一種の自傷?についてです。大学生兼フリーター20歳です。リスカ等は全くしませんが…

回答2 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
19/10/23 10:39(更新日時)

一種の自傷?についてです。大学生兼フリーター20歳です。リスカ等は全くしませんが、自分に来る幸せを拒む感じです。
私は大学には友達がいなく、社会人サークルに入ったり外部で彼氏を作ったり、年上の人との付き合いが好きで、いつも最年少です。その社会人サークルでご飯に行くと、私もお腹すいてるのに下っ端だからと食べたり飲んだりするのを我慢してしまうし、勝手に下っ端である自分の役割だと思って料理の取り分けや片付けをしてしまいます。他の人たちは私のことを大切にしてくれるのですが、最年少だしどうしても我慢してしまいます。また、社会人の彼氏と遊ぶ時も彼氏を上座に座らせ、自分が我慢して尽くしたくなります。ひどい時は彼氏が大切にしてくれようとしても遠慮して、「次の彼女にやってあげなよ」みたいなことを言ってしまって喧嘩みたいになることもあります。
私はまだ大学生を名乗らなきゃいけないし、稼ぎが少なくて完全に親離れができていないからそれが後ろめたいんです。自分の中では収入と年齢至上主義で、非正規の仕事も早く正社員になりたいという思いで必死に働いています。でも大学中退したら親が悲しむし、せっかく受験勉強頑張ったのに勿体ないと思うので今のところは大学は卒業する予定です。大学は今まで履修したものは全部単位が取れていましたが、出席さえしてれば適当にやってても簡単に単位が取れてつまらなく、仕事のほうがやりがいがあるし周りの雰囲気もいいです。早く正社員になってサークルのメンバーや彼氏や社員さんたちと同じ土俵に立ちたいです。今のままじゃただただ肩身が狭いけどまだ大学生活半分も終わってないのか...と。
こんな気持ちをなくすアドバイスをください!

No.2937484 19/10/21 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/21 12:39
匿名さん1 

周囲の人たちだって大学出て正社員になってる人が多いわけですよね。大学生兼フリーターっていうのも変だし収入を増やすには手順があるわけだし年齢だって皆一つずつ重ねてきたわけだから今を生きないといけないなじゃないでしょうか。
あとやはり自分自分になってて何のために周りに気を使うかっていうのは相手のためとか相手の幸せのためなんだと思うので、あなたがそういう行動をすることって周りから見たら逆に幼く感じるのではないかなと思います。
大学卒業して普通に就活して正社員になるかもしくは起業し学生社長っていう手もある

No.2 19/10/23 10:39
匿名さん2 

今は大学生をしっかりやる事が主さんの仕事ですし、将来やりたい事の為にバイトより勉強に専念していいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧