病院の検温で何度も引っかかります。 妊婦ですコロナの為産婦人科で受診する前に検…

回答1 + お礼1 HIT数 666 あ+ あ-

匿名さん
20/04/22 18:27(更新日時)

病院の検温で何度も引っかかります。
妊婦ですコロナの為産婦人科で受診する前に検温する事になったのですが、家出る前は36.4分なのに病院で測ると37度を超してしまいます。
最初はマスクしてたから?と思いますが何度も続くと嫌になってきます。
妊娠して体重が20kg近く増え、ちょっと動くだけで暑くなったりはしますが、検温する時は座ってるし理由がわかりません。
コロナ疑惑のような目で見られるししょうがないのはわかっていますが、家で測ると平熱だしどうすればいいのかわかりません。
検診が楽しみだったのに検温のせいで病院行くのが苦痛だし、また37度が出てしまうのではないかと不安になります。

No.3045321 20/04/22 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/22 18:14
匿名さん1 

私も元々体温が高くて、勤務先で熱測らないといけないときも37度くらいあります。妊娠中もよく体温あがってました。
ところで20キロは太り過ぎなので、もう少し食生活を見直したり、人のいない時間帯に散歩でもしてみたらどうでしょうか?

No.2 20/04/22 18:27
お礼

>> 1 私だけではなかったようなので安心しました。
そうなんですよね食事の量減らして夜はご飯の代わりに豆腐に変えたり、ちょこちょこ散歩はしてるんですけど中々維持出来ずに増えてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧