注目の話題
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕

フリーアルバイター

回答9 + お礼2 HIT数 855 あ+ あ-

通行人( 22 ♂ )
07/04/12 22:02(更新日時)

世の中フリーターは必要だと思いますよね?無くてはならない存在ですよね?僕は殆んどの企業はフリーターで持ってるから必要だと思います。フリーターも日本経済を支えてるんじゃ無いかな?低所得だけど世の中に貢献してると思ってます。さて、皆さんの意見は?

タグ

No.337279 07/04/10 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/10 08:39
匿名希望1 ( ♀ )

企業はフリーターで持ってるというのが意味がわからないです。どういうことでしょう。
会社は経営する人がいて、その下で働く社員がいて成り立ってるのでは?フリーターはどういう関係で持ってるというのですか?

No.2 07/04/10 09:14
通行人2 

フリーターっていうかアルバイトは必要ですよ!
飲食店とかサービス業なんて特にそうだと思いますよ!全員が社員なら人件費大変な事になりますよ!

でも国からしたら不必要なんでしょうけど。
だからフリーターには厳しい世の中になってきた気がします(>_<。)

No.3 07/04/10 09:16
お礼

>> 2 ありがとうございます。

No.4 07/04/10 10:04
匿名希望4 ( ♀ )

フリーターは減らしていくべきです
結局将来的に経済力が全くなく、老後は生活保護なんてことになりかねません。

フリーターを無くせとまではいいませんが、旦那あるいは夫婦そろってフリーターとかの家庭はダメだと思います。

No.5 07/04/10 11:06
匿名希望1 ( ♀ )

まぁ確かに飲食店やスーパーなどバイトで持ってるといえますが、企業はやっぱり社員が主ですよね。
企業的には、人件費が多少かかっても、それなりの技術や知識・能力などを持ってる人がほしいものです。バイトよりも人件費はかかるけど、能力などを買って人を選び、人件費削減のために能力のない人は使わない。人件費がかかる分、ちゃんと技術や能力で使える人を選んでますから。かかりすぎたら調節してますから。

逆に、フリーターで持ってるといっても、なぜ社員にならないの?と疑問に思います。仕事にやりがいをもってやってる人は別として、フリーターで持ってると自信を持つ前に、やっぱり社員になった方が得ではありますよね。
主さんは知らないけど、ただフリーターが楽だからの考えの人には、正直、フリーターでもってるというより、そう言って逃げてるようにしかみえないと思います。

No.6 07/04/10 12:18
匿名希望6 

工事で働いてます。
フリーターは絶対必要です。

季節によって仕事量の変わる業界ではフリーター様々ですよ。

月日が経つにつれ給与があがる社員だけでは、会社は赤字になります。

暇なときは社員だけ。忙しいときはフリーターを混ぜて仕事をしないと。

必要でないならどの会社も、アルバイトを募集しないで社員を募集しますよ。

No.7 07/04/10 12:40
匿名希望1 ( ♀ )

会社でバイトを入れるところってあるんですね。うちではありえないです。

色んな会社調べたりしてきたけど、この辺ではあまりないですね。

やっぱり資格をもってる人や技術をもってる人などですね。

それを発揮して、沢山売上ればいいわけだから。バイトだったら休みを簡単にとられたり、ある程度、させていいこととさせられないことというのがあるから、人件費がうくからと簡単にバイトとしては入れられないのがうちの考えですかね。


まぁ人件費がうくのは確かだけど、役に立ってるって・・・フリーターの人はそんな扱いで役に立ってて満足なの?とは思いますね。もっと違う役の立ち方をすればいいのにと思いますが。

No.8 07/04/10 13:21
匿名希望8 

フリーターいなくなっちゃったら大変じゃん。単純に生産性の高い企業を支えてるのは、下で働く人達なんじゃないの?社員だって今の時代は期間限定みたいなものでしょ。安定を考えたとき、みんな平等の時代になってきたんだと思う。それに、仕事、仕事、って世代じゃなくなってきたんじゃないかな。正社員のこだわる人はもう考え方が古いと思う。

No.9 07/04/10 14:16
匿名希望1 ( ♀ )

じゃあみんな、社員になれるのに、フリーターでいてくださいって言われてフリーターでいますか?やっぱりこだわりはあるのではないですか?待遇も違うし。
だったら、フリーターは人件費がとか、忙しい時に使えるからという役の立ち方ではなく、堂々社員になって役に立てばいいのでは?フリーターは社会に役立ってるとはいっても、社員になって役に立つこともできるのに、フリーターでも社会に役に立ってるからと社員になることもしませんか?
役に立ってるとはいっても、なんだかんだいって、自分だったら正社員目指すって人が多いと思いますが。生活していかないといけないし。
給料少ないのに、役に立つからといいとこで遣われたり、人件費の面で使われたりと、確かに役には立ってるけど、そんな役の立ち方ってもったいないじゃないですか。

No.10 07/04/10 16:27
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

そぉですね…フリーターは社会的に使いすてされちゃうのが現実だと思います…。デモフリーターで使いすてだって別にいいという人がフリーターならばそれはそれでいいと思います。働いている事に変わりわないし結局は自己責任の中で生きていると思うからです。
もちろん増えて行くのは未来の日本が世界からどん②取り残されていくので望ましい事だとは言えません。ただ、現実的に世の中就職したくても出来ないという状況にあり、一概にフリーターはその人のやる気のなさだと言えないのは分かって頂きたいです。
会社も派遣やバィトを多く採用する傾向にありますが、その辺の資金については会社だけでなく国として考えていかなければ解決出来ない問題にまで発展してしまっていますから。今の世の中はただ②利益利潤だけを考え過ぎてしまっている様です。フリーターに対する世間の目ももう少し理解のあるものになってもいいのでは…

No.11 07/04/12 22:02
お礼

みなさんありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧