注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

親と勉強のことについて大喧嘩しました。喧嘩が終わった後、本当に悪いことをして申し…

回答3 + お礼2 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
19/11/19 08:43(更新日時)

親と勉強のことについて大喧嘩しました。喧嘩が終わった後、本当に悪いことをして申し上げないと謝りに行きましたが親が「味方を連れて来ないと許さない」って言ったので本当に納得いきませんし、謝った後もずっと怒ってばっかりです。
何か、親を説得させる方法はありませんか?

No.2954014 19/11/19 07:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/19 07:42
お礼

追記
また、親は自分の意見が全て正しいと思ってるといいますし、自分が話しかけると一方的にキレるばかりです
自分は親に原因がいつも同じや頑張って説得しようとしてるのに「あんたが納得するような人をここに連れてこい」とも言ってきます。自分は誤解されるようなことをしたことやと大喧嘩したことについて謝ろうとしています。ですけど、自分が話してることは全て信じられないと言われますし、更には何もしないと言われました。この三日間でこのことについて喧嘩しており、自分がとても悪いと思ってます。何か、解決策になるようなことがあれば教えてほしいです

No.2 19/11/19 07:44
匿名さん2 

方法はひとつ。
勉強の事、の内容はわかりませんが、行動と態度で示すこと。それを継続していくこと。

それと関係ないですが、言葉の間違いを直しておきます。
「申し上げない」ではなく「申し訳ない」
「説得させる」ではなく「説得する」又は
「納得させる」です。

頑張れ。

No.3 19/11/19 07:55
お礼

>> 2 文字の訂正、ありがとうございます
自分は親に謝ろうとしていますけども、強制的に先生に聞いて来いとも言われますし、朝もそのことについてガミガミ言われました。
また、態度で示しても「まあ、数日経ったら元に戻る」とも言われました。
私が変わろうとしていることを認めてくれないそうです

No.4 19/11/19 08:39
匿名さん4 

許してくれない相手に許してもらいたいと思ってるなら、まずは相手の言ってる事をちゃんと受け入れてちゃんと相手の意見を聞き入れれば?
相手の言ってる事はまともに受け取らない。でも自分の事は許してよは都合よすぎ。
それにまるで自分が言った事ややった事を都合よく「なかった事にして欲しい」みたいになってるけど…物事そんなに都合よくはいかないよ?

相手は表面的な謝罪や今までの様にうやむやにする様な事はもういやだと主張してるのでは。
”それだけ言うなら、じゃあ他の人に聞いてこい!”と、もうとことんまで怒ってるわけだよね。
そうしないと話ももうしない!って感じに。

もう相手をそこまで怒らせてしまっていての「ごめんなさい」は「謝るから、なかった事にしてください」って感じになってると思うけど…そこまで相手が怒ったら相手がそれで勘弁するなんてないよ。あなたが納得できないとか言ってるけどさ、そもそもそれ以前に相手が納得してないんですって。

はっきり言うけれど、物事なんでもそうなるにはそうなる理由があるわけで、恐らく今までも同じ様な事を繰り返してたはず。
だからお母さん?はそこ迄怒ってしまったわけ…だよね。

謝ったら許してくれて当然…なんてないです。そんなのありません。
謝ったから無かった事になる…なんてそんな都合のいい事もないです。大人になってけばなってくほど。
「謝ってるのに許してくれないなんて!そんなの納得できない!」とか思ってしまう主さんのがおかしいしご自分に都合が良すぎ。

謝ってるのに許してくれないなんて!と…いつまでも「自分の理屈」だけで考えてたりするから、そんな貴方があるから、だから相手は許してくれませんしそもそも許す理由すら持てない。
相手がそこまで怒ってしまった今があっても、なのにあくまで自分の理屈しか重んじておらず相手の言ってる事や相手の理屈や言ってる事をあくまで軽んじるまま。
自分の理屈よりも相手の理屈を軽んじたままで…それで相手が許し納得してくれると?

相手の言ってる事より自分の都合や体裁を重んじたりしてると相手には納得なんてしてもらえないです。
相手に納得してもらいたいなら、ましてや相手に「許してもらいたい」のなら、相手の言ってる事、相手の理屈、相手の言い分をちゃんと尊重し受け入れない限り「許してくれる」なんてない。
判る?この当たり前の理屈。


No.5 19/11/19 08:43
匿名さん4 

相手(お母さん?)が言うとおりに先生に聞いてくればいいんだよ。

そうしないと許さないと言ってるなら、じゃあそうしたらいいだけ。許して欲しいなら。

それをしないししたくない。だけど許して欲しい…は都合のいい言い分だよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧