注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

不登校気味なのにボランティアに参加しようとする娘のことで夫と揉めています。娘は中…

回答76 + お礼59 HIT数 3567 あ+ あ-

匿名さん
19/09/28 18:48(更新日時)

不登校気味なのにボランティアに参加しようとする娘のことで夫と揉めています。

娘は中学2年生です。
中1から土日は仲のいい友人達と市でやっているボランティアに参加しています。

中2からいじめや勉強がついていけない等の理由で不登校気味です。

それなのに来週の土曜日ボランティアに参加しようとしています。
私は学校も行かないくせに何が奉仕活動だよとブチギレました。
学校でちょっとトラブルになったくらいで不登校になり、その上自分のやりたいことはやろうとするなんて甘すぎると思っています。
当然今後学校へちゃんと行くまでボランティアの参加は全部認めないという考えです。

不登校になってから娘の仲のいい友人が毎日家に来てボランティアの打ち合わせをしています。たまり場みたいになっていてそれも迷惑です。なので家への出入りも禁止にしようと思っています。

なのに夫は不登校でずっと家にこもるより好きなことでもいいから外に出て仲のいい友達と交流した方がいいと言います。


どう思います?
皆さんならボランティア参加させます?

このまま嫌なことから逃げて好きなことだけしてたらろくな大人になりませんよね。いじられてんなら相手に立ち向かえばいいし、勉強ついていけないなら寝る時間削ってでも努力すればいい話です。

No.2921769 19/09/22 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 19/09/23 11:33
匿名さん51 

強くなってほしいと思う気持ちは分かりますが、今娘さんはそんな気持ちになれるほど余裕がないと思いますよ。
唯一、味方であるべき母親に批難ばかりされ、そりゃ何も話したくなくなります。怠けで学校に行かない子なら、ボランティアにだって参加しようと思いません。
ボランティアへ行って、喜んでくれる人がいる、自分が人から必要とされている事に、娘さんは喜びや、やり甲斐を感じているんでしょう。
家で頼まなくてもお手伝いしてくれる事があるんですよね? 
そんな時に主さんは、きちんと感謝の言葉を伝えてますか?
ありがとう!助かったよ〜って。

このままじゃ、ダメになる!ダメになる!そういう貴方からのプレッシャーが、娘さんには一番キツイと思いますよ。貴方が考えを変えない限り、貴方に自分の心の内を話す事もないと思います。
本当は、お母さんに甘えて、今のしんどい自分の気持ちを思いっきり吐き出したいはずです。
それをさせてもらえない娘さんは、可哀相だと思いますよ。

No.52 19/09/23 11:38
匿名さん40 

どう助けたら良いか?という事ですね?

今は娘さんのしたい事を応援してあげる事です。
貴方を信用出来るようになれば色々と話が出来るようになると思います。

焦らず娘さんのペースでいて下さい。

将来の夢を語り出したら、その為にはどんな学歴が必要かを話し合い目標を立てる事が出来ます。

不登校児の為の資料を揃えて道を開いてあげて下さいね。
ずーっと先でも焦らないで大丈夫です。

荒れて不良の道じゃなく、ボランティアに目を向ける娘さんなら何の心配もいりません。

No.53 19/09/23 11:38
匿名さん43 

>50

なに言ってんだい?

何がわかるも何も、ご自分が書かれてる事から判断してるだけだよ。

あなたがアドバイスを求めていて、他の人が決して触れないけれど間違いなくそうなっている現実と大事なポイントがあるから書いたまで。

主さんがここに書かれている事以外知るよしはそもそもないでしょ。

問題を解決したければ、自分の感情がどうかなんてどうでもよくて、”どうするのが問題を解決するか”だけを考えれば良い。

感情は二の次。何が良い方に向かわせるかが重要。

叱れば解決か?怒れば解決するか?癇癪起こして圧迫すれば解決するか?

「判らない」のに判らない中できっとこうに違いない!と決めつけて圧迫すれば良くなるか?

ここでも癇癪か?

それで何が解決する?それじゃ何も解決しないよね。癇癪は何も解決しない。感情は何も解決できないし何も乗り越えられない。

感情は燃料にする事しかできない。

問題を解消したり解決したいなら、まずは正確な現状把握が先決。

勝手にこうだと決めつけたり、きっとこうに違いないと勝手な想像で余計な善悪を持ち込んで決めつけるのではなく、具体的に実際に何が問題なのかを正確に把握する事が必要で不可欠。

現状娘さんはあなたが経験したこともない事に陥ってるわけ。経験したこともない状況に陥りあなたが煩わされた事のない感情に煩わされ足を取られてるわけ。

助けられるのは親である父親かあなたしかいないわけ。

なのにその親が理由も把握してない中で責めてるって無能でしょ。

本人にはそれが大きな事だから大きな事として現実に表れているのに”些細な事”だと言いすてる。

せめて理由をわかって子供が陥ってる状況状態がどういうものかを理解してから判断すべきでは?

何も腫れ物に触れるように甘やかせと言ってるわけじゃない。

問題を本当に改善や解決をしたいならそれじゃダメだろと言ってるわけ。責めてるだけじゃ何も解決しない。

言えと言って言うならこの世は楽チン。やれと言ってやるならなんでも思うがまま。癇癪起こして責めてナジってお前が悪いと言えば解決してるならとっくに解決してるよ。

大人なら「やれやれなんでやらないやらないお前が悪い悪いとギャーギャー騒ぐ」と言う赤ちゃんもするような理屈でいるのはやめたら?って思う。










No.54 19/09/23 11:46
お礼

>> 53 貴方のはアドバイスではなく罵ってるだけですよ。

今後貴方からの回答は一切いりません。

No.55 19/09/23 11:47
通行人55 ( ♀ )

まず、いじめなどクラスメイトとの対人関係で問題を抱えている子は、自分自身を否定する傾向が強くなっているはずです。


自立(子の場合は、学校に通学し勉強するなど)するには、まず自己肯定感を満たして自尊心を回復する必要があります。

例えば、いじめをする相手に立ち向かったり、いじめられても周りは空気だと認識し堂々と学校で過ごすには、「自分は間違っていない。自分は正しい。自分は強い。自分は負けない。」という自信が必要なはずです。

ですが娘さんは、他者に自尊心を傷付けられ、薬を大量摂取し救急車で運ばれるほど心も弱っていますし、自分はダメな人間だと自己否定を繰り返しているので、堂々と学校で過ごす、というのはまだ無理でしょう。

娘さんにとって学校は、敵陣。自分を受け入れてくれない場所です。

それで、こういう場合は「認知行動療法」という方法が有効と言われていますよ。うつ病や、パニック障害、強迫性障害の患者さんにもとても効果があるそうです。

主さん、認知行動療法についてちょっと調べてみては?


ボランティアや友達との時間ですが、認知行動療法の治療の場として、かなり有効利用できると思います。

ボランティアは、娘さんにとって

・自分を受け入れてくれる場所。
・挑戦できる場所
・対人スキル、コミュニケーション能力を向上させれる場所
・学校とは違い色々な年代の人と関われることで価値観や視野を広げれる場所
・自分を認め、褒め、仲間として受け入れてくれる自己肯定感を満たしてくれる場所
・社会に属し、仲間を得れる場所

です。ボランティアで娘さんが、自分も人の役に立てるんだ、自分も普通に人と過ごせるんだ、自分も頑張ればやればできるんだ!という肯定的な認識を繰り返せれば、自尊心も回復し、学校に行けるようになる可能性が高いです。

また、【マズローの欲求5段階説】というのがあるのですが

1「生理的欲求」
2「安全・安定の欲求」
3「所属と愛の欲求(社会的欲求)」
4「承認の欲求(尊厳欲求)」
5「自己実現の欲求」

というのが人間の五つの欲求で、ボランティアや友達との時間は、2〜5を満たしてくれる大事な機会なはずです。この機会を娘さんから奪うと、再起不能になる可能性が高いので、要注意です。





No.56 19/09/23 12:22
通行人55 ( ♀ )

それで、主さんにやって欲しいことがあります。

・ご主人と心を一つに
(自分のせいで両親が揉めていたり、家の中の空気が悪いと子供は自分を責める、情緒も不安定になります。夫婦仲の維持は最優先事項です)

・認知行動療法についてご主人と勉強
(本やネットで簡単に情報が手に入ります。それにより、ご主人や主さんのこれから取るべき行動の迷いも無くなり、目指すゴールが定まり、きっと心も楽になると思いますよ。)

・子どもの安全基地について勉強
(これも認知行動療法と一緒に調べてみてください。子供の自立心と親からの愛情の関係について改めて学べると思います。子供が外の世界で頑張るには、先ず一番に家が安全基地でないとならないんです。それは具体的にいうと、娘さんの現状を肯定し、安心させてあげること。学校に行っていない事、ボランティア活動を頑張っていること、友達と良い関係を築けていることを、主さんたち両親が認めてあげることが必要ということです。認めてあげることで家庭が安全基地となり、子供は外で頑張れるようになります。それは、外の世界で心身ともに傷付いて帰ってきても、優しく受け入れてくれる家がある、自分をまるごと受け入れてくれる両親がいる、という安心感や肯定感のことですね。児童心理学的に、こどもの安全基地は世界でも最重要とされてるので軽んじることはできません。)

・自己流の対応はしない
(どうしてこうなったんだろう、どうしたら良いんだろう。と半年間も悩まれて、主さんもご主人も辛かっただろうし不安だったと思います。誰を頼れば良いのかも分からず、それは、長い長い出口のないトンネルを進んでるようで物凄いストレスだった事と思います。一生懸命子供のことを考えたり、こうじゃないかと推測しても、大体は間違っている事の方が多いし、そうやって家族みんなの心がすれ違い、バラバラになり兼ねません。

今は、いじめについて、不登校について、児童心理学についての書籍も沢山あります。それらの本を読んで答えを得る方が自分で考えるよりもずっと優しく、楽になるはずです。10年以上も不登校の子を持つ親御さんが書いた本なんかが簡単に手に入ります。10年掛かってやっと手に入った解決策が、本を読めば1時間で手に入る。

悩んで、ストレス溜めて、親子関係を悪くするより、もっと楽になれる方法を選びましょう?)


No.57 19/09/23 12:49
匿名さん57 

私は教員です。
その立場からも、お嬢さんがボランティアに参加するのに賛成です。

小難しい理論は省きますが、
人は、やりがいある活動をすると、心が強くなります。ボランティアで心身が強くなれば、登校にも挑戦しやすくなるものです。

また、今時、不登校は悪ではありませんよ。誰でもなり得ます。学校に通わせることよりも、「通えないほど辛い状態」にアプローチすることの方が重要です。

主さんの考えは、ただ子供を追い詰め、今辛うじてできる事すら剥奪するだけです。改めていただきたいですね。

No.58 19/09/23 12:52
通行人55 ( ♀ )

長々と再レス、ごめんなさい。

ちょっとレスしたあとに、安全基地や不登校のキーワードで検索かけてみました。

上位にヒットしたページで分かりやすかったものを、コピペします。興味を持って貰え、解決の糸口になれば良いなと思います。

こどもの安全基地について
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64645?page=0

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/natttttchi/entry-12239183401.html

https://www.kiyosushinri.com/blog/2016/11/post-27.php

http://ischia.ciao.jp/2019/05/06/不登校・ひきこもりは愛着障害から起きる/


No.59 19/09/23 13:47
匿名さん59 ( ♀ )

ボランティアって良い行いだよね?

いいんじゃないすか?

No.61 19/09/23 15:25
匿名さん61 

旦那さんと同じ意見です。ボランティアが良いきっかけでお嬢さんにとって素晴らしい人生になるかも知れませんよね。

No.62 19/09/23 16:29
匿名さん62 

大人しい子には思えないし、一層のこと高校いかせないで声優の学校に行かせるとか、アニソン志望はないんですか?

こんなご時世で大学行っても、いい職場にありつけるのが困難なんだから、やりたいことで職を持った方が勝ちなのに、最低限の高卒に執着しなくとも…って思いますよ。

それに偏差値40以下の高校でも、大学大学言うらしいし、フリースクール?高校中退して行こうとしても料金が高いらしいですよ。

無償化とかも対象でお金がでるんだか、ちょっとわかりませんね。

No.63 19/09/23 17:02
匿名さん63 

娘さんが不登校で心配になるお気持ちはよくわかります。
息子の友達で不登校が何人かいました。
学校は行かないのにクラブチームの練習に行き試合に出ている子がいました。当然周りはあれこれ言ってました。
その気持ちもよくわかります。真面目に学校いってる子がバカらしくならないか?という話もありました。息子の親友が不登校だったので、息子が影響されないかも心配になりました。幸い息子は他にもたくさん友達がいたので、そういうことはありませんでしたが。

不登校本人のことばかり可哀想がられるけど、親御さんは本当に大変だと思います。
主さん、ご自愛くださいね。
すべて上手くいきますよう、お祈りしてます。

No.64 19/09/23 17:06
学生さん64 

私は中学生の頃に友達に裏切られてクラスで孤立して不登校になりかけたものです。
「不登校になりたい」とその頃はずっと思っていたので主さんの娘さんの気持ちがよくわかります。
クラスに行ってもどうせ独りでいるしかない、クラスメイトに話しかけてもそっけない対応をされる、裏で悪口を言っているのを聴いた、学級委員として雑用を押し付けられる、担任には「気持ちが弱いんだ」とか「輪に馴染めないのは自分(回答者)が悪い」と言われる、親には毎朝学校に行けと罵られて蹴られる、他クラスの友達は自分以外のふたりで遊びに行ったりペア画をする(LINE)。
まだこれ以上に嫌なことはありましたが私が孤立しているときはそんな感じでした。
こういう事が続いて私の心は病んで死にたいと思うようになりました。

でも、主さんの娘さんはいじめられていたんですよね…。
孤立でこんなに辛かったんだからいじめられるって本当に辛かったと思います。
もちろん主さんも辛かった事でしょう。

不登校ってやっぱり社会的な評判が悪くなるし、主さんの娘さんが大人になってもずっとその評判はついてくると思います。
私は不登校になりたかったけど私の母親はそういうことを気にして「学校に行け」と言っていたんだと今では思っています。

でも私自身辛いなか学校に行って勉強にも集中出来なくなってどんどん成績が下がって志望する高校を下げざるをえなかったことに今でも後悔しています。
不登校になってもいいから自分のペースで勉強していれば良かったと。

だから、無理して学校にいかなくてもいいと私は思います。

でも、夜中まで友達といるというのも家族として少し困りますよね。
娘さんにとっては友達といることで気持ちが安らぐのかもしれないから「友達に会わないで」とは言えないし…。

なので「○○ちゃんと遊ぶのはいいけど自分の人生、後悔しないように自分のペースで勉強してね。」とか、「勉強しないと将来生活出来ないよ。」
というように優しく《勉強しなかったら将来どうなるのか》を教えてあげるといいと思います。

気持ちの弱さは人それぞれです。
でも、主さん娘さんの支えになってあげることで徐々に娘さんの気持ちも強くなっていくと思います。
きっと大丈夫です。
娘さんを信じて導いてあげてください。

No.65 19/09/23 17:51
お礼

>> 55 まず、いじめなどクラスメイトとの対人関係で問題を抱えている子は、自分自身を否定する傾向が強くなっているはずです。 自立(子の場合は… 丁寧な回答ありがとうございます。

調べて見ますね。

なるほど、そういう理由でボランティアをやらせた方がおいいと言うなら納得できます。

No.66 19/09/23 17:53
お礼

>> 56 それで、主さんにやって欲しいことがあります。 ・ご主人と心を一つに (自分のせいで両親が揉めていたり、家の中の空気が悪いと子供は自分… そうですね、自分でもそういう書物さがして読んで子供への理解を深めたいと思います。

とりあえずできることからやってみます。

おすすめの本ありますか?

No.67 19/09/23 17:55
お礼

>> 57 私は教員です。 その立場からも、お嬢さんがボランティアに参加するのに賛成です。 小難しい理論は省きますが、 人は、やりがいある活動… 教育のプロから言われると説得力ありますね。
不登校の方でも進学は可能ですか?

No.68 19/09/23 17:55
お礼

>> 58 長々と再レス、ごめんなさい。 ちょっとレスしたあとに、安全基地や不登校のキーワードで検索かけてみました。 上位にヒットしたページ… サイトまでありがとうございます。
ゆっくり見ますね!

No.69 19/09/23 17:56
お礼

>> 59 ボランティアって良い行いだよね? いいんじゃないすか? ボランティアがいいということはわかるのですが…

No.70 19/09/23 17:57
お礼

>> 60 削除された回答 先程もいいましたが貴方のようなレスはいりません。二度と回答しないでください。

No.71 19/09/23 17:58
お礼

>> 61 旦那さんと同じ意見です。ボランティアが良いきっかけでお嬢さんにとって素晴らしい人生になるかも知れませんよね。 いい方向に行けばいいですが、このまま卒業してこのままという訳にもいかないですよね?

No.72 19/09/23 18:00
お礼

>> 62 大人しい子には思えないし、一層のこと高校いかせないで声優の学校に行かせるとか、アニソン志望はないんですか? こんなご時世で大学行っても… アニメとかの学校には興味ないようです。前は警官になりたいとは言ってました。

大学は行かなくてもせめて高校だけでも言って欲しいなと思います。

No.73 19/09/23 18:02
お礼

>> 63 娘さんが不登校で心配になるお気持ちはよくわかります。 息子の友達で不登校が何人かいました。 学校は行かないのにクラブチームの練習に行き試… ありがとうございます。

何人かということは不登校の子はわりと多いのでしょうか。

No.74 19/09/23 18:06
お礼

>> 64 私は中学生の頃に友達に裏切られてクラスで孤立して不登校になりかけたものです。 「不登校になりたい」とその頃はずっと思っていたので主さんの娘… そんなお辛い経験をされたのですね。

もう少し話し方を考えつつ、将来のことを話した上でどうしていくのがいいか話してみます。

No.76 19/09/23 19:15
匿名さん59 ( ♀ )

めっちゃ言いたいこと分かるんですけどね…

ほんま、、嫌なことから逃げるのが癖になるのが良くないってほんま大人になったら身にしみますもんね。

仕事も続かない子になったりしちゃうから。
今は女の子も仕事ちゃんとしてないとやしそんな上手く結婚すぐ出来るなんて無いし

忍耐力つけてあげたいですよね。

とりあえず、虐めって本気でしんどいと思うんです。
なので一旦いう通りにさせて区切りつけて来年からはちゃんとしてほしい!って
それが出来ないなら許さない。

ほんまにコンコンと伝えるしか無いかもですね。
あたしも文章作るの下手くそですみません。
主さんの気持ちはめっちゃわかります。(2回目笑)

まとめると人付き合いまで制限しちゃって押さえつけたらまたそれはそれで違う気がするので色々言い回しややる気の出るような言い方とかも主さん自身も勉強するいい機会かもしれませんって事です。

No.77 19/09/23 19:47
お礼

>> 75 削除された回答 また貴方ですか。しつこいですよ。

No.78 19/09/23 19:49
お礼

>> 76 めっちゃ言いたいこと分かるんですけどね… ほんま、、嫌なことから逃げるのが癖になるのが良くないってほんま大人になったら身にしみますもん… ありがとうございます。

そうですね、押さえつけすぎない程度に工夫してみるしかないですね。
スクールカウンセラーにもアポとってみます。

No.79 19/09/23 20:27
匿名さん63 

多いのか少ないのか、また地域によっても様々だと思いますが、息子が去年中3で、クラスに3人不登校がいて、各クラス同じくらいいると聞いていました。4クラスしかないですが。卒業式にもついに欠席の子もいました。
息子の親友は2年生の一年間まったく学校に行けず、3年になるクラス替えのときに先生が配慮してくれて仲の良い子がたくさん一緒になりました。3年ではほぼ休まず登校して、成績はもともとそんなに良くないけれどスポーツ推薦で高校に行きました。
とは言え、家でお父さんが勉強教えたみたいです。

学校に行かなくても勉強しないと行ける高校がない、高校に行けないなら働いてもらう、ということをわかってもらえるといいですね。

私はどうしても、お母さんの気持ちになってしまいます。学校に行かない子が家で遊んでたら許せない気持ちになりそうです。
家事くらいはやらせていますか?
何もしないで遊んでるだけということは
許されない、ということはわかってもらっても良いように思ってしまいます。お母さんだって辛いうえに、あちこち相談した。問い合わせたり余計な仕事が増えるんだから。

No.80 19/09/23 20:30
匿名さん44 

一番近くにいる主が娘の事を全くわかってない
それこそ主が何をわかってるんだ?でしょう

No.81 19/09/23 20:38
匿名さん81 

ボランティアに参加させます。
ろくな大人になりませんよね?という貴方はそんなに立派な大人なのですか?

No.82 19/09/23 21:20
通行人1 

すごく伸びてるので気になりました。とげのある書き方しててごめんね。
主がとても頭のいい人だっていうのは分かったんですけど、やっぱり私は、北風と太陽だと、太陽の方に重きを置いちゃうんだよね。

でも、どういう対応をするにしても、まずは「傾聴」が初動じゃないかと思います。心を寄り添い、とにかく相手の引き出しを開けないと。天岩戸じゃないけど、岩戸が閉まってるうちは、どうにもしようがないんじゃないかなと思います。

No.83 19/09/23 21:36
匿名さん83 

それは確かに勉強面は心配ですね。
焦るお気持ちも分かります。

でも、文章を見る限り主さんは少し攻撃的に見えます。私が娘だったら、主さんには話せないなぁ。怒られそうですから。
ただでさえ弱ってるのに傷付きたくないですからね。

あと、いじめよりも些細ないざこざに思えるというのは、あくまで第三者からそう思える、ということですよね。
実際その立場になったらしんどいかもしれませんよ。
主さんは強い方なのかもしれませんが、娘さんには見えてる景色が違います。
時代も環境も状況も違うんです。
自分が出来たから娘さんも出来る、は通用しません。

私もご主人に賛成です。

No.84 19/09/23 22:11
お礼

>> 79 多いのか少ないのか、また地域によっても様々だと思いますが、息子が去年中3で、クラスに3人不登校がいて、各クラス同じくらいいると聞いていました… そんなに不登校が多いとは驚きですね。

家では進んで家事をやってくれています。日中は共働きなので何をしているか把握出来ないです。

参考書や問題集は買ってますが手をつけてる形跡ゼロです。

No.85 19/09/23 22:12
お礼

>> 80 一番近くにいる主が娘の事を全くわかってない それこそ主が何をわかってるんだ?でしょう 身近だから理解し合える、全て相手のことを分かるわけじゃありませんよ。

No.86 19/09/23 22:12
お礼

>> 81 ボランティアに参加させます。 ろくな大人になりませんよね?という貴方はそんなに立派な大人なのですか? あなたの言う立派な大人とはなんですか?

No.87 19/09/23 22:14
お礼

>> 82 すごく伸びてるので気になりました。とげのある書き方しててごめんね。 主がとても頭のいい人だっていうのは分かったんですけど、やっぱり私は、北… ありがとうございます。
その方法も模索中でして…

No.88 19/09/23 22:17
お礼

>> 83 それは確かに勉強面は心配ですね。 焦るお気持ちも分かります。 でも、文章を見る限り主さんは少し攻撃的に見えます。私が娘だったら、主さ… 娘の友人ちらって聞いた時にいじめというよりちょっとしたトラブルとざっくり教えて頂きました。

本人によって捉え方が違うので仕方ないことですが。

No.89 19/09/23 22:21
おばかさん89 

親だから主さんの気持ちもわからなくはありません

ですが、その親の焦りやプレッシャーが余計に学校に行きたくないという気持ちに拍車をかけてる可能性もあります

思春期、反抗期の年頃の子にとって親は必要で大切だとわかっていても、最も厄介な存在です
現にボランティアに賛成のお父さんでも話さなかったんですよね?

家は娘が頑なに宿題をしなかったりした事があり、かなり手を焼きました
姉がすごく娘を可愛がってくれていて、しばらく週末を姉宅にお泊まりさせてもらった時期があります

娘が学校で抱えて帰って来たストレスを発散させてくれ、学校や勉強の必要性を遊び感覚で教えてくれました
宿題やるんですよ、姉となら
姉との週末が楽しみで、行きたくない学校に頑張って行くんですよ
ボランティアも大切ですが、学校以外の居場所は家であり親なんです
だからこそ、家が安らげないなら蓄積されたストレスで更に学校にも行かない、行けないと思います
姉に教わりました

子供にとって学校は大人の仕事と同じです
社会なんです
ストレスも溜まります
そのストレスを少しでもいいから理解してあげないと、家でも学校でも息が抜けずリフレッシュも出来ないと思います

失礼ながら、主さんの生真面目さとプレッシャーが娘さんを更に追い詰めてると思います

まだまだ子供なんです
いきなり強くもなれません
娘さん、きっと頭ではこのままではいけないとわかっていても押し潰されそうなんだと思います
無理させると壊れてしまいますよ

皆さんもおっしゃってますが、主さんは間違ってはないと思います
でも時として正論は人を追い詰めます

ほんの少しでも娘さんの心にゆとりを作ってあげませんか?
今の娘さんに必要なのは、カウンセリングより母である主さんの寄り添いなのではないかと思います

No.90 19/09/24 00:46
匿名さん90 

私なら絶対に参加させます。

学校が合わなかったことと、他のところで力を発揮できることは、別件です。

その子がやりたくて、力を発揮できる場所があるなら、どんどんやったらいいと思います。

No.91 19/09/24 05:03
匿名さん91 ( 30代 ♂ )

なるほど。不登校の原因を垣間見た様な気がした。
やりたいことすらやらせないでそれじゃ自立心も育たないし逃げるだけの人間になるだろうな。
まぁでも貴女の子供だし良いんじゃないですか?

No.92 19/09/24 06:33
匿名さん92 

娘さんはクラスに居ずらいんじゃないですかね?

私もそういう経験があります。

と言っても私は我慢して学校には行きましたけど…

まぁ…私と娘さんを比べる訳では無いですが、小学校の時クラスほぼ全員対私1人とかありましたが、行ってました。

「○○菌」とか「汚ねー触るな」とか言われて蹴られたり殴られたり同級生にされてました。

けど、不登校にはなりませんでした。と言うか、なれませんでした。家に母親がずっと居たし、家から追い出される形で学校には行ってました。

中学の時は、部活内のいじめ、クラス無いのいじめで不登校や、転校生が多かったです。



主さんは、娘さんとどう向き合ってましたか?話をちゃんと聞いてましたか?何も聞かず頭ごなしに怒ったりしてませんか?

不登校になって、ちゃんと話し合いの時間作りましたか?話しずらい雰囲気だったり、威圧的な感じだったりしてませんか?

主さんも仕事が忙しく時間が無いかと思います。

中2だと話しずらい事もあると思います。

毎日のように来る友達に関しては友達も不登校なんですか?学校終わってから来る感じですか?

家に来るのではなく、他の場所で友達とあうとか出来ないのかな?


高校も通信とかあるし、世の中中卒の人や高校中退の人って多いですよ。

主さんにとっては逃げだと思われているかと思いますが、ボランティア活動なら続けられているんですよね?

それなら、娘さんが将来何をしたいのか、そのためにはどうしなきゃいけないのかを、伝えてあげてください。

子供に携わる仕事なら、専門学校もあるし、その学校に行くには高校に行かなきゃ行けない。通信制高校もあるけど、どちらにせよ今は勉強をしない事には将来には繋がらないこと。

親の気持ちとしては、高校までは出て欲しいですよね。

本人のやる気次第だけど、どうしたいかをサポート出来るのは、子供にとっては親しか居ないんですよ。

頭ごなしに怒ったりするのではなく、どうしたいのか、それをするにはどういう過程を踏まなきゃいけないのかを教えてあげてください。


多分私の意見は甘々な意見かと思いますが、時代が時代なので…

質問したり、長くなってすみません。

No.94 19/09/24 07:43
匿名さん94 

スレ文読んだときは、
ボランティア、いいじゃん!
って思ったけど…。

塾も家庭教師も無断欠席しちゃうなると、話は別ですよね。

私なら、ボランティアに参加するなら、「きちんと勉強もする」ように言います。
やりたいことだけやる、やりたくないことはやらないっていうのは、ただのワガママだと思うから。

不登校でも勉強が遅れないように、塾や家庭教師など、ちゃんと勉強できる環境を整えてあげてる主さん、すごくいいお母さんだと思います。
なのに無断欠席だなんて、ただの甘えですよね。

いきなり
「学校行かないならボランティア禁止!」
ではなくて、
「ボランティアをやりたいなら勉強もする」
って約束にしてみてはどうでしょう?

ご主人と主さん、どちらも極端な気がします。
上手く話し合えるといいですね。

No.95 19/09/24 07:58
お礼

>> 89 親だから主さんの気持ちもわからなくはありません ですが、その親の焦りやプレッシャーが余計に学校に行きたくないという気持ちに拍車をかけて… ありがとうございます。
そういう何かきっかけがあると変わるかもしれませんね。

娘は私の母のことが好きなのでお泊まりさせてみようかなと思いました。
もしかしたら少し気分転換になるかもしれません。

No.96 19/09/24 07:59
お礼

>> 90 私なら絶対に参加させます。 学校が合わなかったことと、他のところで力を発揮できることは、別件です。 その子がやりたくて、力を発揮… ありがとうございます。

アドバイスを参考にさせて頂きます。

No.97 19/09/24 08:00
お礼

>> 91 なるほど。不登校の原因を垣間見た様な気がした。 やりたいことすらやらせないでそれじゃ自立心も育たないし逃げるだけの人間になるだろうな。 … 私はやるべきことをやれば好きなこともしれていいという考えです。

No.98 19/09/24 08:06
お礼

>> 92 娘さんはクラスに居ずらいんじゃないですかね? 私もそういう経験があります。 と言っても私は我慢して学校には行きましたけど… … お風呂では毎日今日あった出来事は話してます。

通信は進学率や就職率低いと聞いたのですが実際どうなんですか?

No.99 19/09/24 08:07
お礼

>> 93 削除された回答 また貴方ですか、繰り返ししつこいですよ。

No.100 19/09/24 08:10
お礼

>> 94 スレ文読んだときは、 ボランティア、いいじゃん! って思ったけど…。 塾も家庭教師も無断欠席しちゃうなると、話は別ですよね。 … ボランティアやるなら勉強もやることというのはずっと話してました。というかボランティアに登録する際の条件が勉強と部活優先という約束で始めたんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧