注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

心がいっぱいでご相談させてください。 4月に出産して育児奮闘中です。主人は、毎…

回答13 + お礼0 HIT数 482 あ+ あ-

匿名さん
21/07/21 18:59(更新日時)

心がいっぱいでご相談させてください。
4月に出産して育児奮闘中です。主人は、毎週出張の為火曜日から金曜日まで不在です💦なのでいるのは土日のみ、という感じです。こんな勤務体制になったのは結婚後からです💦
その間ワンオペ、しかも知らない土地での子育てで、まわりに知り合いもいません…。電車で1時間半くらいのところに義母がいます。
はじめてのことだらけでがむしゃらに頑張る日々…私も限界で、旦那に対してやつ当たることも多く夫婦関係がうまくいってないです。
最近、育児のことを考えすぎて 私ももうよくわからなくなってきています。
主人も仕事で不在なのはわかってますが、
毎日帰ってきて欲しい、そしたらお風呂はゆっくり入れる、と思ってしまいますし、仕事いいな、外に出れて、と思ってしまいます。そう思う私はだめな母親なんでしょうか?
母なんだから、そのくらい耐え抜かないとダメなんでしょうか?
旦那にもわかってもらえず、育児の大変さを言ったところで俺も大変だと言われておしまいです。
大変だよね、いつもありがとう、って旦那から言ってもらえたらまだ気も晴れます。

あまりに大変過ぎて義母に、わたしがどうしても予定があるときにきていただけないか、と頼みました。
本当ならば、そんなことを頼むのもダメなんでしょうか?

母は休み暇なく、常に頑張り続けないとダメなんですか?わたしが甘えているんですか?
つらくて仕方ないです。
我が子は可愛いですし、我が子だけが癒し
です。
でも、こんなダメな母親で我が子が可哀想だ、もっと頑張らないとと自分を責めます。
辛いです。どうしたら立派な母親になれるんですか


No.3334150 21/07/19 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/19 11:21
匿名さん1 

何でも一人で頑張る必要ないですよ。

手を抜ける所は手を抜いて、
義母や実母を頼って、無理はしないで下さいね。

No.2 21/07/19 11:25
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

本当にお疲れ様です。

お一人で戦ってますと、多くのママがその様な状態になるみたいです。

甘えていませんし、ダメなママでも無いですよ。

誰かに頼っても良いのですよ。

ママ友のサークルなんかを探して見たらどうですか?

同じ立場のママや先輩ママに、グチや悩みを話すだけでも違うと思います。

ググればたくさん出て来ますよ。

ママは戦士なのです。

戦士にも休息は必要です。

主さんは、もうすでに立派なママ戦士ですよ。

No.3 21/07/19 11:26
匿名さん3 

経験者から言わせてもらいますね
旦那がいた方がもっと大変です
ご飯はちゃんとした物を毎日作らなきゃいけないし洗濯物も増えます
掃除にも気を使います
色んな理想はあるだろうけど、家庭内で男は役に立ちません
逆に余計な仕事を増やしてくれます
お風呂にゆっくり入りたい?
お風呂出たら赤ちゃん泣いてる横でテレビ見ながらビール飲んでる旦那も多いです
おーいウンチしてるぞ〜と言われたりね
居るだけで何もしないのが旦那です
たまにオムツ代えても適当だから横漏れしてたり
旦那が居ないと余計なことで腹立てることもないから楽ですよ

[母親は休みなく常に頑張り続けないとダメですか?]
はいそうです
だから母親は偉大なんです
だから子供は母親が世界で一番好きなんです
自分の為に頑張り続けてくれる母親を本能で愛しています
誰も母親には敵わない
どんなに立派な人も母親以上にはなれません

No.4 21/07/19 11:28
匿名さん4 

> あまりに大変過ぎて義母に、わたしがどうしても予定があるときにきていただけないか、と頼みました。
これでいいと思いますよ。頼れるものは何でも頼っていいです。甘えでもなんでもありません。赤ちゃんはかわいいけど、ずっと室内で2人きりで会話が成立しないのは息が詰まりますね。その気持ち良くわかります。それに心配ごとや、今日こんなことできた!や、成長過程の報告したいですよね。話聞いてほしいですよね。すごくよくわかりますよ。大丈夫です。主さんだけではありません。みんな多かれ少なかれ同じ気持ちになるし、私は母親失格?と錯覚に陥るのも、みんな一緒です。
でもこれだけは言えます。一生懸命頑張っているのに、母親失格な訳ないじゃないですか?赤ちゃんにとって主さんは唯一無二の存在です。赤ちゃんは主さんの頑張りしっかり見てくれていますよ。主さんのこと大好きです。どうか自分を責めないで。私も自分を責め続けて鬱になってしまいました。私のような人は作っちゃダメだと思います。だから、愚痴でもなんでも、匿名のここで吐き出すもよし、義母と関係が良好なら、たまに来てもらって休憩させてもらうもよし。だからって母親失格ではありませんから。大丈夫!でも頑張り過ぎないでね。適当にするのも必要です。

No.5 21/07/19 11:41
匿名さん5 ( ♀ )

まず、主さんはダメな母親ではないです。
育児は過酷です。いいな仕事に出られてって、思いますよね。私も旦那に「いいなずっと赤ちゃんと一緒に入られて」なんて言われた日にゃ、逃げ場がなくて発狂しそうになりました。

でもね、じゃあ旦那さんが毎日いたら、義母が毎日一緒にいてくれたら。どうでしょう?主さんはそれをご存知でないですね。誰かがいたらきっと楽になると思っていらっしゃるのであれば、それは甘えです。旦那が毎日帰ってきてもお風呂をゆっくり入れる訳ではない、子供が泣いたら呼ばれて終わり、家事はゴミ捨てだけやっていい夫顔。好きなときに飲んで朝方帰ってきて寝ているだけの子供を可愛いなぁって言っていい父親顔。実母がきてくれても母親としての心を折られて終わり。誰かがそばにいてくれるからと言って楽になるものでは決してないのです。誰かがそばにいる方が私はかえって孤独感が強かったです。赤ちゃんのうちは育児は1人でするもの・くらいに考えて誰にも期待しないほうがずっと気楽です。お風呂にゆっくり入りたいなら赤ちゃんが寝るリズムをよく観察して、なるべくゆっくり入れる時間を見計らって入るとか工夫してみましょ。多少なら泣かせておいたっていいんだから。そして頼るなら他人、保健師さんとか保育士さんとか。電話してグチや悩みを聞いてもらうといいかも。義母に甘えられるなら甘えましょう。甘えてくれるお嫁さん、嬉しいんじゃないの?

「こんなダメな母親で我が子が可哀想だ、もっと頑張らないとと自分を責めます」これはおそらく全ての母親が母親で有る限りずっと思い続けていく母親のテーマです。今だけじゃないです。乳児の育児は辛いけど、少しずつ赤ちゃんが成長する楽しみも増えますから、頑張れ!

ま、旦那さんには感謝の言葉を述べて欲しいですね。

No.6 21/07/19 12:07
匿名さん6 

主さんが頑張ることは「家事育児」ではないです。

主さんが今意識しなければいけないのは「頑張って休息をとりリフレッシュすること」です。
小さい子を育てる親は、意識しないとこれができません。


・一時保育などを利用して子供を一日預けてみる
・義母に月に何回か子供を預ける
・月に一度か二度、土曜日などに夫に子供を押し付けて自分の時間を作ってください。

そして、部屋が多少散らかっていても平常心でいられる心を養うことがとても大切です。
育児は「死ななきゃセーフ」の精神で適度に手を抜き、SNSや動画サイトなどにあがっている育児動画をなるべく見ないようにしましょう。(あれは育児のハイライトばかりを映しており裏の部分を映していないので、育児に疲れている母親にはプレッシャーにしかなりません)





No.7 21/07/19 12:19
匿名さん7 

私が義母なら喜んで飛んで行きます‼️義母だから遠慮をしてるかもしれません。甘えて下さい。

No.8 21/07/19 12:40
匿名さん8 

大変ですよね…本当によくやってらっしゃると思います。私は両親が遠方にいましたが私があまりにも大変だと言うし夫は全く役に立たないため、よく手伝いに来てくれたし、夏や冬は長く帰省しちゃいました。ママ友たちともよく集まって一日中親子でダラダラ遊び、気分転換もしましたが、それでも辛かったです。
しかもママ友たちは、自分の親や義理親がすぐ近くに住んでいていくらでも手伝ってもらえる環境でも、大変だと言っていました。
皆さんもおっしゃっていますが旦那は居ても役に立たない場合が多いので、旦那以外をうまく頼ってくださいね。

もう十分よくやってますよ!お子さん幸せですよ!

No.9 21/07/19 12:52
匿名さん9 

義理のお母様が「誰かに子供の面倒を頼むなんて母親失格だ」と言ったのでしょうか。もしかして旦那さんが? それか病院の先生が?
もし自分で自分を責めてしまっているだけなら、それは単純にやめたほうが良いです。誰かに頼ることも難しく、結局誰にも助けてもらえないで終わることってわりと多いです。よくないけど、それしかないっていうのはあります。お金があればシッターが頼めたり実家近くに引っ越せるけど無ければ無理で自分でやるしかない。
それなら「自分はよくやってる」と思いながらこなすしかないです。どうすることもできず自分でやるしかないのに、その度に自分で×評価をつければ立ち行かなくなります。心が壊れたり体が壊れれば、自分すら使い物にならなくなり途方に暮れるだけです。

一番立派な母親は、無理をしない母親だと思います。「こんなんじゃだめだ」と思い続けていつか子供や家庭を傷つけることになるのだって、ニュースやネットで飽きるほど見られます。そうなる前に「自分に出来るのはここまでだな!」と身の程を知って妥協したほうが良いです。義母に頼ってもいいし、使えるものはなんでも使ってください。そうやってうまく周りを使って自分を心身共に健康に保つのも母親の役目ですよ。

No.10 21/07/19 14:06
匿名さん10 

私も毎日、時計と深夜の電気ついてるお家を見つけて眺めるだけの日々でした。
毎日話の通じない泣くだけの相手との引きこもり生活。

息が詰まりますよね。
特に私の赤ん坊はその頃だと、とにかく簡単に寝ない子でした。いわゆる背中スイッチ。
ちょっとの刺激でギャンギャン泣いてあたまがおかしくなってました。

旦那さんがいるだけでも心にゆとりができますよね。
毎日お疲れさまです、、ほんとに無理しなくていいですよ。
お母さんの心が壊れるのが1番よくないです。
周りのサポート機関を頼りましょ。
母親像なんて何も気にせず、手を抜けるとこは抜いて楽していいです。

1人でがんばるとか、やってられないですから。
じゃんじゃん義母さんに頼りましょう。


ちなみに、3ヶ月頃になると笑顔が出てきてやっとそのあたりで可愛く見えてきますよ^^

No.11 21/07/19 23:14
匿名さん11 

ワンオペ辛いですね…。
気晴らしがしたいと思うことや助けを求めることは決してダメじゃないですよ。義母が可能ならお願いしたほうがいいです。むしろ孫の世話をしたがる義母も多そう。実家が頼れるなら、思い切って少しの間実家に帰ってみるのもありだと思います。どうせ旦那さんいないのですし!
それでもダメなら市区町村の託児サービスなどを使ってみるのもありだと思います。お母さんとお子さんのための行政サービスが色々あると思うので必要があれば存分に使ってみてください!
誰かに相談したければ身近な育児サークルや児童館の催しなどに顔を出してみるのもいいかもしれません。
切羽詰まってしまう前に少しでも気楽になれる方法を探してみてくださいね。
私も4月生まれの子供に日々奮闘してます。大変だけど、かわいいですよね。

No.12 21/07/20 21:46
通りすがりさん12 

ワンオペ辛いですよ。当たり前ですよ。
主さんがオカシイ訳でもダメな訳でもないです。

今の主さんの育児は、孤独な子育てと書いて「孤育て」というもので、社会問題の一つです。検索してみてください。

人間は、本能的にも社会性か必要な生き物で、誰かと話したい、誰かと繋がりたい、誰かと共感し合いたい、誰かと支え合いたい

って感じる生き物。
それが無いとどんな人も病んでしまいます。

ママの場合、知らない土地で誰とも話さない、夫不在の中の孤独な子育ては、めちゃくちゃ寂しくて辛くて精神エネルギーも底をついてしまいます。

小さい子供を持つ母親は、自分が目を話したら大変なことになるという緊張感を抱えながらも、四六時中泣かれたり理不尽な要求に対応して振り回されたり、かなり辛いです。

そのため、国は、孤育てを無くすべく子育て支援センター(子育てサロン)などを各都道府県に設置したり、ファミサポシステムを作ったりして対応しようとしてますが、まだまだ整備は不十分です。

私は、子供が二人いて、3年間ほどワンオペ育児をしていました。

上の子が赤ちゃんの頃が一番辛かったです。頭がおかしくなりそうなくらい孤独で、辛くて、大人と会話も殆していない日々で、涙がポロポロ出てしまう日々でした。

スーパーのレジで、知らないおばさんに「可愛い赤ちゃんね」って短い言葉を掛けられただけで、嬉しくて泣きそうになってしまうくらい、人と会話を全然していなくて、誰かとの触れ合いに飢えていました。

今思えば、頑張りすぎてたな

って思います。
私も知らない土地で子育てが始まって。

主さんは、ご実家に帰れませんか?
少し早い盆休みと思って、帰省されると良いと思いますよ。

私は自分の実家が無いので身内は頼れませんでしたが、主さんに頼れる実家があるのなら、帰省してしまうのが良いとと思います。
コロナもあるかもしれませんが、主さんの場合も、緊急事態ですよ。

主さんは、十分に頑張ってます。むしろ、頑張りすぎです。良いママですよ。

ああ。お家が近ければ、一緒にお話したり、数時間代わって子守してあげたい。助けに行ってあげたいです。

当たり前だけど、誰かを頼っていいんですよ!強い母親って、一人で頑張る人の事では、ないです。




No.13 21/07/21 18:59
匿名さん13 

全然おかしくないですよ!
義母さんは来てくれそうですか?頼れるものはどんどん頼って。
コロナ禍だからあまり気軽に行けないかもしれないけど、児童館や保健所主催のイベントなどで同じように悩むママにたくさん出会えますよ。

私も主さんと同じように夫が海外出張ばかりで、2人の子供ワンオペで育てています。
上の子が生まれたての時は、誰とも話さないまま一日が終わり、本当に毎日泣いてました。

でもその頑張ったおかげで、息子は今いつもママの味方してくれます。
夫がちょっと私に意地悪言ったりすると、ダメって止めてくれたり笑

ここで吐き出して楽になるならいくらでも吐き出しましょう。頑張りすぎないで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧