恐ろしい事がおきました。 インターネットの件です。 キャノンの、買ったば…

回答2 + お礼1 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
19/07/30 22:03(更新日時)

恐ろしい事がおきました。
インターネットの件です。

キャノンの、買ったばかりのプリンターが壊れ(?)ました。

紙詰まりしてないのに紙詰まりと表示され、一応確認してその後また動き出したかと思ったらエラーと表示され、印刷を中止して解決しなければ修理を依頼してくださいって表示されました。

とりあえずキャノンのサイトを探して、「キャノンの質問お答えします」?という感じのサイトを見つけました。

有料とも何も書いてなくて、チャットのような感じになってました。

そこで、壊れたこと、解決策がないのかを質問したら「本社にお伝えします。お支払い方法を入力していただければお繋ぎ致します。」と出てきました。

意味がわかりません。金額も何も書いてないし……

普通の本物のサイトかもしれませんが何も書いてないのにそんな表示が出てきて怖くなりました。

履歴も消して、インターネットも閉じました。

お支払い方法を入力していただければということは、支払い方法を入力してないなら大丈夫ですよね?

それに、困って質問してるのになんの答えもないし。

普通のサイトなのかそれもわかりません。

支払い方法を入力してなければ大丈夫でしょうか?

19/07/30 22:03 追記
サイトの名前がわかりました。
ジャストアンサーというサイトでした。
他サイトでも、詐欺にあったという投稿がありましたが……思いっきりCanonって書いてたんですけどキャノンらしいロゴもなかったです。何か知ってることがあれば教えてください。お金を取られたという人の投稿が多くて不安です。

No.2890764 19/07/30 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/30 19:25
匿名さん1 

確かに怪しいサイトに誘導された可能性が高そうですね。ウイルス対策はされてないのですか?

No.2 19/07/30 19:49
お礼

>> 1 前まで電気屋でアルバイトをしていて、設定は全て仲良くしてくれていた社員さんに任せましたが、ウイルスバスターは付けてもらっています。

今、スマホでそのサイトを調べましたがで出来ませんでした。

怪しいですよね……怖いです。

回答ありがとうございます。

No.3 19/07/30 20:43
匿名さん3 

消費者生活センターに相談!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧