初めての投稿になります。勝手がまだよくわからないのでおかしなところがあれば指摘し…

回答2 + お礼2 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
22/04/02 23:16(更新日時)

初めての投稿になります。勝手がまだよくわからないのでおかしなところがあれば指摘してもらえれば助かります。それと内容はだいぶ重いです。

去年の暮れに鬱が原因で叔父が自殺しました。悲しかったのはもちろんですが、それ以上に従姉の憔悴がひどく、現在でも従妹から母あてにときどき相談の連絡があります。
普段は元気に見せていますが明らかにカラ元気で、ふとした拍子に泣き出したり、自殺をほのめかせるメッセージを残したりと情緒が不安定です。(自分たちと会うときは従姉は元気に見せていますが、従妹からこっそり送られてくる連絡で実情を知っている感じです)
次のGWに気晴らしの旅行を計画していますが、そもそも傷心中の従姉を旅行に連れて行ってもいいのかなどわからないことが多いです。
もし、慰めかた、元気づけ方など、わかる方がいれば教えてください。

タグ

No.3510716 22/04/02 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/02 19:02
サントラ ( 30代 ♂ IkFUCd )

はじめまして。
難しい状況ですね。。
旅行はすごく良いと思います。
私なら、空元気はやめるようにいいます。
思ってることを話してもらい共感します。
私も悲しく辛い一人である事を伝えます。
最後に、従姉?の事が私にとって大切な存在である事をわかってもらいます。

No.2 22/04/02 20:42
匿名さん2 

それはこっちもどうしていいか分からなくて不安になりますよね。

なので、こちらは普通に明るく接しておいて、従妹の側から話してくるようなら、とにかく話を聞いてあげてください。
気の利いたことなどは言わなくても、話を聞いてあげるのが一番その子の心を癒すことになりますから。

No.3 22/04/02 23:14
お礼

>> 1 はじめまして。 難しい状況ですね。。 旅行はすごく良いと思います。 私なら、空元気はやめるようにいいます。 思ってることを話してもら… ありがとうございます。
正解がない中で、一つでも参考になりそうな意見がないかと思い、投稿しました。
たしかに、気を使ってしまい、たまに会う時もあまり会話がないので様子を見ながらですが、出来るだけ話しかけていこうと思います。

No.4 22/04/02 23:16
お礼

>> 2 それはこっちもどうしていいか分からなくて不安になりますよね。 なので、こちらは普通に明るく接しておいて、従妹の側から話してくるようなら… ありがとうございます。
従姉も従妹も私よりも母の方によく相談しているので、母にもアドバイスとして伝えておこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧