注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

僕は中学2年生から不登校になり人と関わるのが怖くなりずっと家にいるようになりまし…

回答9 + お礼0 HIT数 558 あ+ あ-

ひろ( 15 NBDTCd )
20/05/16 12:47(更新日時)

僕は中学2年生から不登校になり人と関わるのが怖くなりずっと家にいるようになりました。そしてしばらくしてから母さんの職場の幼稚園の先生が僕を幼稚園に連れてきて気分転換させた方が良いと言ってきたみたいなのですが僕はどうしても怖くて涙が止まらなくなってしまうのでいつも断っていました。

ですが最近になり母さんが先生に「そんな甘えた子に育てるから悪い」「あなたの育て方が悪いからあんな子になった」「いい加減早く連れてきなよ」などと言われるようになったと言ってきました。

僕は自分自身のことに悩んでいたので誰が悪いとかでは全く無いのに全て親のせいにされて苦しかったです、子が何もできない子だと親が責められるんだと初めて気づきました。

母さんがもう毎日連れてこいと言われるのが苦しいから「辛くても無理やりにでも毎日幼稚園に行って欲しい、いい加減にママの気持ちもわかって欲しい」と頼んできました。

でも僕はやっぱり辛くて泣いてしまいました、それから今も毎朝、母さんが「幼稚園に行って母さんもう辛いから母さんのために行ってよ」と頼んできました、僕は何とか涙を堪えて毎日行ってます、ですが行く度に先生が「自分に甘えてばっかで」「ダメだよそんなんじゃ」などと言ってきます。
その通りかもしれませんがとても辛くなりました。
母さんが怒られることが無くなったのはとても嬉しいですが僕がちょっと疲れてきちゃいました、

つらいせいなのか脅迫概念が強くなり夜も1時間しか眠れなくなり一日に何度もパニックになったりご飯も食べれなり楽しかったことが楽しく無くなりました。

僕がこれからもずっと行くべきでしょうか、学校などもあるのになかなかきついです、これで辛いなんて甘えかとおもわれるかもしれませんが.どうしたらいいんでしょうか、、

No.3058002 20/05/11 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/11 11:38
匿名さん1 

>学校などもあるのに
学校いけてるならいかんでよろしいやん。

No.2 20/05/11 11:39
匿名さん2 

お母様に一言、僕は自分の幸せを一番に考える。例え母さんでも、その気持ちに応えられない事はあると言って、行きたくなければ行かなくてもいいよ。

お母さんを利用すると言ったら酷いけど、お母さんを利用する事でしか生きられない現実を踏まえた上で、大きく飛躍出来る人生の在り方をスレ主さんなりに掴んだ方がいいよ。

No.3 20/05/11 11:55
匿名さん3 

私も娘が不登校になったことあるから、主さんのお母さんの気持ち、少しわかります。
周りからは育て方が悪かったんだ、無理矢理にでも行かせないとお先真っ暗でしょと言われ、毎日責められてるような気がしました。
しんどかったです。
私は行かないという選択肢も認めて受けいれました。
でもそれはずっとではなく、娘には言いませんでしたが、いずれはもとの生活に戻してあげないととは思ってました。
何年かかっても娘のペースでやっていこうと思っていたので。
お母さんも何とかしてあげたくて、職場の人などに相談してきたんだと思います。
でも心ない人から責められて、お母さん自身がしんどくなって、主さんにも隠しきれなくなった。
主さんが幼稚園に行くことで苦しい思いをしてるなら、主さんを追い詰めてしまってるなら、お母さんにもう一度ちゃんと話そう。
親も人間だからいっぱいいっぱいになることもあるけど、子供を苦しめたくないとは思ってるからね。

No.4 20/05/11 12:03
主婦さん4 

そこはお母さんに、もうちょっと頑張ってほしいな。

主さんは、悪くない。
主さんは今まで、精いっぱい頑張ったんですよね。
精一杯頑張って、これ以上頑張れなくなったから不登校になったんですよね。
だから主さんは悪くないし、頑張れないなら頑張らなくていい。
今は静かに、今まで頑張った疲れをいやすこと。
ゆっくり休んで疲れが取れれば、またいつか立ち上がってみようかな、という気持ちになれるから。
立ち上がれたら、ちょっと歩いてみようかな、という気持ちになれるから。
その気持ちが主さんの中から湧き上がるまで、今はじっとしていていい。

お母さんには、そんな主さんのための盾になってあげて欲しいですね。
主さんがゆっくり休める環境を、作ってあげて欲しいと思います。
何もわかっていない先生だから、はっきり言って相手にしなくてもいいと思う。

主さん、板挟みになって辛いよね。

私の子どもも、中学三年間不登校でした。
不登校児のサポート校に進学し、そこで素晴らしい先生や友達とも出会いがあり、推薦で四年制大学に進学しました。
私はそばで、そんな息子をずっと見ていただけ。

No.5 20/05/11 12:05
匿名さん5 

幼稚園の先生は昭和的ですね。令和の時代に時代遅れな感覚です。申し訳無いけれど幼稚園の先生の出る幕ではありません。
カウンセリングとかは受けていますか?今はコロナでいつも通りにはいかないかも知れませんが、診療内科なり思春期外来なり専門家に相談した方が良いですよ。
かえって悪化しちゃいます。中学生に幼稚園に来いと言う所からしてプライド傷つきますし、行ったら行ったで人格否定されてどう立ち上がれと言うのでしょうね。
お母さんは、とても心配されているし、どうしたら良いのか分からなくなっているのだと思います。お母さんも否定的な言葉で傷ついてるんですよね。

どうぞ、お母さんには「お陰さまで落ち着いて来ました」「病院に行くから幼稚園には行けなくなりました」とか「カウンセリングの先生の指示で過ごしています」
等言ってもらいましょう。
お大事にしてください。

No.6 20/05/11 12:15
匿名さん6 

中学生、もしかすると高校生の主様を幼稚園に来させる意味は何…?と思ってしまいました。

側から見ているだけなら「こうした方がいいのに」「親ならちゃんとこういう時にバシッと言わなきゃ」というのは簡単です。主様であれ親御さんであれ、当事者は物事の渦中で悩んでいるのに、傍観者が訳知り顔で説教してくるのは腹たつなぁと思います。

その先生の勤務先の幼稚園に苦情を入れたら多分収まるとは思いますよ。卒園生とは言っても、部外者を敷地に呼びつけて親子共々疲弊するレベルで説教はダメでしょ。
私は園にクレーム入れていいと思う。

No.7 20/05/11 22:49
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

私も不登校した時あったわ。


で、父の会社の人に説教されたわ。


なーんにも響いてなかったけどね…。
先に弟が不登校やってたんだけど弟にはなかったから不公平だって親にも不満しかなかったよ。


行かなくていいよ。
何も響かないから。


今は、学校に行けない子が通えるスクールとかあるしね…。


無理矢理行って
ますます追い詰めるだけだからね。



No.8 20/05/12 04:56
匿名さん8 

けして責めるわけではないのですがお母さまは相談する先を間違ってしまったのかなと思いました。

お母さまが職場を変える…というのは難しい話でしょうから、嘘でもよいので専門のクリニックでカウンセリングを受けることになったと伝えてみてはいかがでしょうか。

メンタルケアの門外漢からのお説教より有意義なことに時間を使った方が良いですよ。

わたし個人の話ですが子供の頃、幼稚園の先生の発言でとても嫌な思いをしたことがあり大人になってもたまに思い出してはモヤモヤとしてしまうことがあります。

教育に携る職業についていても子供に不適切な言動をする人っているんです…。

No.9 20/05/16 12:47
匿名さん9 

まず、先生がおかしいです。

そもそも、先生は他人なのですから、家族の事情に介入し過ぎだと感じます。

そして、次にお母さん

お母さんは先生にそこまで言われる事に疑問を感じないのでしょうか。『あなたにそこまで言われる筋合いはありません。』と突っぱねても良いくらいです。

なので、あなたは何も悪くありません。

今、どうしても学校に行くのが辛いのであれば、休むべきでしょう。

しかし、将来の事は考えなければなりません。中卒だと就職の幅は狭くなってしまうので、高校入学は視野に入れて準備する必要があると思います。

お母さんも将来のあなたがキチンと自立する事が出来れば、何もあなたに言ってくる事はないでしょう。

自分の足で立って歩く、それが出来て初めて自由は得られる物だと思っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧