注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

集中力の付け方教えてください。 小3ですが、もう手遅れでしょうか。

回答6 + お礼0 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
21/05/07 14:22(更新日時)

集中力の付け方教えてください。
小3ですが、もう手遅れでしょうか。

No.3283970 21/05/03 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/03 21:39
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

いいえ!主様、まだ手遅れでは無いですよ!例えばですが、一日30分勉強をしたとして、その次の日は40分と言うように「徐々に」時間を長くしていけばまだ間に合いますよ!

No.2 21/05/04 07:59
通りすがりさん2 

全身運動をさせると良いと思います。

No.3 21/05/04 10:51
紙の声 ( ♂ LGgUCd )

集中力は己の身体に備わっています。
それをどうコントロールするか?それは脳を騙す事です。

よしッ集中しようと思った時に、毎回同じ動作や仕草をして下さい。
その動作や仕草をする事で集中力が高まります。

これがルーチンと言う行動です。プロスポーツ選手も同様にルーチン動作を取り込んでプレーしています。

No.4 21/05/04 16:35
通りすがりさん4 

例えば、大好きなゲームやお絵描きやスポーツなら、何時間でも続けれるのなら、集中力は、ある。

スポーツで悔しい思いをしたり転んだりして興味の、も、めげずに立ち上がりプレーを続ける。
お絵描きも納得できるまで何度も描き直して制作できるのなら、忍耐力、粘り強さもある。

勉強だけが集中できない。
粘り強く続けられない。

ということであれば、単純に興味の持たせ方や苦手意識の克服が課題(目的意識、好き、楽しいと感じる)ということだと思いますよ。

大人でも、嫌いなことや全く興味の持てないことを何時間も続けるのは、苦痛だし続かないです。ダイエットなんかも同じで、楽しみや目標がないと苦痛で続けられない。




No.5 21/05/06 15:11
匿名さん5 

好きなことを思う存分させるのがいいと思います

No.6 21/05/07 14:22
匿名さん5 

集中力が続く範囲の課題を与えるのがいい

5分プリントとか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧