注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

ゼミの友人に軽く注意?というか、本心?を言ってから避けられている気がします。 …

回答4 + お礼2 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
19/11/21 11:08(更新日時)

ゼミの友人に軽く注意?というか、本心?を言ってから避けられている気がします。

先週、ゼミで留学生が作った資料を、みんなで日本語が変なところをその子に教えてあげてと先生から指示を受け、取り組んでいました。(先生は別件で席を外しており、ゼミ生だけでした)

みんなで、訂正箇所を話している中で、1人ものすごく訂正箇所を突っ込んでくる子がいました。
普段のその子の受講態度(基本的にめんどくさがり、資料作成や発表を先生から頼まれても嫌ですと断る等)から、私は少々腹が立ってしまい、
「そんなに言うなら自分で1回作ってみたら?日本語まともにわからない子がこんなに頑張って作ったんだよ。毎回やってみないか聞かれても嫌です。めんどくさいです。しか言わないんだから、作ったらどんだけ大変かわかるんじゃない?」
というようなことを、みんな仲良く柔らかい雰囲気だったのでかなり冗談っぽく言うと、その場にいた全員が黙り込み、携帯をいじり出し、当の本人は
「否定してるわけじゃないしいいじゃん。
作るのはめんどくさいじゃん。うちのパソコン壊れてるし、学校のパソコン使うためだけに居残りするのなんか嫌だよ。」
と言うと机に突っ伏してしまいました。
もちろん、めんどくさいという子が言った、否定しているわけじゃないというのは承知です。
言った後、一瞬で凍りついた空気になったので、ちょっと嫌味っぽかったかなとか考えたのですが、事実だし、、


それっきり向こうから目も合わさなければ、話かけもしてこないし、席もあえてなのか遠くに座るようになりました。
私から謝ることなのかな?こっちから謝りに行くのも嫌だなとずっと考えています。



そもそも毎回資料作りや、発表は私かその留学生の子しかやりません。
みんな先生にやってみないか聞かれても嫌ですしかいいません。
先生も、どのようなお考えかはわかりませんが、嫌ですと言った子にはやらせません。

私のことを避けてるように感じる子に至っては、みんなにかわいいと言われ(容姿はかわいいんです)親も親でなんでもやってあげて甘やかして育てられた子らしく、先生も甘やかしているように見られます。


普段の生活や、ゼミの活動もちょっとめんどくさいな、嫌だなと私も思うことはたくさんあります。ですが、やった分経験になるという思いで取り組んでいます。
だからこそ、毎回嫌だ、めんどくさいで終わらせる子に間違いだけパッと言われ、自分は何も知らない誰かやってくれるっていう子に腹が立った私はおかしいのでしょうか...?

話うまくまとめられず申し訳ないです。

明日またゼミがあります。
私の先週の発言はおかしなものだったのでしょうか?
また、1週間私を避けるようにしてくる彼女にどのように接していけば良いのでしょうか?
ご意見お聞かせください

No.2954539 19/11/19 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/20 00:36
匿名さん1 

留学生を否定したわけではないにしても、
いわば、ちょっと不謹慎な軽口を叩きすぎたわけですよね。。
いいんじゃないですか?
多少はお灸をすえるのもいいと思いますが、
ただ周りがどう思うかはわかりませんが。。
あなたの対応を理解してくれるゼミ生が
一人でもいるといいですけどね。

甘い環境や、人間関係にいると成長はしませんよね。
でも、仕方ないのではないですか?
あなたと周りでは、勉強など課題に取り組む
ことへの真剣さに、かなり温度差があるわけですよね。

大学でも仕事でも、やる気がある人、意欲がある人などに
責任や仕事が回ってくることはありますね。
責任が多すぎてきつい、不公平だと感じるのであれば、
先生に相談して、もう少し分担してもらえるように
してもらった方がいいですね。

先生も、相手は小・中学生でもないですし、正直やる気もない人に
させるのは面倒ですし、やる気がある人に任せてた方が
いいと思ってるのではないでしょうか。
評価(成績)が、反映されてあなたと留学生は
やる気と成果を買われてA(優)で、他の
課題を拒否した人は良くて、B、またはC(可)ぐらいの
さがつけば納得かもしれませんけどね。

ゼミ論、卒論はないのでしょうかね?
その時に、今まで課題をしてなくて困るのは
本人たちなので、放っておけばいいのでは?
あなたと留学生は今は大変だけど、あなたが
考えるように、経験が役立つこともあるでしょう。

どうすればいいか。。そうですね。
挨拶とかはできてますか?
謝りたくない、謝る必要がないと思うのであれば
別に謝らなくてもいいと思いますが。。。
他の子はあなたを無視したり避けたりは
してなければ。。いいですけどね。

ちょっと言い過ぎたかな?と思ったのであれば、
この前言い過ぎちゃってごめんね〜とでも言ってみてはいかがでしょうか。
(相手に問題があることは、事実だけど
ちょっと言いすぎたという点だけ謝っておけばいいでしょう。)
あなたから歩み寄って折れてあげることで
相手も、私もちょっと冗談でも軽口言い過ぎたと
言いやすくなるかも?しれませんよ。
もしそれでも、拗ねたり避けたりするなら、
どうにもなりませんね。
挨拶と最低限の関わりだけを卒業するまで
しておけばいいのでは?
4年生なら、あと3〜4ヶ月ですね。

No.2 19/11/20 00:44
匿名さん2 

自分が間違いないと思っているならそのままでいいんじゃないかな?
それで避けられても自分の信念穿けばいいわけだし。

ただ、留学生はどう思っているのかな?
指摘してもらえなくなったらそれこそ辛いこと。
主が友達を嫌かどうかじゃなくて、留学生が嫌かどうかでも考えてみて。

No.3 19/11/20 03:40
匿名さん3 

>だからこそ、毎回嫌だ、めんどくさいで終わらせる子に間違いだけパッと言われ、自分は何も知らない誰かやってくれるっていう子に腹が立った私はおかしいのでしょうか...?

別におかしくはないよ?

ただ腹を立てたのが悪い事じゃないと思ってるし自分が言った事なら、それを言って相手が避けるようになってしまった事にも自分が責任持たないと。

主さんがそれを言ったからそうなったわけだし、そこまで言わなければそうならなかった。それは事実としてあること。

言っていいんだと思って言ったんだから相手がそれで傷ついて(?)もう主さんとは話したくなくなったにしろ主さんの方は謝る気もないんだから自分がした事に責任を持てばいいだけでは。

私ならもう少しきつくない言い方?もう少しマシなたしなめ方?をするとは思うけど。

周りが引いちゃう様な事になってるならそれは冗談のつもりでも冗談になってないし軽く言ったつもりが軽くなってなかったって事。明らかに周りにそんな反応があるならそのやり過ぎた部分やキツすぎた部分については謝るかな、私なら。

そもそもメンドクサイとか思うなら最初からそんなの言わなければ良かっただけでは。



No.4 19/11/20 06:22
お礼

>> 1 留学生を否定したわけではないにしても、 いわば、ちょっと不謹慎な軽口を叩きすぎたわけですよね。。 いいんじゃないですか? 多少はお灸を… 回答いただきありがとうございます!

評価などで差が出ればいいのですが、以前今までの活動の評価の話を先生含め、ゼミ生みんなで聞いたところ、みんな同じ点数のようでしたので、あまり期待していません。


今のところ挨拶しても、その子にだけは無視されていて、、他の子は普通に話せています。
話しかけにくいですが、ゼミの前に自分の方から謝ろうと思います。
それでもダメなら先生に相談しようかなと思います。

No.5 19/11/20 06:31
お礼

>> 2 自分が間違いないと思っているならそのままでいいんじゃないかな? それで避けられても自分の信念穿けばいいわけだし。 ただ、留学生はどう…
確かに、留学生側からしたら間違いを指摘してもらったほうが助かりますよね
避けてくる子の間違いの教え方?伝え方?も、まるで留学生をバカにしてるような言い方で注意をしていたのでカッとなってしまった自分もいます。

今回はご回答いただきありがとうございました

No.6 19/11/21 11:08
匿名さん6 

発言はおかしくはないけど、相手にとっては責めらているように感じられる内容になってはいますね。

対応については状況次第ですね。仲良くしたいのであれば、その人に対しては柔和な接し方をする。そうではなく、切磋琢磨できるような関係をあなたが求めているなら、その人とはそういう関係は築きにくそうなので、あまり関わらないか気にしないなどでしょうか。

その人本人は、今は傷ついたと感じてあなたを避けているので、それが落ち着くまでは放っておいても良いかも。ただし、あなたに対して今以上の敵意を持たれないように配慮はしたほうが良い(自分が嫌われる、孤立するという不利益を受けないように、他のゼミ生を含めてある程度のコミュニケーションをとる)。

先生がどう考えているか、実際のところはわからないですが。
先生にとってゼミへの関与というのは、良くも悪くもお仕事です。向学心のあるゼミ生にはコミットするし、そうでもない生徒に対しても、単位の認定ができる程度には指導をする責任があります。

なお、先生はその問題の生徒にも、他のゼミ生にも、あなたにも、発表などについて頼んでいるわけではありません。
発表をするなどの機会はすべてのゼミ生に公平に与えられるものなので、その機会を与えているだけです。
その上でゼミ生が発表を拒否する場合は、自らその機会をいらないと、自分の権利を放棄しているだけです。

ものは考えようで、あなたとその留学生だけが発表をしているということは、他のゼミ生が放棄した機会を、あなた方2人だけで占有できているということです。これは、先生からの指導を受けることができるという視点から見れば、あなた方にとっては本来もらえる以上のものがもらえているわけですから、お得なことです。

ゼミの評価に差がつかないのは、そもそもゼミの評価が、合格と不合格という2つの評価点しか持たないことが多いためです。ただし、卒論などが卒業要件であるなら、それらの評価には点数としても差がつくことが多いです。

その人に腹が立つのは、ゼミ生としての立ち位置やゼミで得たいものなどについて、あなたとその人の考えが違うということを、あなたがそこまで意識していないからかもしれません。

それはあなた自身で確かめなければいけませんが、あなたとその人が違うこと、自分と違う人と、どのように接していくかを考えることが良いかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧