はじめまして。 来年1月に入籍予定の40歳です。 彼は1つ上の41歳です…

回答9 + お礼8 HIT数 598 あ+ あ-

匿名さん
21/06/28 10:58(更新日時)

はじめまして。

来年1月に入籍予定の40歳です。
彼は1つ上の41歳です。
週末になると彼はずっと寝て起きて食べて寝て。の繰り返しです。
低気圧で身体がシンドイとの事です。
かれこれ2ヶ月くらいこんな感じの週末を過ごしています。
低気圧で体調が悪くなる、お天気病と言うものもあると調べて、理解はしようとしています。
でも自分が友達としていた約束は行く。
私が出掛けるとなんで行くの?と気をよくしない。
不規則な仕事の為、週末だけは絶対一緒にゆっくり寝ようと自分から言い出したのにそれすら守らない。
私は何のためにここにいるのか分かりません。
今朝もソファで寝てた彼が目を覚まし寝室にきました。
俺、めっちゃ寝れるわ〜。と呑気に言っていました。
しばらくして起きてお風呂に入り上がってくると同時に飯ちょうだい。
私は家政婦とでも思われているのでしょうか?
そう言う時に限って、こんな俺でゴメンな、でも一緒にいてな。そんな発言をしてきます。

朝ごはんを食べてまた寝にいきました。
体調悪いの?と聞くと
どんだけでも寝れるねん、俺の事はほっといてくれ。と言われました。

彼はいったい、どんな人物なのでしょうか。

No.3319734 21/06/27 12:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 21-06-27 14:45
匿名さん10 ( 32 ♀ )

削除投票

もう離れていかない、結婚するという安心感から、あなたへの気遣いがかなり減っていると思います。
結婚何十年たったというならまだしも、婚約状態でそれだなんて…。
そんな生活に自分の人生捧げたくないわー。絶対愚痴多い人生になる

No.3 21-06-27 12:20
匿名さん3 ( )

削除投票

飯炊き女房を手に入れた的な扱いですね。
寝たきり生活の世話役?これからずっと?
結婚しないよ。私なら。付き合いもしないな。

No.1 21-06-27 12:13
匿名さん1 ( )

削除投票

私なら せきをいれるのを 延期します

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/27 12:13
匿名さん1 

私なら せきをいれるのを 延期します

  • << 4 そうですよね…
  • << 5 そうですよね…

No.2 21/06/27 12:19
匿名さん2 

病気…?なのかもしれませんが、基本寝ることが好きなのでしょう。

自分は好きなこと(寝る・友達との約束)はしていいのに、主様には出かけるなと言うなんという自己中。

寝ている人のそばにいなきゃいけないなんて何の拷問ですか。お互い自由ならいいけど結婚前なのに全然愛されている実感湧かないですよね…。

No.3 21/06/27 12:20
匿名さん3 

飯炊き女房を手に入れた的な扱いですね。
寝たきり生活の世話役?これからずっと?
結婚しないよ。私なら。付き合いもしないな。

No.4 21/06/27 12:23
お礼

>> 1 私なら せきをいれるのを 延期します そうですよね…

No.5 21/06/27 12:23
お礼

>> 1 私なら せきをいれるのを 延期します そうですよね…

No.6 21/06/27 12:24
お礼

>> 2 病気…?なのかもしれませんが、基本寝ることが好きなのでしょう。 自分は好きなこと(寝る・友達との約束)はしていいのに、主様には出かける… 愛されてないですよね?私。
でもそれを話すと
愛されるとか愛してるとか
それは人それぞれやから。と。
価値観の違いですよね。

No.7 21/06/27 12:25
お礼

>> 3 飯炊き女房を手に入れた的な扱いですね。 寝たきり生活の世話役?これからずっと? 結婚しないよ。私なら。付き合いもしないな。 やっぱり女側はそういう捉え方になりますよね。私も同感です。
だからと言ってこの気持ちを伝えても男の人には伝わらない。
負のスパイラルです。

No.8 21/06/27 12:46
匿名さん2 

40近くまで独身の方を多く知っていますが、そこまで自立してやってこられたのなら無理に結婚に拘らなくてもいいのでは。

子供を考えておられるのなら年齢制限はあると思いますが、思いやりのない人は育児も参加しないでしょうし、失礼ながらその人と結婚する必要性あるのでしょうか。

こんな俺でごめんって開き直って改める気はないってことですよね。

愛というと漠然としていますが、彼が愛していると思っていても主様に届いてないならそれは愛されてないのと同じことじゃないですか。

恋愛期間が終わって結婚生活に入っても思いやりの心は大事ですよ…。

No.9 21/06/27 14:42
匿名さん9 

普段どんな仕事してるか分からないけど、
不健康だよね。どっか悪いのかも?
趣味が寝る事だとしたらお金は掛かんないよね笑
私だったらヤダな。仮に結婚して子供が産まれても、ろくに世話せず遊んであげずにグーグー寝てそうだもん。

No.10 21/06/27 14:45
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

もう離れていかない、結婚するという安心感から、あなたへの気遣いがかなり減っていると思います。
結婚何十年たったというならまだしも、婚約状態でそれだなんて…。
そんな生活に自分の人生捧げたくないわー。絶対愚痴多い人生になる

No.11 21/06/27 15:43
匿名さん11 ( ♀ )

40才の女性と来年結婚(入籍)予定の41才、、。
子供の予定は、、たぶんしていないですよね?彼。
つまりそういうことなのでしょう。
(子供のいる)家庭を作る気はないのです。だからパートナー?とは無理なく自由に過ごしたい。
結婚は決まったし、疲れて眠いのを無理して起きていたりする必要もなし、家事を世話してくれるパートナー(主さん)はいるから生活に不便もない。

最初は 仕事で疲れているなら休みくらいゆっくりさせてあげたらいいのに と思いましたが
恋愛、婚約の段階でそれでは
あまりに夢や希望がなさすぎて
かわいそうだな、と思い直しました。

私は20代で結婚に失敗(自分が未熟で 我儘で)離婚して
40才で再婚した現在50才、よれよれの高齢なのに なんでも言うことをきいてくれるお姫様待遇(介護??)の夫には満足(感謝)しています。だからこそ、たまの休日(2日のうち1日は)家でゆっくりさせてあげたいと思えるのだと思います。(残りの1日は銀座などでゆっくりランチをしたり一緒に過ごします)
子供は既に巣立ってしまったので、休日の日中ベッドですやすや(猫と一緒に)眠っている夫を見るとたまらなく幸せな気持ちになります。老後の入り口としては良い状態かな と思っています。

老後を見据えた結婚?ですか?

No.12 21/06/27 15:59
お礼

>> 8 40近くまで独身の方を多く知っていますが、そこまで自立してやってこられたのなら無理に結婚に拘らなくてもいいのでは。 子供を考えておられ… 彼はバツで前妻との間に子どもがいます。私は未婚で出産し子どもは巣立ったので。お互いまた子供を作ることは望んでいません。
2人でこの先生活していこうと
婚約をしています。

そうですね…
私に届いていないのは
それが答えですよね。

No.13 21/06/27 16:03
お礼

>> 9 普段どんな仕事してるか分からないけど、 不健康だよね。どっか悪いのかも? 趣味が寝る事だとしたらお金は掛かんないよね笑 私だったらヤダ… トラック運転手の為、不規則な生活ではあります。
夜中に出たり早朝に出たりとバラバラです。だから疲れていたりシンドイのも理解はします。(私も同じ様に起きて見送りする為気持ちはわかります)。

本人もどこか悪いんかも。病院行こうかな。とも言いますが、結局行かず。
原因を調べる事もないので。このままで良いと思っているのでしょう。
改善する気はないのでしょうね。

No.14 21/06/27 16:04
お礼

>> 10 もう離れていかない、結婚するという安心感から、あなたへの気遣いがかなり減っていると思います。 結婚何十年たったというならまだしも、婚約状態… そうですよね。
愚痴多い人生になりますよね。
改善がないならやはり考え直すべきですよね…。

No.15 21/06/27 16:07
お礼

>> 11 40才の女性と来年結婚(入籍)予定の41才、、。 子供の予定は、、たぶんしていないですよね?彼。 つまりそういうことなのでしょう。 (… お互いゆっくりのんびり過ごしたい。
そこの意見は合致していて…
お互い好きなことをして生活して楽しく暮らそう。
という事から同棲にはじまり婚約の状態です。
子供は前お礼レスに書きましたが作りません。

スヤスヤ眠っている旦那さんを見て幸せに思えるなんて素敵です。
そんな家庭に憧れます。

No.16 21/06/28 07:08
匿名さん16 

どういう人って、そういう人だと思います。
単に、お休みの日くらいゴロゴロしていたいってだけだと思いますけど。
普通だと思います。

しかも不規則な生活なら休みの日にゴロゴロする事で仕事の為の体調を取り戻したいのでしょう。
そこは、きちっとした勤務体制のサラリーマンとは違うのだし仕方がない。
普通のサラリーマン夫でも、休みの日はただゴロゴロしているだけって人なんていくらでもいますよ。

ちょっと主さんは結婚生活に夢見過ぎかなと思いました。

相手はバツイチ。
もう結婚生活とはなんぞやって事も経験済みの中年です。
今更、いい格好して無理するような結婚生活したくないでしょう。

主さんには素直に全てをさらけ出せる、それを受け入れてくれると思って側にいて欲しいという事だと思います。

主さんが、こんな人嫌だと思えば結婚なんてやめればいいだけ。
私は家政婦か…それ言い出したら結婚生活なんて続けられません。

それなら、お互い同等に稼いで家事分担キッチリ決めて誓約書でも書いてもらってから結婚すればいいと思いますよ。





No.17 21/06/28 10:58
匿名さん17 

不規則な仕事の為、週末だけは絶対一緒にゆっくり寝ようと自分から言い出したのにそれすら守らない。

→??

彼、ずっと寝てるんですよね

約束守ってるじゃん。何が不満なの??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧