注目の話題
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと

第二子妊活を継続するか休職か。 初めて利用します。 今年35歳になる女で…

回答6 + お礼6 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
22/05/07 23:13(更新日時)

第二子妊活を継続するか休職か。

初めて利用します。
今年35歳になる女です。
旦那と息子と3人暮らしです。
時短勤務をしています。
(薬剤師、単科病院勤務)

長くなりますが
アドバイスいただけたら嬉しいです。

R2.04に育児休業から復職。
産休前とは異なる病院へ復帰でした。
小規模な薬剤科で
薬剤科長、10年目の薬剤師A(年は1歳年下)のみ。
(後に中途採用の週4勤務B、新卒Cが入職します)
復職直後よりAから時短勤務について
嫌味を言われていました。
R4.1末にイライラしていたAより
時短勤務の社員はパート以下だ!
子供の胃腸炎なんて死にはしない
親に預けるなりして仕事に穴を開けるな!と
キツい口調で言われました。
日々耐えてきましたが、
この一件がきっかけで
精神的に不安定になり心療内科を受診。
抑うつ状態と診断されました。
科長に相談し異動をお願いしましたが...
「Aには指導をする。
彼女も変わるまでに時間が必要なので
様子を見て欲しい」とお願いされました。
しかし時短や子供関係の休みに
理解は得られないまま4月に突入。

R4.4頭、息子の保育園で新型コロナが発生。
数日後家族全員陽性になりました。
10日以上の出勤停止を経て出勤。
お菓子を買い謝罪をして仕事に入りました。
しかしAからは怒っています、という
態度を取られ基本無視。
私のみ申し送りされない情報もありました。
メンタルが弱っている中で
この状況に戸惑ってしまい科長に相談。
科長より「Aは妊娠4ヶ月で7月に
有給取得で早めに産休に入る予定。
体も色々辛いのだと思う。
あと2ヶ月一緒に働くことは無理か?
もし貴方が無理と言うならば
Aを産休までグループ病院に異動させるが
貴方を含め残った人員で回せるのか?
その覚悟はあるのか?」と言われてしまいました。
Aと共に働くことを了承しなきゃ
ならない雰囲気でしたが、
耐えるとは言えず。
私が押し黙ってしまったところ、
科長が「Aを産休までグループ病院に
異動させます」と言いました。

しかし今度は科長の態度が一変。
Aが異動してからは報告や相談をすると
イライラした雰囲気を出され...
で?それ私に言ってどうするの?
貴方が出来ると言ったんでしょう?等
叱咤されるようになりました。
心療内科の医師からは
「職場に対する適応障害です。
まずは3ヶ月ゆっくり仕事は休みなさい」と言われ
診断書が出されました。
仕事が、科長が怖いです。

また話は変わりますが第二子妊活中です。
それは年明けに科長に相談しています。
気にしないでと言われました。
しかし今休職すれば
妊活も止めなければならないのか?
35歳年齢的にも焦ります。
2人目が欲しいなら
今の科長の圧に耐えて仕事を続けるしかないのか?
奨学金返済もあり
退職は現実的ではありません。

心療内科の医師も妊活中なのは知っています。
妊活にストップはかけられていません。
30半ばだしチャレンジしたらいい。
ゆっくり休職して休んでいる間に
妊娠に至るかもしれない。
それならそれで良いじゃない、と。
科長からの圧がしんどくて
医師からの優しい提案に流されそうになります。

この状況で休職するか、
そもそも休職させてくれるのか。
第二子希望でこのまま耐えるのか。
悩んでいます。

タグ

No.3535542 22/05/07 15:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-07 16:04
通りすがりさん1 ( )

削除投票

今の仕事にしがみつく意味ありますか?お金が問題なら転職すればいいと思います。
今の仕事は休職ではなく退職して、気長に妊活をしながら、気長に転職活動するのはどうですか。
自分の心と体を1番に考えて。

No.4 22-05-07 16:24
匿名さん4 ( )

削除投票

適応障害の診断が出るくらいなので、仕事も成果が出せていなかったかもしれません。
科長は主さんの仕事ぶりより、Aの仕事ぶりを評価していたのかなと思います。
それでも主さんの気持ちを優先してくれた事実はあるじゃないですか。
科長の圧があっても、体調も安定しない中で配慮を得て働けているなら、主さんは恵まれているようにも見えます。
だから無理して働けという意味ではありません。
ただ、主さんは自分の事情ばかりを周りに押し付けているように感じます。
周りの人にも感情や許容量はありますよ。
どうしても主さんの希望を全部叶えたいなら、転職するのが一番いい気がします。

No.2 22-05-07 16:06
通りすがりさん2 ( )

削除投票

主さんは悪くないんだけど、

今の状況下だと、いっぺんに欲張り過ぎでは?

復職
職場人間関係改善
メンタル治療
妊活

全部いっぺんに解決しようとしてる。
メンタル治療→妊活が目的だとして、
もう一度妊娠したらまた同じ事が起こりそう。

休職してメンタル治して妊活…かなあ。
給食後はくだんのAや科長と別の部署に移動させてもらって…。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/07 16:04
通りすがりさん1 

今の仕事にしがみつく意味ありますか?お金が問題なら転職すればいいと思います。
今の仕事は休職ではなく退職して、気長に妊活をしながら、気長に転職活動するのはどうですか。
自分の心と体を1番に考えて。

No.2 22/05/07 16:06
通りすがりさん2 

主さんは悪くないんだけど、

今の状況下だと、いっぺんに欲張り過ぎでは?

復職
職場人間関係改善
メンタル治療
妊活

全部いっぺんに解決しようとしてる。
メンタル治療→妊活が目的だとして、
もう一度妊娠したらまた同じ事が起こりそう。

休職してメンタル治して妊活…かなあ。
給食後はくだんのAや科長と別の部署に移動させてもらって…。

No.3 22/05/07 16:11
匿名さん3 

借金してでも奨学金一括返済して、退職したほうがいいと思います。

全文読みましたけど、主さんがこれ以上耐えられると思えません。
年齢的にも第二子ほしいならギリギリだし、休職や妊娠したら、今以上に科長からの当たりはきつくなるはずです。

No.4 22/05/07 16:24
匿名さん4 

適応障害の診断が出るくらいなので、仕事も成果が出せていなかったかもしれません。
科長は主さんの仕事ぶりより、Aの仕事ぶりを評価していたのかなと思います。
それでも主さんの気持ちを優先してくれた事実はあるじゃないですか。
科長の圧があっても、体調も安定しない中で配慮を得て働けているなら、主さんは恵まれているようにも見えます。
だから無理して働けという意味ではありません。
ただ、主さんは自分の事情ばかりを周りに押し付けているように感じます。
周りの人にも感情や許容量はありますよ。
どうしても主さんの希望を全部叶えたいなら、転職するのが一番いい気がします。

No.5 22/05/07 17:19
お礼

>> 1 今の仕事にしがみつく意味ありますか?お金が問題なら転職すればいいと思います。 今の仕事は休職ではなく退職して、気長に妊活をしながら、気長に… お返事ありがとうございます。
一度退職して転職活動をするのも
良いかもしれませんね。
今の職場は片道1時間半もかかり、
子を延長保育利用してまで預けて
今まで仕事をしてきました。
一度産休育休をいただいた身なので、
黙々と働き2年が経っていました。
こんなことならもっと近場に
早々に転職していれば良かったかな。
今更ですが後悔しています。

No.6 22/05/07 17:28
お礼

>> 2 主さんは悪くないんだけど、 今の状況下だと、いっぺんに欲張り過ぎでは? 復職 職場人間関係改善 メンタル治療 妊活 … お返事ありがとうございます。
うちの職場が特殊でして...
2つの小さな病院しか持っていなくて、
その2つの病院の薬剤科長は兼任なのです。
つまり異動したとしても
そこの上司も今の科長なのです。
Aと離してもらうことは可能でしょうが、
科長と離れるには退職しか道はありません。
仮に第二子を産んだ後は今の病院ではなく
グループ病院に復帰になると思います。
Aとの関係があるため。
今度は恩を返さなければと考えず
体制が変わらなければ
早々に辞めようと思っています。
しかし私は意地汚い人間なので
今年齢的に第二子をほぼ諦めて
ただで辞めるのが悔しくて惜しいと
思ってしまっています。

No.7 22/05/07 17:35
お礼

>> 3 借金してでも奨学金一括返済して、退職したほうがいいと思います。 全文読みましたけど、主さんがこれ以上耐えられると思えません。 年齢的… お返事ありがとうございます。
薬学部なので奨学金は多額です。
借金の利子を考えれば
このまま奨学金で返済が良いのかと
思っていましたが...違うのでしょうか?
話はそれますが、
私の奨学金は弟の大学の学費、
大学院の学費に充てられました。
今こんなに足を引っ張るなんて
弟の学費のため奨学金を快諾した私は
自分の人生を甘く考えていたんだなと思います。
(当の弟は奨学金を借りずに
結局大学院は退学して気ままに生きています)
おっしゃる通り35歳は子を授かるには
ギリギリですよね。
転職を挟むのすら惜しいくらいに...。

No.8 22/05/07 17:50
匿名さん3 

そりゃなんもなければ普通に返済するのがいいですけど、今の職場で耐えられないと思ったので。

職場を変わるのは人生においてたいしたことじゃないけど、出産や病気(適応障害)は今行動しないと、その後一生を左右するじゃないですか。

No.9 22/05/07 18:04
お礼

>> 4 適応障害の診断が出るくらいなので、仕事も成果が出せていなかったかもしれません。 科長は主さんの仕事ぶりより、Aの仕事ぶりを評価していたのか… お返事ありがとうございます。
人材として10年目フル勤務のAと
2年目時短勤務の私では
Aを評価し貴重に思うのは分かります。
その分Aは実績もあるのでしょう。
ただそのAが産休で長期いなくなるのは
私に非があるわけではありません。
確かに今回の一件があって
Aは5月から異動になりましたが、
結局それが無かったとしても
7月にAは産休に入りいなくなります。
むしろ今後確実に人手不足になるのが分かっている中、
今の薬剤科内で業務ができる人材に
圧迫をかけてくる意図は何なのだろう?と。
また現状私はまだ休職もしていなければ、
妊娠して職場にご迷惑もかけていません。
心療内科に通院していることも
科長は知りません。
コロナに罹ったことは申し訳ないですが、
その他は何ら変わらず業務に従事しています。
業務効率や大きなミスも特にありません。
Aにお礼奉公1年、職場への貢献1年で
2年は働けよと言われて
妊娠もせずこの2年間黙々と働いてきまし
た。
科長もAは仕事はできるが
対人コミュニケーションに問題ありで
今まで年単位で一緒に働けた人がいない。
だからいつも薬剤科は私とAの2人だった。
1年経過したのは久々だと言っていました。
それが今ではこんな結末になってしまいましたが...。
確かに妊活や休職は自分の事情ばかりですね。
でも今まで言われ放題、耐えてきた部分もあって
ただで辞めるのが悔しく思ってしまいました。
それすらも私の自己都合なんですけどね、すみません。

No.10 22/05/07 19:26
通りすがりさん2 

色んな事情がおありなのですね。

辞めるなどの重要な決定は、適応障害が治ってからにした方が良いかもです。

今は医師のアドバイス通り休職してみては?

辞めるか辞めないかは、ストレッサーから離れて、心が治り、冷静になってから決めたら良いと思います。

妊活も、適応障害をみてもらってる医師と相談しながらかな。

とりあえず傷病手当とか出るなら、休職です。

あまり居心地良く無さそうだし、恩を感じすぎて苦しくならないように…。

No.11 22/05/07 23:02
お礼

>> 8 そりゃなんもなければ普通に返済するのがいいですけど、今の職場で耐えられないと思ったので。 職場を変わるのは人生においてたいしたことじゃ… 再びのお返事ありがとうございます。
薬剤師なのにメンタルの病気に疎く、
適応障害は一生を左右するという言葉に
正直驚きがありました。甘く見ていました。
出産も私だけでなく
子供や旦那も巻き込むことになるので
慎重に考えなければなりませんね。
話は関係ありませんが
自身の経験から奨学金は子供に
背負わせたくないなと思いました。

No.12 22/05/07 23:13
お礼

>> 10 色んな事情がおありなのですね。 辞めるなどの重要な決定は、適応障害が治ってからにした方が良いかもです。 今は医師のアドバイス通り… お返事ありがとうございます。
"今は決断してはいけない"
心療内科の医師に同じことを言われました。
異動、退職、転職、妊活...
全て考えずに
診断書を出しているのだから
とりあえず休職をしてください、と。
そこから少し休んでから
どうするかを考えましょう。
妊活するなら妊娠に向けて
休みの合間に動くも良し、とのことでした。
1番とってはいけない行動は
転職だそうです。
心が弱り判断力が落ちている現在、
転職をすると後悔することになると。

考えてみればそんなにメリットもない職場ではありました。
片道1時間半で給与が高いわけでもありません。
人手は常に不足していて
グループ病院は積極採用で人は潤沢ですが、
うちの病院には補充はありません。
その上Aや科長の圧迫。
心身は疲弊していますが、
Aをグループ病院に異動させて
しかも7月にいなくなるのが分かりながら
診断書突きつけて休職しても...
私は休んでもいいのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧