ニラなんて、いらないに決まってますよね? ひょんなことから大量のニラを入手して…

回答11 + お礼10 HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
20/09/09 15:43(更新日時)

ニラなんて、いらないに決まってますよね?
ひょんなことから大量のニラを入手してしまい、やはり捨てるしかないのかと軽く絶望中です。
くっさい臭いから次の日が外出予定のない休日じゃなきゃ食べられないし、ネギと違って餃子くらいしか使い道ないし、しかも一回餃子作ったくらいでは焼け石に水なほど多量にあります。
捨てるしかないですかね?

No.3136360 20/09/04 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/04 23:28
通りすがりさん1 

えーもったいない!ニラと玉ねぎでチヂミとかニラ玉は??

No.2 20/09/04 23:31
お礼

>> 1 嫌韓の家族がいるので使えない手です。

No.3 20/09/04 23:35
通りすがりさん3 ( ♀ )

ニラの味噌汁はよく作る

あと、ニラとモヤシ炒め

サッと湯がいて、おひたしでもイケると
思うよ

No.4 20/09/04 23:36
匿名さん4 

どこぞに、
「もしよろしければお持ち帰りください♡」
と、農家さんを装ってさしあげたらどうかな?

No.5 20/09/04 23:36
通りすがりさん3 ( ♀ )

アルミホイールに
ニラとバターと醤油で
ホイール焼き

No.6 20/09/04 23:37
お礼

>> 3 ニラの味噌汁はよく作る あと、ニラとモヤシ炒め サッと湯がいて、おひたしでもイケると 思うよ でも臭いんですよね?
勤め人が朝食べるには、いや夜でも翌朝に残りそう…

No.7 20/09/04 23:38
通りすがりさん3 ( ♀ )

臭いが気になるなら
りんごジュースが臭い消しになるらしい

No.8 20/09/04 23:38
お礼

>> 4 どこぞに、 「もしよろしければお持ち帰りください♡」 と、農家さんを装ってさしあげたらどうかな? 白状します、農家の知人から押し付けられました。
断ったら嫌な顔される、田舎あるあるです。

No.9 20/09/04 23:39
匿名さん9 

なにか提案をされても
○○だからだめ。
だったら誰にも聞かずに捨てろ

No.10 20/09/04 23:40
お礼

>> 5 アルミホイールに ニラとバターと醤油で ホイール焼き うわあ、ホイル開けたらおう、プーンと臭いそう…
嫌な奴の部屋の前に仕掛ける悪臭弾くらいにはなりそう。

No.11 20/09/04 23:41
お礼

>> 7 臭いが気になるなら りんごジュースが臭い消しになるらしい 食べたあとに飲むんですか?

No.12 20/09/04 23:42
お礼

>> 9 なにか提案をされても ○○だからだめ。 だったら誰にも聞かずに捨てろ あなたは向かいの席の同僚が韮臭い口で出勤してきても許せますか?
こういう問題なのです。

No.13 20/09/04 23:44
匿名さん13 ( 20代 ♂ )

皿にもやしを敷き詰めてその上に切ったニラを並べてさらにその上に豚バラ肉を敷き詰めてラップをしてレンジで5分ほどチンすると結構簡単においしいものが食べられますよ。親がよく作るんですよ。さすがに飽きたんですけど案外食っていけます

No.14 20/09/04 23:46
おしゃべり好きさん14 ( ♂ )


いいなー近所なら、もらいに行くのに、苦笑

猛暑なので、あまり食が進まないかもしれないが、
野菜を大量消費するには鍋しかないぞ!!!
鍋にドドーーーンとニラ入れて家族みんなで食べよう、
餃子は主さん、もう作ったそうなのでパス。

No.15 20/09/05 00:12
匿名さん15 

マスクしてるから大丈夫だよ。



多分。


ニラたま美味しいよ。
ニラもやし炒めも美味しいよ。
すぐ使わないならサッと洗って冷凍しとくといいよ。

No.16 20/09/06 00:55
匿名さん16 ( ♀ )

もったいないです~~~!!
捨てるなんて言わないで。
軽く茹でて冷凍したらどうですか?
今すぐ使わなくても使いたいときに使えるし。

モヤシと肉やレバーと炒めるの好きです。ニラ玉も好き。
豚肉とニラをレンチンしても美味しいです。
お腹空いてきた…。

臭いの嫌いな人には苦痛かな…。
誰かに貰ってもらうのが一番よいかな。

No.17 20/09/06 12:51
匿名さん17 

私もぶっちゃけ要らない。
あの臭みは和食に合わないし、日本古来の食文化では
食べられてこなかった食材だと思う。
そもそも隣国風の調理法しかないあたり、もうね・・・

No.18 20/09/09 15:40
お礼

>> 13 皿にもやしを敷き詰めてその上に切ったニラを並べてさらにその上に豚バラ肉を敷き詰めてラップをしてレンジで5分ほどチンすると結構簡単においしいも… 味付けはするのかな?

No.19 20/09/09 15:42
お礼

>> 14 いいなー近所なら、もらいに行くのに、苦笑 猛暑なので、あまり食が進まないかもしれないが、 野菜を大量消費するには鍋しかないぞ!!… 確かにもつ鍋ならニラ入れるイメージがあるけど、他の鍋にも合いますか?

No.20 20/09/09 15:43
お礼

>> 15 マスクしてるから大丈夫だよ。 多分。 ニラたま美味しいよ。 ニラもやし炒めも美味しいよ。 すぐ使わないならサッと… なるほど、ニラ玉は美味しそうかも。臭そうだけどね。

No.21 20/09/09 15:43
お礼

>> 17 私もぶっちゃけ要らない。 あの臭みは和食に合わないし、日本古来の食文化では 食べられてこなかった食材だと思う。 そもそも隣国風の調理法… 日本じゃ食べる習慣なかったんなら、仕方ありませんよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧