注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

なんか疲れた。 口論になった時に今までの我慢が爆発してゴミをバン!てキッチ…

回答10 + お礼7 HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん
21/11/28 23:32(更新日時)

なんか疲れた。

口論になった時に今までの我慢が爆発してゴミをバン!てキッチンに置いちゃった。
その後、別室に向かった私を出て行くと勘違いして追いかけてきた彼氏がドアとバーンとやったらドアが外れて壊れた…。
前にリモコン投げて割れた事もある。

なんでこんな事しなきゃいけないんだ!
こんな事した事ないのに、なんでこんなに腹立つんだろうって言われた。

全部私のせいですか。そうですか。
そうやって喧嘩になった時、私の気持ち聞く前に不機嫌になって自分悪くないって態度して、ずっと私が悪いって言い続ければ?
いつもニコニコして家政婦みたいにアレやってこれやってって言われた事をはいはいって聞いて、そのうち何も言わずにやってくれてなんて良い子と付き合ったんだって思いたいんだろ?
そうやって、私がどう感じてるとか、私がどう思うとかは無視して文句も言わない召使いになれば満足か?
私が少し不満を言ったらすぐに拗ねて機嫌悪くなって、顔色伺って機嫌取って、それでも理不尽な態度に耐えなきゃダメですか?
私があなたに言われた事で傷ついて、泣きながらここに来た事があるなんて知らないだろう!
嫌な事あってもそれはそれ、あなたはあなた、って切り替えてあなたの前ではいつも通り笑ってるって知らないだろう!
朝起きて不機嫌になるのやめてくれる?そんなんならご飯作るのやめれば?って言われてから、一度でも寝起きで嫌な顔した事ありましたか!?晩ごはん作って、洗い物して、お風呂沸かして、布団敷いて、お風呂入って、洗濯物干すのも一緒にやって、お弁当の仕込みして、机で寝ちゃったあなたを起こしても起きなくて、結局1〜2時くらいに起きてお風呂入ったり寝る用意して、それに合わせて私は2〜3時間しか寝てないけど、嫌な顔しましたか!?
私の方がしてやってるなんて思ってないけど、流石にあなたにそこまで適当に扱われる筋合いないわ!
って言ってしまった。

結局、彼の機嫌が悪い原因は私じゃなくて仕事とか、仕事で嫌な事あったとか、私以外の事で上手くいかなかったから。

そんで私だってこんな事で喧嘩したくないわ!自分が余裕ないからって私を攻撃していいって事にはならないって、何回も言ってるでしょ!って言ったら俺も私も余裕ないんだな、だって。どこまでも自分と同じにしたいんだな。
結局私に敵わないから態度や言葉だけでも見下したいんだな、っていうのが見えた気がした。
私、余裕ないのかな?
不機嫌になる前にどうしたんだろう?って考えてるつもりだけど、足りないのかな。
そう、見えてるなら悲しいわ。
何やっても文句言われるんでしょ。

すぐキレる彼と溜め込んで爆発する私。
結局どっちもどっちなのかな。

No.3423523 21/11/28 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-11-28 13:44
通りすがりさん5 ( )

削除投票

うわ、メチャ分かる~~。

>なんでこんな事しなきゃいけないんだ!
>こんな事した事ないのに、なんでこんなに腹立つんだろうって言われた。

この言葉が最初に気になったけど(こんなこと言うのは、とんでもない自己中くらいのもんだから)、その後の主さんの文章読んでやっぱりかと思った。
やってあげ過ぎてるから、調子に乗る。
いくら喧嘩しようとも、心を鬼にして、彼の事は彼にやらさないと。

人の良いことに付けむのが得意なのが、こういうマウントタイプ。
うちの母かと思ったわW
家族になったらおしまいだから、別れることができるうちに、今のうちに別れた方がいいんだけどなー。

貴方がどんなに真剣に向き合っても、相手には伝わらないし、お互いに理解できないと思う。
どんなに尽くしても、どんなに心を砕いても、伝わらない。
彼は自分の都合の良いのが一番だから、屁理屈こねて納得しない。
その場を、のらりくらりとかわしてごまかしておしまいになるよ。
相手は自分の事しか考えられない。
相手の気持ちも考えるっていう思想をまず、持ち合わせていない。
言われれば気が付くけど、責められたら自分の守りに入ることが謝ることよりも優先。
真剣に向き合うほど、すり減ってそのうち燃え尽きるよ。

責任転嫁をした挙句、反省皆無で文句まで言って相手をこき下ろすタイプは大体こういったタイプ。

No.1 21-11-28 12:30
匿名さん1 ( )

削除投票

甘い物でもいかがですか?

( ^-^)_🍰~

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 21/11/28 17:27
お礼

>> 1 甘い物でもいかがですか? ( ^-^)_🍰~ ありがとうございます。
そうですね、少し落ち着かないとですね。

甘いもの買って彼のところに行ってきます。

No.9 21/11/28 17:29
お礼

>> 2 一緒にいてプラスになるならいいけど、そうじゃないなら一度付き合いを考え直してみてもいいかも。 自分の悪いところが見えるのでプラスになっていると思っています。

でも、好きだからやってる事がこんなにしんどいものかなぁ…って。
なんか、頑張るの疲れたんです。

No.10 21/11/28 17:55
お礼

>> 3 うん、、一度落ち着いてお互いの権利義務関係と気持ち(でしていること)を見直してみてはどうですか? 結婚しているのか同棲しているのか半同棲で… 婚約中で半同棲です。
彼の持ち家なので家賃はなく、光熱費は彼が。
食費を2人で出し合う形です。

良く聞く「なにもしない旦那」よりは家事はしてくれる方だと思います。
何かする?って聞いてくれるし、料理の途中で洗い物もしてくれます。

なんていうんでしょう…してくれてる内容よりも言い方や態度が気になるんです。

些細な事ですが、
お昼ごはんどうする?うどんかお蕎麦ならすぐできるし、待てるならご飯炊いておかず作ろうか?って聞いた時
「うどんいいね」って言うから、じゃあ作ろうかなって考えてたら
やっぱり作るの面倒でしょ?ラーメン食べに行く?って言われて、
作るのは全然面倒じゃないけど、ラーメンがいい?どこいく?って乗ったら「やっぱりうどんでいいや」って言うから「待って、ラーメンも作れると思うよ!ラーメンにしようか!」って言ったら「いや…もう、うどんでいいって…うどんでwww」って不機嫌?拗ねた感じ?面倒くさっ、みたいな興味ないみたいな態度になるんです。

え?どういう事?何が不満なの?と思って「何かあった?どうしたの?」って聞いても別に…。普通。みたいな。

後で聞いたら私と無関係な事で機嫌が悪かった、って事が何回か。

それ、私に当たる必要ある?私が無関係ならそう言ってよ!って伝えても変わらず不機嫌。
もう聞くのも面倒でスルーしてたけど我慢できずにそうやって訳もわからず機嫌悪くなるのやめてよ!って言ったら普通だよ!怒ってないし!これが平常!男はこうなるんだ!って逆ギレされて、じゃあ私はもっと心を広く持って待ってあげれば気が済むの?一緒にいて気を使われて、逆ギレされる事にビクビクしながら無理して笑ってればいいんだね?って言ったら
「気になるなら怒ってるの?」って聞けばいいじゃん!だって…聞いたよ。何回も。そんで逆ギレしてきたやん。今まで私の話…もう、いいや。って

なんか疲れちゃって…。

No.11 21/11/28 18:05
お礼

>> 4 わかれましょ お互いにとっていいことないじゃん いいこと無いですね。
疲れました。

じゃあなんで一緒にいるんだ!ってキレられたけど
「好きだからだよ!喜んで欲しいから!」って言ったらぐうの音も出てなかったですよ。

でも好きだからって、楽だからって、適当にされていいわけじゃない!って、怒ったんです。
私が全部許して我慢すれば満足なの?変われないなら変われないでいいよ…って言ったら、
変わらないでいいって言ったな!出来るんならやれよ!って私を挑発するみたいな喧嘩腰。

出来るわけないじゃん、て言ったらなら出来ない事言うな!だってさ。
頭おかしいよね。こっちもおかしくなるよ。

家政婦や召使いみたいにって言ってたけど、
どこかでしてやってるって思ってるんじゃないの!?って言われた。
してあげたい、喜んでほしいって気持ちをあんたのそういう言動が少なくさせてるのに。
だから悲しくて辛くなるのに、どうしたらよかったのかな。

一緒に居ない方がいいですね。

No.12 21/11/28 18:15
お礼

>> 5 うわ、メチャ分かる~~。 >なんでこんな事しなきゃいけないんだ! >こんな事した事ないのに、なんでこんなに腹立つんだろうって言われた… あー、当てはまるなぁって思いました。

私はしたいと思う事しか出来ないし、苦手な事は頑張っても下手くそかもしれないし、失敗もあるし、言われなきゃわからない事もあるから、でも言ってくれたら出来る事はやるよ!って何回も何回も言ってきたのに

「◯◯って掃除した事ないよねw」「よく汚いキッチンで料理できるよねw」
って言われて、ごめん、自覚なくて言われても思い当たる所ないや。でも掃除機は苦手だけどモップ買ってきたでしょ?って言ったらじゃそのモップ何回やった?汚いところっていうのは俺が置いた灰皿だけどさ、片付けようと思わないの?って。
え…やった事よりやってない事で判断されるの?しかも自分が置いたものまで私が怒られる原因にされるの?ダルすぎない?ってね。
完璧とは言えないけど、そんなにダメかなぁ?って泣いてしまった。

その後、また私とは関係ない事で言いがかりつけたかっただけって判明しました。

自分のワガママや子供っぽさはわかってるみたい。反省も謝罪もしてくれて、直すって言うけど、私が直して欲しいのはそこじゃないのに、何回言ったら分かってくれるのかなって。

もう疲れたんですよね。
家族になる前で良かったです。

No.13 21/11/28 18:19
お礼

>> 6 >すぐキレる彼と溜め込んで爆発する私。 結局どっちもどっちなのかな。 キレる男は反省し治す気もないし、爆発する女は問題が解決して… どっちもどっちですよね。
私もキレちゃってるので。

反省も謝罪も直す事もできるんですよ。
全然違う方向ですが。
私だって完璧じゃないから2人で喧嘩しながらもゆっくりやっていこう、お互い悪いところ直していこうって思ってたし言ってたのに、
あまりにも私に攻撃してくるもんだから
そこじゃないでしょ?って何度も言って…

けど俺はこうだから!って開き直られたら、そっちじゃないよ…そうじゃないじゃん…もうどうしてあげればいいのかなって。
私も我慢し続けれないし、同じレベルでやり合う訳にもいかないし…頭の血管切れそうです。

No.14 21/11/28 18:29
お礼

>> 7 溜め込んでしまうのわかります。 私も昔お付き合いしていた人がキレやすいタイプでこっちが少しでも機嫌悪いと逆ギレしてきました。 とても話し… 婚約中ですが、自信もなにもなくなりました。

寝るのは構いませんが、何度も起こしたのに「起こしてよ!」とテンプレの文句言われます。
テレビも電気もつけっ放しで布団も敷いたのにその隣で寝るから放って置いたら急に起き上がってテレビぶちって消して、電気も乱暴に消して、歯磨きしに行って布団に戻ってきたら
「なんでやってくれないの」って…。

だから、何度も起こしたし、テレビ見ないの?って言ったら見るから、自分でやるって言ったじゃん…て思いますが私は言わないです。
うん、ごめんね、わかったよ!
でも何回も声かけたんだよ?次から強めに言うね!って。
それでも「今度はもっと強めに起こしてくれる?そろそろ分かんないの?」って。
喧嘩売ってるのかなって思いますよね。
もう、笑ってしまいます。

だらしないのもいいんです、私もだらしない所あるので。
出来ない事があってもいいんですよ、私が出来るならやればいいし、私が出来ないならやってくれればいいし。
でも、彼はやってない事ややらなかった事を人のせいにする、関係ない人を責めて発散、ですよね。
無理せず、笑って生きていこうって言ってたの、なんだったのかなって。
これで無理してたんだ?考えすぎじゃない?今までそんな事言われた事ないわ、って言われたら
私、試されてるのかな?何かの試練かな?いつキレるのか実験されてるのかなって思います。

馬鹿馬鹿しくなってきました。
別れたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧