうけど、
逆に原因が分かったということは、対策できる糸口も見えたってことだよ。
誰にも頼らずに一人で生きている人間なんて居ないんだから、
ここは人に助けてもらう、ここは自分が助ける、これだけでいいんだよ。
得意なこと、出来ることをして、出来ないことをやってもらう。
人間ってみんなこんなもんだよ。
仕事でフォローしてもらうなら、お年寄りには席を譲るとか。
あなたに出来ることもたくさんあるし、あなたの優しさに救われる人も居る。
私も今ね、何かしてないと自責で死にたくなるから、
こうやってスレにレスさせてもらえることで救ってもらってるよ。
だから、あなた自身が誰かに助けてもらうことだって、
何も恥ずかしいことでもないし、いけないことでもないんだよ。
出来ないことはどんなに頑張っても出来ないんだから、
出来ることを精一杯頑張ればいいと思うよ。

No.3 19/06/23 23:16
匿名さん3 

まず、発達障害故の苦手なことと、自身の性格を分けて考えましょう。
他人の気持ちや物事の受け取り方がわからず自分の視点とタイミングでしか物事を表現できない、それはあなたの障害による特徴で、
そのうまくいかないことに関して物に当たったりするのはあなたの性格です。
発達障害の人は自身の障害を受け入れつつ社会でなんとか生活できるように訓練します。これが療育と呼ばれます。自分一人じゃわからない人がどういう風に物事を捉え、どういったことが喜ばれどういうことを不愉快に思うかなど社会的スキルを療法士さんの手を借りて得て行く。
主さんはもう大人ですから、療育とまでいきませんが、障害とうまく付き合うための訓練はやろうと思えば出来ます。発達障害のライフハックはネットにたくさんあるし、ものの考え方もカウンセリングによって変えることは可能です。
それは障害に甘えるのとは違うはずですよ。

No.4 19/06/23 23:29
お礼

>> 1 診断がついたことで、対処していけるようになると思います。なんのために感情コントロールできるようになりたいかです レスありがとうございます
診断されたことで、どうやって対処していくかってことが分かったのはいいことですよね。
自分は感情の抑えが効かなくなって暴走することが多いのでそのためにっていうのがありますね

No.5 19/06/23 23:33
お礼

>> 2 同じことで悩んでいる人は、幸いにも大勢いるから、 同じ診断を受けた人と情報交換をするといいと思う。 やっぱりこういうのって、当事者じゃな… レスありがとうございます
そうですよね、俺だけじゃないですよね
そういう悩みを抱える人は何人もいて、その人達と情報交換しないと分からないこともありますよね。
その、お恥ずかしながらなんですが自分はものすごく親に負担をかけているし頼ってばっかりなので申し訳ないと思いつつ感謝はしています。
でもできる限り自分でやらなきゃ何も出来ないと思っているので視野は狭いですが頑張ります。
あなたの言うとおりできる限りの範囲でですが頑張ります

No.6 19/06/23 23:38
お礼

>> 3 まず、発達障害故の苦手なことと、自身の性格を分けて考えましょう。 他人の気持ちや物事の受け取り方がわからず自分の視点とタイミングでしか物事… レスありがとうございます
自分でもまだ受け入れがたくて
障害と性格のところも区別できなくて
教えて下さりありがとうございます
そういうふうに生活できるようになる療育法ってあるんですね
自分もまだそういうこと知らなさすぎて初めて知りました。
たしかに検査してくれた先生にそういうことを相談出来る所があるからオススメされました
そうですよね、とらえかたとか見方とか変えられますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧