公立の保育所の見学をしてきました。 コロナなので、外で話を聞くだけです。 …

回答3 + お礼3 HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
21/10/06 16:03(更新日時)

公立の保育所の見学をしてきました。
コロナなので、外で話を聞くだけです。

気温が25度位で晴れていて、運動会の練習を年長さんがしていました。
下の年齢の子達は、帽子を被っていたのに、年長さんは、被っていませんでした。
更に所長先生は、年長さんがしっかり並ばないため、大きな声で「きれいに並ぶように!次はきちんと出来るように!」と注意していました。

所長先生からは、保育所の理念などは言われず、こちらからの質問に答えてもらう感じです。
年長さんでひらがなの練習はしないとのことでした。(大きな問題ではないですが…)

不満なら別なところにすればいいのでしょうけど、家からとても近いですし、有力候補だっただけに、少し「あれ?」という感じです。
帽子については直接質問すれば良かったのですが、言いにくく…。

私自身公立の保育所出身ですが、大きな声で注意された記憶もなく、ひらがなも習ったので、比べてしまい疑問が残ってしまいました。

所長先生の人柄はまだしも、公立の保育所はこんな感じが多いのでしょうか。
自分は気にしすぎなのでしょうか…?

No.3386086 21/10/02 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/02 00:57
匿名さん1 

私の子供が通ってた保育園は年長さんでひらがなは完璧、カタカナ完璧、年中さんから英語と体操、でした。
大きな声で怒鳴ることもなかったです。

ちなみに私(39)も保育園でひらがなカタカナ英語ありましたよ。

ぼうしもお散歩の時被ってました。

主さんが疑問に思うならやめた方が良いのでは?
子供は何も言えず、そこで1日過ごすんですよ。

No.2 21/10/02 01:29
お礼

>> 1 1さんの所は私立の保育園でしょうか。

こっちは田舎で、無難に公立と思っていたので…

ただ通勤の範囲に、園庭も教育も食事もよくぜひ通わせたい!というところが無く、モヤモヤしてました。
幼稚園ではなく、保育園なので預けられるだけ感謝で、理想が高いわけではないのですが。
ありがとうございました。

No.3 21/10/02 09:15
匿名さん1 

お返事ありがとうございます。

子供、私も私立です。
モノを言えない子供だから、悩みますよね。

こちらは敷地が狭すぎて園庭が気持ち程度にしかなかったです。
食育だって大事にしたいですよね。

うちは1度保育園を変えています。
怒鳴る先生がいたからです。
つかまり立ちする子が、ロッカーにつかまり立ちして、中のものを触っているのにたいして怒鳴っていました。
ロッカーの中に触れられないように扉を付けるなど工夫すればすむ話なのに。

2回目の保育園は穏やかでのびのび出来て、選んでよかったと思っています。

大事なお子さんの事です。
主さんが納得いくまで質問して、納得いく園を選んだ方が良いと思います。

No.4 21/10/03 21:04
通りすがりさん4 

お話を聞いた限りでは、保育園が普通か普通じゃないか、の判断は付かないですが

可能ならもう一度見学させて貰っても良いかもしれませんね。

帽子に関しては、熱中症の心配がないと判断されて、できるだけ本番と変わらない服装で練習してたのかもしれないです。(本番は帽子は被らないと思うので)

所長の先生の注意も、気になりますが、
年長さんとのことで、小学校入園を意識して指導してる可能性もありますよ。

小学校だと、「授業に集中しなさい」「おしゃべりはやめなさい!」など厳しく注意されたり、話を聞きなさい!と注意があったりするので。入園前に慣れさせてる可能性もなくは、ないです。

その代わり、
普段の生活では、○○しようか?○○にしようねと優しい声掛け、おおらかな感じでノビノビしているのなら、メリハリがあるなーの域かもしれません。

けれど園生活でも○○しなさい!○○は駄目でしょ!と頻繁に大声張り上げる感じなら、オススメしないです。

でも、入ってからじゃないと分からないですよね。試しに入園してみて、違うな…と思ったら転園…というのもアリだと思います。他に希望する所がないのなら、入園してみて判断する。

あと、うちも子供たちが公立保育園に通ってますが

平仮名の練習など、特にはやらないです。
普通の保育園だと思いますが

年中さんの現在、平仮名やカタカナ、勝手に書けて読めています。家でドリルなどもさせてないですが、勝手にどんどん覚えていってます。

私は、平仮名などのお勉強は園では必要ないと思っていて

それよりも、優しかったりと子供に寄り添ってくれ、丁寧に、適切に保育してくれ、楽しく通ってくれることが1番たいせつだと感じてます。





No.5 21/10/06 14:52
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。 子供、私も私立です。 モノを言えない子供だから、悩みますよね。 こちらは敷地が狭すぎて園庭が気持… 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
子どもの様子を伺いつつ、転園もありですよね。
希望する全ては無理だろうなというのはありますが、子どもに合うような環境をその時々で判断していこうかと思いました。

No.6 21/10/06 16:03
お礼

>> 4 お話を聞いた限りでは、保育園が普通か普通じゃないか、の判断は付かないですが 可能ならもう一度見学させて貰っても良いかもしれませんね。 … 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

運動会の本番では帽子被らないとのこと、年少の子は帽子を被っていたので、そうかもしれません。

確かに学校に行くようになれば、静かにとか、整列で注意されることもありますよね。
所長先生が見学の対応をされてましたが、緊急事態宣言などに伴う日程の調整もしっかりしていただき、連絡面ではよかったという印象でした。

コロナで生活面を見る機会が少ないことが難点ですが、もし子どもに合わないようでしたら転園させる選択肢もありますよね。

他の私立の園では、平仮名や英語やスポーツをさせてるところが多くて、せめて平仮名はやらなくて大丈夫?って思ってました。
でも、学校に行ったら習うし、他の子と同じ土俵で始めるのも必要な過程だと思ったりしてました。

私もお勉強よりも、子どもを見てくれて声掛けしてあたたかく接してくれるかが大切だと思ってます。でも、保育士もシフト制だろうし、求めすぎるのも難しいだろうなと思っているところです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧