- 注目の話題
- 私の娘が本当に使えないです。 次女が今度娘の中学校を受験します。だから私は娘に担任の先生にコネを回しておけと言いました。 しかし長女は本人曰く入試準備で先生
- 夫への愚痴を聞いてください 30代結婚して1年、子供はいません。 夫はフリーランス、私はパートをしていて、財布は半分別にしています。 夫が月に
- 最近39歳になった独身女性です。 結婚をあきらめきれずにいます。 子供は年齢的にあまり望みませんが、やはり将来的に孤独になりたくないという思いがあります。
結婚2年目です。 旦那のテレビを観る時の音が煩くて、いくら注意しても分かってく…
結婚2年目です。
旦那のテレビを観る時の音が煩くて、いくら注意しても分かってくれません。
テレビの音が大きくて、最近上階に聞こえてるのか、床ドンされたり、朝方に大音量で重低音が響くような、ジャズのようなロックのような音楽を流されるようになりました。
私的には明らかに仕返しでされているとしか思わないのですが、旦那は考え過ぎだし、好きなTVや映画ぐらい好きな音量で観させてくれ!の一点張りです。
旦那が一人暮らしの時はワンルームにウーファーも付けていたので、本当に気にしない人なんだとは思っています。
どうしたら良いのでしょうか。
私が考え過ぎなのか分からなくなってきました💦
ちなみに12畳でTVは49インチ、私は16ぐらいの音量が丁度いいですが、旦那は25〜映画の時は30ぐらいです。
No.3163758 20/10/17 12:44(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧