いちいち検温めんどくさい。検温の人に挨拶するためにわざわざイヤホン外して、でもワ…

回答8 + お礼0 HIT数 473 あ+ あ-


2020/10/29 12:52(更新日時)

いちいち検温めんどくさい。検温の人に挨拶するためにわざわざイヤホン外して、でもワイヤレスイヤホン手に持ってるから消毒する時も一苦労。。前はそんなことなかったのに。時間も取られるし。あまりにも嫌で回避しようとしたら追っかけられるし。こんなめんどくさいのにみんな難なく検温されてるんですか?大学も仕事も嫌いじゃないしカラオケや食事にも遊びに行きたいのに検温がめんどくさすぎて気持ちが失せる。

No.3171102 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

耳で短時間で測れる体温計を持参して、近付いたら自分で測ってみせる。
数日やったら相手も分かって、頭を下げるだけになる。
消毒までにイヤホン戻せるから、困ったりしない。

No.2

そういう場所に行く時はイヤホン外そうね

No.3

確かに、面倒くさい。
でも、仕方ないね。
今は。

そういうものだと思うしかない。

No.4

仕方ない。
確かにめんどくさいけど(笑)

No.5

そんなことでめんどくさがってたら生きていけないよ。

検温するってわかってるならそもそも外しとけばいいし、挨拶もしらない人でも出会ったらするのは普通。

日本の将来大丈夫?

No.6

確かにめんどくさいが、みんな協力してやっていることだから仕方ないよなあ。と腹を括っています。
子供がいると毎朝、休みの日まで検温するんですよ。うちは3人分。いい加減慣れましたがね。

No.7

私は専業主婦ですが
毎朝検温してます
もし私が感染してて
スーパーに買い物に行って人に感染させたら
検温してないから自分が感染してたことを
知らずに周りに感染させたらと
思うとやはり検温はしないといけないかなと
思います
だから主さんめんどくさがらず
検温はしないとね

No.8

外さなくても一時停止できるイヤホンあるよね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧