注目の話題
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

私は、沖縄生まれ沖縄育ちの生粋の沖縄人ですが、現在は訳あって海外に暮らしています…

回答13 + お礼12 HIT数 852 あ+ あ-

匿名さん
20/08/16 17:03(更新日時)

私は、沖縄生まれ沖縄育ちの生粋の沖縄人ですが、現在は訳あって海外に暮らしています。幼い頃から閉鎖的な小さい集落で育ったせいか、自分達は日本人ではなく「うちなんちゅ」なんだみたいな意識がとても強いです。ですので、何人なの?と聞かれた際に、japaneseだと言うのがとても辛いというか、モヤモヤします。現在は、聞かれた際はryukyuanだよと答えています。
遺伝子的に大和人と琉球人は近いものを持っていて、現在琉球人が一つの民族だと公式に認められていないのは分かっているのですが、どうしても自分達の事を日本人だと言う事に抵抗があります。沖縄には日本とは明らかに異なった文化や言葉があります。私や親族の顔も明らかに日本人離れして濃いです。日本人という言葉が、それを全部無かった事にされているみたいに思えて、誇りみたいなものがぐちゃぐちゃにされている気分がします。学校では、日本の文化を教えてよと言われると、教科書通りの本土の日本について話していますが、でも、私の所はこんな文化じゃない!と強く反発心を抱いてしまいます。私の感情を本土の方に分かりやすく説明するとすると、日本人なのにアジア人と呼ばれて、韓国や中国、フィリピン等の文化について語らされてる感じです。
日本と琉球の文化の違いについて話すと、多くの同級生は納得して聞いてくれます。ですが、同じ学校の日本人には、いやいやあんたjapaneseじゃん。一々区別するの変だよって反応をされます。
やはり、本土の方から見て私は変ですか?日本には右翼とか左翼とかって言葉がありますが、私はそういった思考の持ち主に該当するのでしょうか。自分が一般から見て偏った思考の持ち主である事は自覚していますが、改めるべきでしょうか。私の文を読んでくださった方の色々な意見が聞いてみたいです。

20/08/15 17:14 追記
誤解される方が多いので追記します。日本人と一括りにされる事には抵抗を感じますが、日本国に属している事に反感はありません。

No.3122649 20/08/15 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.19 20-08-15 18:40
匿名さん9 ( )

削除投票

実は、私も海外(欧州)に住んでいます。
あなたはロシアに住んでいるのですね。

子供は現地で生まれ育った(日系の)現地人です。
私自身は自分の意思で現地に移り住み暮らしてますが
違う文化や価値観に戸惑うことはあります。
日本でも現地でも、どこでも良いところ、悪いところ
自分の価値観とは合わないところというのはあります。
それぞれの国の良いところ、改善すべきところ
(自分が改善すべきところ、視野を広げたり
適応すべきところ、個性を維持しても良いところ)
を認識するのは大事なことだと思いますよ。

私は日本(首都圏出身ですが)よりも現地の方が住みやすく、
子育てにも適していると考えて現地で生活しています。
子供も現地で生まれ育っているので、日本には遊びに行くのは
好きですが、どこが住みやすいかといえば
やはり自分が生まれ育った場所と言えるでしょう。
都市部に住んでいますが、子供も他の地域に
住みたいとは、思っていないようです。
半年〜1年なら、経験として良いとは思ってるみたいですが。

日本でも海外でも都会から地方に移って適応できなくて悩むケースは多いですよね。
もちろん、中には順応される方もいますが。
地方に住む人が、都会に適応できない場合もあれば
地方で生きづらかった人が、都会の方が適応できる場合もありますね。

現地では都市部に住んでいるので、多くの外国人や移民がいますが、
違う文化(民族、人種、言葉)の背景のある
親の元で育った子どもでも個人差があります。
親や子供の、性格や価値観も違いますからね。
親が子供に言葉や文化を教える人、日本人学校(インターナショナルスクール
、ユダヤ人学校)に通い言葉や文化を受け継ぎつつ、現地の人や文化も尊重して
順応している人もいれば、大人になっても順応できない(しない)で
独自のコミュニティで多く過ごす人もいます。

親があまり言葉や文化を教えないひと、親の言葉をほとんど話さない人、
現地の文化に順応している人、それでも適応の難しさで悩む人もいます。
特に中高時代は、アイデンティティの確立で悩む時期であるとは思いますよ。

現地人(日本人)としての意識を持ちつつ、
独自の価値観や文化も持っているということが、
共存できるようになるといいですね。
郷土愛、アイデンティティなどが適切なものになると良いですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/08/15 15:45
お礼

>> 1 修学旅行で沖縄へ行ったとき、民泊の叔父さんが、提灯をつくってるテレビ番組をみて「本土の人はすごいなぁー」って呟いてたの思い出した … 回答して下さってありがとございます。たしかに、現在の大きな区分では(諸説ありますので英語版wikiでは)大和・アイヌ・琉球ですが、昔は蝦夷や隼人などがいたんですもんね。今はもう日本に侵略されたんだから、受け入れた方がいいって意見も当然なのかもしれません。アメリカ人だと胸を張っているアメリカのマイノリティの方々の様に、日本人と言われても動じない強い心を育みたいです。

No.6 20/08/15 15:53
お礼

>> 2 まず初めにそういう人もいるんだということに気づきました… 個人的な意見ですが、それも個性なんじゃないかなと思いました。全部が同じとか変とか… 回答して下さってありがとうございます。1年間だけですが、小学生の時に本土に転校した経験があり、その際は私の考え方は圧倒的なマイノリティで、否定される事が多かったです。今回、日本のしかも本土の方に肯定してもらえて、しかも話を聞いてみたいと言ってもらえて凄く嬉しいです。ありがとうございます。沖縄以外の日本の各都道府県における文化の違いを調べてみると視野が広がるかなと思ったので、やってみます。

No.8 20/08/15 16:00
お礼

>> 3 自分には縁のない感覚ですが、説明がわかりやすいので興味深く読めました。 生育環境によって考え方が違うのは当然だと思います。 日本のことを… 回答して下さりありがとうございます。思考を改める必要はないという言葉に心強さを感じました。海外の同級生に日本の文化として沖縄の文化を話すのは、マイノリティを主要だと誤解させてしまうのではないかという点で抵抗がありました。でも、おかしくないよ偏ってないよという言葉は凄く嬉しかったです。ありがとうございます。

No.10 20/08/15 16:16
お礼

>> 5 沖縄在住の生粋の沖縄県民ですが、私は自分のことを日本人だと思っています。 海外留学の経験もありますけど何のためらいもなく「Japanese… 回答ありがとうございます。私の生まれた場所は沖縄の離島の更に離島に位置する小さな場所で、本土よりもかなり閉鎖的です。そんなある意味偏った場所に生まれた事が私の様な考え方を生み出してしまったんだと思います。沖縄の方全員がこんな考え方だと誤解させてしまう文だったかもしれないので、ここで訂正させて下さい。私は沖縄人だという意識は強いですが、県外に出て海外に来たとは感じません。所属する国と民族は、異なるくくりだと認識しています。例えば、私は現在ロシアに住んでいますが、ロシアにはモンゴル人が少なからず住んでおり、自治区を形成している所もあります。しかし、彼らの自分に対する認識はロシアに住むモンゴル人(更にカルムイクやサハ等に分かれますが)であり、多くは自治区より外を海外だとは思っていません。私も同様の感覚です。私は日本に住む沖縄人で、県外に出ても海外に来たとは感じません。何故なら民族は違えど属する国は同じであると認識してしますし(沖縄を沖縄国だとは思ってません)、簡単に言うならパスポートを必要としないからです。これで質問に対する答えになっていれば幸いです。同じ沖縄の方の意見を聞けてとても嬉しかったです。ありがとうございます。

No.12 20/08/15 16:32
お礼

>> 9 閉鎖的で郷土愛が強すぎるのではないでしょうか? 沖縄、北海道の人は特に、郷土愛が強いひとが多いと 言われてますよね。もちろん個人差はある… 回答ありがとうございました。閉鎖的で郷土愛が強すぎるという事で、私にとって少し厳しく感じる意見でしたが、少しづつ自分の中で考えながら受け入れていこうと思います。メリットデメリットで考えるという考え方には若干反感を感じました。中東諸国や発展途上国よりましだぞ、日本人であることを幸せに思えという事なのですよね。しかし、私は日本に属している事が嫌なわけではありません。属する国と民族は異なるくくりだと認識しているからです。別に沖縄を独立させてパスポート発行させろとは言ってないんです。誤解させてしまってすみません。理解してくれたら嬉しいです。
たしかに郷土愛が強すぎるのかもしれませんので、もっと視野を広げて世界を見ていける様、幅広い考え方を受け入れられる様になりたいです。ありがとうございました。

No.13 20/08/15 16:40
お礼

>> 11 どうも、最近、本土の人間がGo Toキャンペーンと称して新型コロナウィルスを沖縄の離島にばらまいたのは申しわけございません。 確かに、本土の方や本島の方から感染した事は間違いありませんが、一方的に本土の方を批判する気持ちはありません。コロナは感染力が強い病ですし、様々な目的で沖縄に来られる本土の方達を渡航禁止にしていなかった中、仕方なかった事なのかもしれません。これは推測ではありますが、本土の方だけではなく、十分な感染対策をしていなかった島民や県議会議員などの過信なども原因の一つに挙げられると思います。沖縄の離島について心配し、更には謝罪までしてくださってありがとうございます。

No.14 20/08/15 16:46
お礼

>> 7 北海道のアイヌの方々が民族が日本人と違い、アイヌ語を話すというのがあるじゃないですか? 沖縄にもそれがあるんじゃないか、と思います。沖縄県… 回答して下さりありがとうございます。琉球王国は、日本の薩摩藩に侵略され、中国との貿易の傀儡となった歴史を持ちます。明治〜昭和にかけて、言語や文化に対する同化政策も行われ、当時は日本に対する反感を持つ島民も多かったかもしれません。ですが、現在は多くの島民が日本に属している事に悪意は感じていないと思います。アメリカ統治中は、島民をあげて日本帰属化の運動が行われましたし、それには私の祖父や親族も参加したと聞いています。私は沖縄が好きですし、日本人と一括りにされるのは嫌ですが、日本に属していることに反感はありませんし、日本は大好きです。理解して下さった事にとても感謝しています。ありがとうございます。

No.17 20/08/15 17:51
お礼

>> 15 私も沖縄在住の沖縄人です。母は本土出身者ですが父や祖父母が沖縄に対する想いが強く、本島在住ですが小さな集落なので主さん同様閉鎖的です。両親や… 回答して下さりありがとうございます。同志の方がいらっしゃってとても心強いです。このレスを見てきた中で、私は完全にマイノリティなんだな〜と実感させられていた最中でしたので、嬉しいです。ロシアは今沖縄の真冬よりちょっと寒いくらいの気温です。寒いですよ〜笑。コロナは死者が日本の約10倍、感染者は確か90万人を超えていた筈です。沖縄も緊急事態宣言が出されたと聞きました。毎年旧盆には沖縄に帰っていたのですが、今年は自粛する予定です。早く沈静化する事を願うばかりです。

No.18 20/08/15 18:18
お礼

>> 16 >メリットデメリットで考えるという考え方には若干反感を感じました。 メリットとデメリットだけで考えろとは言っていませんよ。 あなたが中高… 返信して下さった内容を見て、私の質問や返答が少し過激だったかなと反省しています。傷つけてしまってすみません。今私はとても子供で、直ぐには考えを改められそうにはありません。少しづつ受け入れていくので、どうか許してください。一つ言うと、そんなに過激に私は日本人じゃない!日本人と一緒にするな!と思ってるわけじゃないんです。日本人と一括りにされる事に違和感があるという感じなんです。批判されるとムキになってしまう性格が災いして誤解させてしまってる気がします。すみません(^^;;。
これを言ってしまうとまた過激に思われるかもしれませんがこんな事もあるんだな〜って流す感じで読んでほしいです。現在、(本土の方から若干の誤解等から傷つく発言は受けた事はありますが)、確かに迫害はされてません。知っているんだとは思いますが、こらまで同化政策や迫害は確かに行われてきた歴史があり、それを黙殺してほしくはありません。過去の話だと言われてしまえばそれまでですが、その問題は日本兵の自害強要に関する教科書問題や基地問題に関する土人発言問題等で、現在にも受け継がれている事柄だと思っています。ウイグルの迫害に比べるとちっぽけな事ですが、迫害や差別に大小なんて関係ないと思うのです。でも、そう思うのもきっと私が社会を知らない子供だからなのでしょう。これから成長して、色々な人と接する中で、考え方もまた変わっていくのかもしれません。沖縄が好きすぎて日本人に嫌われるっていうのもおかしな話ですが、嫌われない様に頑張ります。どうか人生の先輩として応援して下さい。

No.20 20/08/15 19:05
お礼

>> 19 はい!自分の過激な所や偏っている所を少しづつ見つめ直していきたいです。同じ海外在住の方の意見という事で、とても心強いと共に嬉しいです。私は日本でいうインターナショナルスクールの様な中学校に通っていますが、スラヴ系やトゥルク系の生徒ばかりで、ロシア語も英語も彼らに比べると上手ではなく、少し心細かったり寂しかったりします。そんな中、久しぶりに日本語で文を書き、やり取りした事がとても楽しかったです。返信の内容を読ませていただいて、私は適応能力がもしかしたら低いのかもな〜と思いました。将来、沖縄、本土、ロシアの何処で過ごすのか分かりませんが、その際、きちんとその環境に適応していける様になりたいです。時差もある中、長い間付き合っていただき感謝しています。このご恩は恐らくこれから先忘れません。

No.23 20/08/15 23:27
お礼

>> 21 そんなに深く真面目に考える必要はないのかな〜と思います。沖縄人だと思うなら沖縄人でいいのでは無いですか?よく分かんないけど、その意識が偏って… 励まして下さってありがとうございます。同じ沖縄出身でロシア在住という事で嬉しいです。私はサハです。ちょっと遠いですね笑
でも凄く嬉しいです😊

No.24 20/08/15 23:42
お礼

>> 22 沖縄の基地の問題や、過去の同化政策の問題などは 無視してはいけないと思いますよ。 学校の歴史の授業でも、近代史は あまり詳しく取り… ありがとうございます。本当に心温まる言葉ばかりで、嬉しいです。私は日本でいう小学4年生からロシアにいます。英語での授業が主体なのでロシア語の読み書きが少し苦手です。英語はロシア語に比べて発音が苦手です。これからも努力しようと思ってます。お付き合い頂いてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧