- 注目の話題
- 私(女です)は父親から、普通では考えられない変わった名前をつけられました。 それに私はとてもおとなしい性格のため、幼少期から周りの同年代の子にいじめられたり、
- 旦那と言い合いをしてしまい、久しぶりに喧嘩になりました。 旦那は花粉症なんですが、4日前に夜でかけて翌日37℃熱があり仕事を休みました。 その時からすでに、
- 49歳、未婚、ひきこもり、年金暮らしの母と二人暮らしです。 母(70代)は年金暮らしですが、受給額が安く(月3万ちょっと)、僅かな貯金を切り崩して生活してます
数年前から発症した花粉症がつらいです…。 家にいても外にいても。 みなさんは…
数年前から発症した花粉症がつらいです…。
家にいても外にいても。
みなさんはどういう対策されてますか?
一生、春になるとずっとこれに悩まされないといけないのでしょうか。
No.3242045 21/02/24 09:06(悩み投稿日時)
花の粘膜にワセリン塗るとワセリンに付着して多少は鼻が軽減されるようです。
あと肉食から魚。朝晩豆乳ヨーグルトを食べます。
食事で多少症状違います。
焼肉の翌日は超最悪になります。
魚だと肉よりはマシです。
花粉症が酷かった母は、高齢になって症状が軽くなったと言ってました。
子供目線でも軽くなったと思います。
私の息子も花粉症が酷かったのは発症して8年くらいでしたね。
今は多少鼻をかみますが、落ち着いてきたように思います。
なので発症して数年が1番辛い頃かと思います。
エビオス錠を飲んでたのが良かったのかなぁ?
そうそう、沖縄には杉花粉無いそうです。
花粉の時期だけ沖縄に避難する方もいるそうです。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧