注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

本名と口座番号を他人に知られたら、危険ですか? 副業で検索していたのですが…

回答4 + お礼1 HIT数 419 あ+ あ-

通行人( v4fPCd )
20/08/07 02:07(更新日時)

本名と口座番号を他人に知られたら、危険ですか?

副業で検索していたのですが、
最初に、本名と口座番号で登録する必要があると言われました。
0円でスタートできるとの話ですが、20日後にはマニュアル代?なのか、約1万~2万を後払いで払わなきゃならないと。
仕事内容を聞いたら、教えることがマニュアル代のようなものなので、登録した人にしか教えられないと。
けど、単純なコピペ作業で、誰でも必ず稼げるとの事でした。

これは普通の仕事ではない…ですよね?
詐欺か何かなのでしょうか?
本当に稼げるのでしょうか?
やらない方がいいですか?

もし詐欺なら、どんな仕組みなのでしょうか?
分かる方がいたら、教えてください。
よろしくお願いします。

No.3117113 20/08/07 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/07 01:46
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

銀行口座は口座番号と暗証番号とキャッシュカードおよび通帳がないとお金を引き出したりはできないのでその辺は安心してください。
本名知られたからといって何かされることはまあありません。逆に振込に困って催促メールがきて困ります。その前にどういうサービス、契約なのかをきちんと把握してから契約しましょう

No.2 20/08/07 01:56
お礼

逆に振込に困って催促メールがきて困ります。

催促メール、私にくるって事ですか?

No.3 20/08/07 01:58
匿名さん3 

詐欺の臭いがプンプンしますねw
個人情報は売れる世の中ですからね…。お気をつけて

No.4 20/08/07 02:02
恥ずかしがり屋さん4 

怪しい。
「君子危うきに近寄らず」
「好奇心は猫を殺す」
の言葉を贈ります。🙏

No.5 20/08/07 02:07
匿名さん3 

似たような手口で、
行ったことの無い複数の場所で
6件もの携帯電話契約されてました。
契約電話会社から連絡頂いて、初めて知りましたが怖かったです。

最初は名前それから、仕事の登録上必要だからと、少しづづ聞かれて生年月日とかまで証してしまい、その後音信不通。

知らない請求書が来たりで
大変でした。
気を付けて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧