注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

周りに何年もパワハラしてきた人が 皆に叩かれたのを切っ掛けに私に対しての態度を…

回答7 + お礼5 HIT数 682 あ+ あ-

匿名さん
21/06/17 22:36(更新日時)

周りに何年もパワハラしてきた人が
皆に叩かれたのを切っ掛けに私に対しての態度を改めてきました。

私は普通の態度で接しないといけないんでしょうか?

ストレス過ぎて精神的に不安定な時期もありましたし、
会社行くだけで、吐きそうでした。

長く勤めていたため一番長くその人から納得いかないパワハラ受けてました。

今、業務と挨拶以外無視していますが
その態度も気に入らないようです。

私は雑談もする気はありません。
向こうも私が嫌いなら極力関わらなければいいのに、絡んできては自分の意思を通してきます。
だったら聞く事なく、自分で好きにすればいいのに。

私はそこまで低姿勢貫いて
ハイハイ言うこと聞かないといけないんでしょうか?


No.3313213 21/06/17 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/17 13:16
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

改められて良かったと思います。

低姿勢なのは序列があるので当然です、そこは仕方がありません。

そこは上手くやるのが社会人として必要なことかと。

No.2 21/06/17 15:04
お礼

>> 1 どうしてでしょうか。

上なら
下に好き勝手振る舞い当たり散らすのは当然ですか?
我慢出来る範囲をこえました。

挨拶、業務中、最低限はそうします。

No.3 21/06/17 15:10
匿名さん3 

最低限でいいのではないですか。
パワハラする人は基本変わらないですよね。

No.4 21/06/17 15:30
お礼

>> 3 私も無視やめようか。と思いましたが、

皆から叩かれる事が嫌だから態度改めてるだけで、
気に入らない人に対しての注意に時々
パワハラの欠片が見え嫌になりました。

No.5 21/06/17 16:39
匿名さん5 

社会人なら、役職の高さや年功序列に従うのは当然です。
いかなる理由があるとはいえ、それに従えないなら、主は社会人失格!
上司は部下を選べない、部下は上司を選べない
これは、社会人としての鉄則です。
こんな当たり前なことに、疑問を感じては、いちいち気嫌いしているようなら…どこの会社に行っても働けませんよ!

上司を無視するような勤務態度は直ぐにでも改めましょう!

No.6 21/06/17 16:59
お礼

>> 5 社会人失格ってだったら何なんでしょうか。

長年パワハラされた方はたまりませんよ。

No.7 21/06/17 18:21
匿名さん5 

パワハラなんて言ったら切りがない。
多かれ少なかれ社会に出なら、パワハラなんてもんは皆さんがフツーに体験するもんだ。
それに対して、主は無視するという行為に出てるんだし、年下の部下としては勤務態度は決してよくはないよな。
昨今、〇〇ハラスメントなんて表現が無駄に普及化し過ぎてるからね。
まぁ、言ったもんがちだな。
第三者から見ても、主の無視があまりにも酷い場合は、そこもパワハラ同様に問題視されるから気をつけな!

No.8 21/06/17 19:23
匿名さん8 

表面上は改心したように見せてもその人の本質が変わっていないと感じ取っているから許せないのかも知れませんね。
こっちが抑えて普通に接したら勝手に許されたと勘違いしてまた繰り返す人っていますから、どこまで関わるかの線引きはキッパリ態度に出した方が良い気がします。
お仕事に影響が出ない範囲でなら無視というか関わらないスタンス良いと思いますよ。
でもやり過ぎ注意です。主さんが損するから。

No.9 21/06/17 19:37
匿名さん9 

態度を変えたというますが、具体的にどう変わったんですか?
自分もかつてパワハラが苦痛で転職繰り返して、ある職場では鬱になって倒れたこともあります。どこ行ってもパワハラはあるしそういう業界、そういう仕事なんだなって。
今は病気も治り元気に働いてますが、やはり今の職場でもそういう人はいます。でも今はパワハラは一切ありません。理由は色々あるんですが、1番は自分自身が成長して(考え方、働き方、生き方など)少しずつ変わることができたからだと思ってます。

自分を変えるだけでもすごく大変なことです。まして他人が他人を変えるなんて不可能に近いと思ってます。要はそのパワハラ野郎は基本変わってないってこと。本人が変わりたいと思ってもなかなか変われないってこと。変わったのが当たり前と思わないことです。変わってくれたと期待しないことです。
大事なのは主さんがどう変わって成長していくかだと思いますよ。今までの考え方やり方ではもう限界なんですよ。そのパワハラ野郎はその成長のきっかけを与えてくれてる存在とも言えますね。

No.11 21/06/17 21:14
お礼

>> 7 パワハラなんて言ったら切りがない。 多かれ少なかれ社会に出なら、パワハラなんてもんは皆さんがフツーに体験するもんだ。 それに対して、主は… お礼を再度書き込みましたが、
言い過ぎたように思い削除しました。

弱い者イジメを
当然の権利みたいに思ってる上についていけないだけです。

無視といえ、業務中話しかけられた返答とか最低限は話します。

どうして必要以上話さなきゃいけないのでしょうか。
今まで話さなかったとかでもありません。話しかけていましたが、意味がありませんでした。

話してもダメ
話さなくてもダメ

だったら
勝手にしてください。という心境です。


No.12 21/06/17 22:36
主婦さん12 

相当ストレス溜まってるみたいですね。イライラは周りにも伝わりますから、周りに心配かけないよう。無理しないで下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧