30代女です。職場では、毎回隣や別部署の男性数名から間接的に飲み会に誘われたり、…

回答2 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
21/12/29 12:24(更新日時)

30代女です。職場では、毎回隣や別部署の男性数名から間接的に飲み会に誘われたり、
ある女性から「あなたを気に入ってる男性が数人いるよ。飲み会開いてと言われてるから来てくれる?」
「あなたのファンが何人かいて、話題になってるよ」
と言われ、男性から好意?を持たれることが多かったです。

正直、仕事とは全く関係ないことなので、外見が好みなどで話題にされていたようです。

20代の時から、派遣先を変わる度に同じ状況になりました。

でも、私も来年40歳になります。

37歳までずっと言われ続けてきましたが、さすがに衰えも出てきたな?と感じます。

「飲み会来て」と言ってくる男性達も、年数が経って老けてきた私に見向きしなくなると思うので、影で「あの人老けたし用無し」など言われそうで嫌です。

40歳を節目に、こういう事から離れたいと思ってます。

40歳からは別の仕事に転職する予定です。40代になれば、例え派遣先で働くことになったとしても、さすがにファンが、とか飲みたい、はなくなりますよね?

もう男性から、話題にされることもない状況で仕事したいです。

No.3443427 21/12/29 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/29 11:38
匿名さん1 

若くても歳行っていても、飲みには参加しないとはっきりと明言できるようになると周りの反応変わりますよ。

美人だから誘われるということもあるのかもしれないですが、一番は誘えば来ると思われているから簡単に誘ってくるのです。

嫌な感じにする必要はないですが、誘いに乗らない人なんだと認識させれば執拗な誘いはなくなります。

軽く見られてしまう雰囲気を変えてみては。女性の多い職場を選ぶのもいいかもしれません。

No.2 21/12/29 12:24
匿名さん2 

でも、今度は年上好きの男性が、好意を寄せてくるんじゃないでしょうか。
一生モテモテの星の下に生まれたのかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧