不倫だったんだ…😢

回答42 + お礼26 HIT数 4276 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/02/23 07:00(更新日時)

私には1年付き合っている彼氏がいます
しかし、彼に奥様がいらっしゃることが昨日発覚しました😢
ホントに何も知らなかったのでショックで、いま寝込んでいます😢
しかも奥様は出産、子育てのために里帰りされていたとのこと…
もちろん、彼とは別れるつもりです…しかし、私のお腹には彼の子がいるんです😢😢
彼は私と一緒になる、絶対別れないと言っていますが私にはそんなつもりはありません。
お腹の子のことは既に彼も承知済みですがこのまま黙って去り、一人で育てるつもりです😢
これから、きっと会社も辞め、遠くの土地で子供と二人きりで生きて行くことになりそうです😢
辛いですが頑張ります😢
だれかこんな私に気合いを入れていただけませんか❓
長文失礼しました😔

タグ

No.300046 07/02/21 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/21 01:56
通行人1 ( 20代 ♂ )

えぇ~⁉ありえないよ💧が、がんばれ😢

No.2 07/02/21 02:04
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

奥様が妊娠出産の時に不倫して、しかも既婚者とはいわないでいたなんて…。
酷い男に会ってしまいましたね😥
1人で大変だとは思うけど、生まれてくるお子さんに恥ずかしくない人生を送って下さい。
子供が生まれてからでも、まだまだ恋愛は出来ます。
まずは出産、子育てに頑張って下さい。

No.3 07/02/21 02:24
通行人3 ( ♂ )

おどすわけやないけど、そう決めたんなら相当な覚悟で腹をくくったんやんね?
一人で子供を育てるねんな❗がんばれ~💪💪

No.4 07/02/21 02:31
ロコモコモコ ( 10代 ♀ z0ipc )

………



頑張って😿‼‼‼💦💦

No.5 07/02/21 02:35
通行人5 ( 20代 ♀ )

それは辛かったですね😭1年付き合ったうえに子どものコトもあるから、すぐに忘れるのは無理だと思いますが…でも主さんが自分で決めたコトなら、きっと大丈夫ですよ!!頑張ってくださいね👊主さんの幸せを祈ってます✨

No.6 07/02/21 07:27
お礼

>> 1 えぇ~⁉ありえないよ💧が、がんばれ😢 レスありがとうございます😊
これから頑張ります‼

No.7 07/02/21 07:30
お礼

>> 2 奥様が妊娠出産の時に不倫して、しかも既婚者とはいわないでいたなんて…。 酷い男に会ってしまいましたね😥 1人で大変だとは思うけど、生まれてく… レスありがとうございます😊
子供は私生児となってしまいますが自分の子ですのできちんと向き合って育てていきます‼
優しいお言葉ありがとうございます😢🌟嬉しいです😢

No.8 07/02/21 07:33
お礼

>> 3 おどすわけやないけど、そう決めたんなら相当な覚悟で腹をくくったんやんね? 一人で子供を育てるねんな❗がんばれ~💪💪 レスありがとうございます😊
はい‼覚悟は出来てます‼
実家暮らしから一人暮らしになり、更に7ヶ月後に子供も生まれます💧
本当に大変だと思いますが頑張ります‼
ありがとうございました❗

No.9 07/02/21 07:33
お礼

>> 4 ……… 頑張って😿‼‼‼💦💦 レスありがとうございます😊
精一杯頑張ります‼

No.10 07/02/21 07:37
お礼

>> 5 それは辛かったですね😭1年付き合ったうえに子どものコトもあるから、すぐに忘れるのは無理だと思いますが…でも主さんが自分で決めたコトなら、きっ… レスありがとうございます😊
そうですね😔一年、本当に好きでした😢
でも今は未練もなにもありません🌟
お腹の子のために生きていきます❗
応援してくださり、ありがとうございます🌟

No.11 07/02/21 07:48
通行人11 ( ♀ )

子育ては本当に大変だよ😔
しかも産まれる前から一人なんて、私には想像つかない…
親御さんはあてにできへんの?
私も子育てしてるけど、全く一人で出産して育てるなんて気安くがんばってなんて言えるないよ😔

No.12 07/02/21 07:52
通行人11 ( ♀ )

⬆「言えるないよ」ってどっちやねん😱って感じだね💧すいません、「言えないよ」の間違いでした🙇

No.13 07/02/21 08:00
通行人13 ( 50代 ♀ )

一人でさる・・・ かっこいいかもしれません。でも産まれてくるお子様の事も考えて下さい。何とお父さんの事を説明なさるのでしょうか。せめて認知だけでもしてもらった方がいいのではないでしょうか?

お節介👵より

No.14 07/02/21 08:19
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

実家があるなら実家に住んで働いたほうがいいと思いますよ😊事情はどうあれ自分の娘が産んだ子供は可愛いし必要以上に苦労させたくないと思うのも親心です☝生まれたばかりの赤ちゃんを預かってくれる保育園探すのも大変だし、保育料も高いはず…私今育児中でもうすぐ保育園に預けて仕事復帰です。育児と家事だけでも体調崩すくらい大変なのに働けるかなって不安です😢先輩達は仕事してるほうが一日中子供といるより楽だよぉ🎵って言ってますが始まってみなきゃわからない⤵育児は想像以上に大変です❗新生児~首すわるくらいまでは👶動かないけど夜ママは眠れない、おすわり~ハイハイ時期以降はイタズラ三昧で目が離せないし、一日3回離乳食作りで食べさせるのに3〇分くらいかかります。一日中時間に追われてる感覚かな😥できれば実家に協力してもらう事をおすすめします😊頑張って下さいね♊

No.15 07/02/21 08:23
蒼月 ( 30代 ♀ 04ipc )

おはようございます。私も13の方と同感です。

既婚者と知らなかったなら、相手の奥様からあなたに慰謝料請求はできない。認知は要りますよ。一人でどうやって?ご出産されるんですか?お子さんの事考えて、認知してもらってください。

お体大切に。


蒼月。

No.16 07/02/21 08:43
匿名希望16 ( ♀ )

私も認知と養育費はきちんと話しあって別れるべきだと思う。ドラマや小説じゃないのよ…理想と現実は違う。後からゴタゴタするよりも、今きちんとすべき。だいたい男が一番悪いのに制裁しないってダメだよ😣確かに相手の奥さんも寝耳に水でショックは大きいと思うけど、主さんだけ背負う事ない。知らないものは知らないんだもの。犬や猫を育てるんじゃないの。子供なんだよ。戸籍も一生の事なの。主さんが良くても子供は一人では出来ない。いつか知る時が来る。これはとても大切な事だよ😣事の重大さを知る為に彼にこのサイトを見せなさい。そして慰謝料も貰い認知養育費も貰うべき。こんな男甘やかすな😠主さんの問題がなくとも不倫する男にその先の幸せはないから離婚も時間の問題かもしれないしね。でも彼はずっと同じ事繰り返す。だからきちんとけじめはつけなさい。それが主さんの責任でもあります。

No.17 07/02/21 08:43
通行人17 

ひどい男ですね…何で主さんばっかり苦しまなきゃいけないの?とても辛い状況だと思います。何かその男に責任とらせたいよね…弁護士さんとかに相談できないのかなぁ?
子供は一年毎に大きくなります。今だけみるのではなく、先のことを考えてみてください。子供を育てるのは並大抵のことではないですから。

No.18 07/02/21 08:46
通行人18 ( ♀ )

私も三人の母親として一言。子供を育てるのは容易なことではないです。とにかく すぐ結論を出したらダメです。出産して落ち着いたら働くにしても 小さな子供は よく熱が出たりして仕事する一つにしても難しいんです。実家の協力はありますか?それに 子供は意外とお金もかかります。認知して頂いて養育費を多少なりとも貰ったほうがいいと思うんですが…騙された訳だから主さんに非はないんだし。何年か後に国から給付されてる母子手当ても廃止がきまったようだし となると主さんの一馬力でやっていかないといけません…友達何人か バツイチで子供がいますが 皆大変なようです。覚悟は あっても生活は並大抵なものじゃないですよ?現実はそんなに甘くありません。生まれくる お子さんの為にもキチンとなさったほうが良いですよ。責任は取らせましょう

No.19 07/02/21 09:11
匿名希望19 ( ♀ )

現実にそんなにやりきれない事があるのですね。主さんの決断に脱帽します。頑張って‼あなたの子は、あなたが母親で感謝していると思いますよ。どうか、あなた方母子に明るい未来が広がっています様に🙏

No.20 07/02/21 10:37
ふぅちゃん ( 30代 ♀ Jcc1w )

とにかく一人で育てるにしても、相手にきっちりと責任を取らせることです!裁判してでもなんでもきちんとさせて!頑張ってね!

No.21 07/02/21 15:36
匿名希望21 ( ♀ )

奥様は一年も里帰りしてたのですか?一年も付き合えばわかりませんかね😱

No.22 07/02/21 17:24
匿名希望22 

あたしなら そんな男の子供いらないな。

子供が 可哀想 産まれてくる時点で リスクもち
あんに 遊ばれて これからの 人生も 捨てるの?
子供なんて 綺麗事で 育てられないし 奥さんからしたら 知らない所に 旦那の子供 辛くないですか?

No.23 07/02/21 18:56
通行人23 ( 30代 ♀ )

認知してもらい、養育費と慰謝料をちゃんともらって下さい。
一人で子どもを産むのは大変ですが、産んでからはもっと大変になります。
現実をしっかり知り、子どものために金銭的なケジメをつけてもらいなさい。

No.24 07/02/21 19:02
匿名希望21 ( ♀ )

簡単に慰謝料請求したら?とか言ってますがレスしてる皆さんの旦那さんがそうなら、旦那の浮気相手の子供に皆さん慰謝料や養育費とかあげたいですか?私は主さんも悪いのだから、既婚者と知らなくても、ちょっと一年も気が付かずにおかしいですよ。冷たいかもしれないけど、男性の家族には迷惑かけないで、子供を産むなら二人で早く違う町で暮らした方が良いと思います。

No.25 07/02/21 20:22
通行人25 ( 30代 ♀ )

ご実家にある程度、協お願いできるなら、なんとかなると思いますが。
私も7年シングルマザーでした。なんとかなります。

No.26 07/02/21 20:45
通行人23 ( 30代 ♀ )

21さんへ。養育費は、あげたくなくてもあげる義務があるものです。
その男と結婚せずとも、その男の子どもには間違いない。男がその子どもを育てられないのなら、養育費を払う義務が発生します。
養育費は生まれくる何の罪もない子どものためのものです。

No.27 07/02/21 21:52
お礼

>> 11 子育ては本当に大変だよ😔 しかも産まれる前から一人なんて、私には想像つかない… 親御さんはあてにできへんの? 私も子育てしてるけど、全く一人… レスありがとうございます😊
親は産むことに反対してます😢
実家にいると彼が来てしまいますし💦
(私は結婚を前提に考えていたので🏠も教えてます)
後々鉢合わせるのも辛いですし一人暮らししか道がありません😢
私の親も片親で、他に頼る場所がないんです😢
大変なのは承知ですが、この子を諦めることだけはできません😢
頑張ります‼

No.28 07/02/21 21:58
お礼

>> 13 一人でさる・・・ かっこいいかもしれません。でも産まれてくるお子様の事も考えて下さい。何とお父さんの事を説明なさるのでしょうか。せめて認知だ… レスありがとうございます😊
私も認知のことはすごく考えました
でも、彼に認知してもらうことが本当に良いのか決めかねているんです😢
理由はどうあれこの子は愛人の子となってしまいますよね😢
認知しなかったら私生児…
その辺りがまだ勉強不足なので尚更決めかねてます😢

No.29 07/02/21 22:03
お礼

>> 14 実家があるなら実家に住んで働いたほうがいいと思いますよ😊事情はどうあれ自分の娘が産んだ子供は可愛いし必要以上に苦労させたくないと思うのも親心… ありがとうございます🌟
体験談嬉しいです😊
やはり大変ですよね💦実家の協力は仰ぎたいのですが片親で母も働いて家計を支える身…(学生の妹がいます)
協力は得られても本当に最低限だと思います😢
一人でどこまでやれるのか…本当に不安でいっぱいですが今はとにかくやるしかないんです💨
ありがとうございました🌟

No.30 07/02/21 22:05
お礼

>> 15 おはようございます。私も13の方と同感です。 既婚者と知らなかったなら、相手の奥様からあなたに慰謝料請求はできない。認知は要りますよ。一人… レスありがとうございます😊
そうですね💦慰謝料云々、認知云々よりも、今は彼に会いたくない、関わりたくない一心になってしまっています💦
でも、確かにこのままじゃダメですよね💦
冷静になって考えてみます
ありがとうございました🌟

No.31 07/02/21 22:09
お礼

>> 16 私も認知と養育費はきちんと話しあって別れるべきだと思う。ドラマや小説じゃないのよ…理想と現実は違う。後からゴタゴタするよりも、今きちんとすべ… レスありがとうございます😢
真剣に言ってくださって嬉しいです😢
そうですよね。この子のことを考えたら、自分の気持ちなんて二の次ですよね💦
間違ってました💦すみません💦
突っぱねてきましたが彼に今後のことを話す機会を設けようと思います💦
ありがとうございます‼

No.32 07/02/21 22:13
お礼

>> 17 ひどい男ですね…何で主さんばっかり苦しまなきゃいけないの?とても辛い状況だと思います。何かその男に責任とらせたいよね…弁護士さんとかに相談で… レスありがとうございます😊
私の親も私が中学の時から片親ですので苦労は目の当たりにしてきました😢
元父にも養育費もらってます
だからこそそういう関係にためらいを感じてしまって…
でも、そんなの綺麗事ですかね😢
私一人ではやはりどうしようもないことも起こるでしょうし😢
養育費についても考えてみます😢
ありがとうございました🌟

No.33 07/02/21 22:17
お礼

>> 18 私も三人の母親として一言。子供を育てるのは容易なことではないです。とにかく すぐ結論を出したらダメです。出産して落ち着いたら働くにしても 小… レスありがとうございます😊
3人のお子様を育てられているんですね😊見習わせていただきたいです🌟
実家の協力があまり期待できない今、やはり彼に負担をお願いすべきですよね😢
知らなかったとはいえ自分が不倫相手だから…と引いていてはダメですよね…
貴重なご意見ありがとうございました🌟

No.34 07/02/21 22:18
お礼

>> 19 現実にそんなにやりきれない事があるのですね。主さんの決断に脱帽します。頑張って‼あなたの子は、あなたが母親で感謝していると思いますよ。どうか… 暖かいお言葉ありがとうございます‼
この子は私の子です。
必ず私が育てます🌟
ありがとうございます‼

No.35 07/02/21 22:19
お礼

>> 20 とにかく一人で育てるにしても、相手にきっちりと責任を取らせることです!裁判してでもなんでもきちんとさせて!頑張ってね! ありがとうございます‼
何があってもこの子のために頑張ります‼

No.36 07/02/21 22:23
お礼

>> 21 奥様は一年も里帰りしてたのですか?一年も付き合えばわかりませんかね😱 レスありがとうございます😊
問い詰めたところ、彼の仕事が忙しく、近くに産婦人科も病院もないので便利な実家でしばらく子育てをしていたようです😢
彼も実家にいましたし、(彼の実家は私の🏠と近いんです)あまり頻繁に会うわけではなかったので普通に付き合ってました😢

No.37 07/02/21 22:27
お礼

>> 22 あたしなら そんな男の子供いらないな。 子供が 可哀想 産まれてくる時点で リスクもち あんに 遊ばれて これからの 人生も 捨てるの? … レスありがとうございます
子供がお腹にいるのを実感しているので、彼の子、というより私の子‼という思いが大きく諦めることができません😢
奥様には知られたくないんです😢
自分が奥様なら耐えられないし、彼にも私たちのことは忘れて欲しいくらい😢
だから遠くに行きたいというのが強いですね😢

No.38 07/02/21 22:28
お礼

>> 23 認知してもらい、養育費と慰謝料をちゃんともらって下さい。 一人で子どもを産むのは大変ですが、産んでからはもっと大変になります。 現実をしっか… レスありがとうございます😊
そうですね😔
あくまで彼と私と子供。3人だけの問題として、ケジメをつけてもらいたいと思います😢
ありがとうございました🌟

No.39 07/02/21 22:32
お礼

>> 24 簡単に慰謝料請求したら?とか言ってますがレスしてる皆さんの旦那さんがそうなら、旦那の浮気相手の子供に皆さん慰謝料や養育費とかあげたいですか?… レスありがとうございます😢
確かにそうですよね💦奥様がいつ気づいてしまうか😢
私には一生ついて回る問題です😢
彼には結婚しようと言われていて鵜呑みにして信じてました😢
奥様には分からないよう、細心の注意を払います😢それで少しでも罪滅ぼしになると信じたいです😢

No.40 07/02/21 22:33
お礼

>> 25 ご実家にある程度、協お願いできるなら、なんとかなると思いますが。 私も7年シングルマザーでした。なんとかなります。 レスありがとうございます😊
実家にはあまり期待できないです😢
でもどんな仕事でも頑張って絶対この子は守ります‼

No.41 07/02/21 22:36
お礼

>> 26 21さんへ。養育費は、あげたくなくてもあげる義務があるものです。 その男と結婚せずとも、その男の子どもには間違いない。男がその子どもを育てら… 再レスありがとうございます😊
養育費は義務なんですね❗
そんなことも知りませんでした💦
勉強させていただきました
ありがとうございます‼

No.42 07/02/22 02:34
通行人23 ( 30代 ♀ )

そう、義務だからちゃんともらって下さい。子どものためのお金です!
相手が認知しないと言うなら、強制認知という方法があります。どのみち相手は最終的に認知しないといけなくなります。
主さんは被害者なのに、奥さんの気持ちをちゃんと考える、やさしい人ですね。

No.43 07/02/22 03:03
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

絶対認知はしてもらって下さい。
修学旅行でパスポート作る時に始めて戸籍が空欄って事を知りました。
確かに父は物心ついた時からいなかったけど…戸籍上もいないっていうのはすごくショックでした。
子供が成人して結婚などの時まで、戸籍はついて回ります。いくら分かっていても、空欄見るたびにやはり胸が痛いです。

No.44 07/02/22 08:55
匿名希望44 ( ♀ )

彼も彼だけど主サンも…気付かない事事態おかしいです(^_^;)私が子供なら不倫の子、愛人の子と分かる方が嫌ですね。認知はいいけど戸籍に乗る事はないんですかね?
一生付いて回ります。私の旦那に同じ事されたら旦那なんていらない…愛人と一緒になれ!って言いますね。
それか旦那を刺しますかね…。どん底まで落としてやりたい。慰謝料おいて出てけ!ですよ(笑)多分…。

No.45 07/02/22 10:48
通行人45 ( 20代 ♀ )

まだ下ろせるなら下ろした方がいいと思いますが…
子供がかわいそう😢貯金はありますか?産むなら彼氏から金とった方がいいです。子供育てるためにいくら必要か分かりますか?貯金がないのに育てていくのはかなりハードですよ…
一人で育てるのなら尚更です。
精神面でかなり苦労されてるかた多いです。頼るかたがいないなら産むのは反対です…
次にいい相手が見付かれば子供が邪魔になる。子供が大きくなれば彼氏のこと憎たらしくなることだってあると思いますよ…
良く考えてください…彼氏さんが嫁と別れることは絶対にしないとおもうし。
エッチが出来なくなったら外に作る💦不倫や浮気する方は繰り返します💦
子供の将来考えてもう一度考え直してくださいね。片親しかいないってだけで、イジメの原因にもなりますよ。私がそうですから。
不倫で出来た子…

No.46 07/02/22 11:56
匿名希望46 ( 20代 ♀ )

⬆の方同様私も不倫でできた子です。
ですが私は今幸せだし生きてっていうか産んでくれて良かったって思います。両親いたって不幸もあるし。片親だから何だとか無かったです。
しかも別に男の人に何も責任とらさないなら不倫って言う必要もないし。親が強く愛情いっぱいかけてたら子供も強くなります💪
反抗なんて皆するし、ソコで片親だからって子供は誰かのせいにしたいから言うかもしれないけどどこの家庭にもあること。
産みたいなら産んであげてください。 その子の人生はその子が決めて歩くんです。お金なんて関係ない。貧乏でも楽しいよ。
よく主さん自身考えて下さいねm(_ _)m
頑張ってくださいm(_ _)m

No.47 07/02/22 12:42
匿名希望22 

甘過ぎる。
私と子供と彼の問題。
ふざけないで 奥さんの立場かんがえなよ。
知らない所に 旦那の女 子供 じょうだんじゃない。

養育費は権利
と誰かが言うなら あなたも奥さんに慰謝料払いなさい。
騙されたでは すまない問題。

No.48 07/02/22 13:52
匿名希望44 ( ♀ )

そうですね。知らなかったとしても知った今、彼から金とるなら奥さんに払え!って思います☝
彼のお金=奥さんとの生活するお金でもある訳だし😊
よく考えれば相手の事分かるでしょ💦見抜けないなんてオカシイ☝
奥さんに内緒で認知ってずうずうしい。
お互いいいかげんすぎですよ

No.50 07/02/22 17:10
お助け人50 ( 20代 ♀ )

ええ❓主さんそんな悲しい事があったんですね😫なんと声をかけたらいいか~スッゴい戸惑ってさえいます本当に今はo(>_<`o)辛い気持ちでいっぱいで苦しいかもしれませんが…が、頑張って下さい、、、主さんを心から応援していますからファイト🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧