安い商品には嫌な変な客がくる? アパレル販売やっています。 過去の商…

回答2 + お礼2 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
20/06/23 20:54(更新日時)

安い商品には嫌な変な客がくる?

アパレル販売やっています。

過去の商品で売れなかったものを格安でお店とは離れた館内の催事場で何回か売っていて会計はお店とは別のレジです。

でも店内だとポイントが使えたりするので店内までお会計で持ってくるお客さんがいます。
普段は客層が良いのですが、
その催事商品を持ってくる客の客層が悪いことが多いです。


前回も催事商品の無料のラッピングお願いされてしたら、無料でも箱に入れてほしいとか何グセつけてきたり、無料で箱はないと言ってもそんなはず無いとか言ってひかず、ひとつひとつ箱の値段見せてやっと納得。

今日もポイント使いたいからと催事場の商品持って来たお客さんで、店内来てからその催事商品の中からどれ買うかとか散々悩みはじめ、試着やどっちが良いかとか聞いてきてやっと決まり、
しまいには会計間違ってないのにポイント引かれてないとか言ってレシート持って戻ってきて、間違ってないと言ってももっと安いはずとか言ってきて。

間違ってないことをレシートとタグ見せて計算した電卓を見せてやっと納得。半額以下の商品合計1200円くらいしか買ってないのに。

ほんと変な嫌な客が多いです。
もう催事したくないです。安いところにはやっぱりそういう人が来やすいんですか?

No.3087327 20/06/23 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/23 20:19
匿名さん1 

1円でも安くって言う執念がありそうですね。
でも、なんくせつけるまえに自分で確認して欲しいですね

No.2 20/06/23 20:39
匿名さん2 

そうですよ
ファミレスなどでもそうですよね❓
下品な、まともな教育を受けてなさそうな人達が多い。
それと同じだと思います。
全員では、無いですがそれなりの所には、それなりの人が集まりますよ

No.3 20/06/23 20:47
お礼

>> 1 1円でも安くって言う執念がありそうですね。 でも、なんくせつけるまえに自分で確認して欲しいですね コメントありがとうございます。

少しでも安く買いたいってことだったのですね。
ほんと、こっちが間違ってるみたいに疑ってくるから感じ悪いです。

No.4 20/06/23 20:54
お礼

>> 2 そうですよ ファミレスなどでもそうですよね❓ 下品な、まともな教育を受けてなさそうな人達が多い。 それと同じだと思います。 全員では… コメントありがとうございます。
そういう方達は心に余裕がなくなるのでしょうか。
疑い方が詰め寄るようで怖かったです。格安商品売ることや安い飲食店で働くのは精神的にきついですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧