- 注目の話題
- 彼氏にお金を貸してほしいと言われたらどうしますか? 額は30万円です。 来月に返すと言われています。
- 20代女性、余命宣告を受けています。数時間前に好きな人にそれを匂わせるような発言をしてしまいました。ただ、この期間は入院するから連絡取れないけどまたメッセージの
- 生活保護を受けている夫婦です。 何故、生活保護で子供を作ってはいけないのですか?
今年50になる男です。 会社から転勤を命じられ断りました。 その後、こちらか…
今年50になる男です。
会社から転勤を命じられ断りました。
その後、こちらから退職を言わせようとしている方向に仕向けられていて職場に居場所が無い状態です。
もう辞めてもいいと思ってるんですが、何のスキルも資格も無く、コミュニケーションも苦手で元々、職場でも孤立してるので、以上の事から勇気が持てずにいます。
年収も相当下がると思うので、中高年からスキルや資格が無くても、転職に成功した方、何か秘訣が有れば教えてください。
よろしくお願いします
タグ
新しい回答の受付は終了しました
黙って働く方が良いと思います。
コミュニケーションが苦手な方は、どこに行っても長く続かないですよ。
コミュニケーション必須の時代なんです。
苦しいのはわかりますが、今の職場にしがみつくしか無いと思う。
今の仕事した方が良い。何故なら、50を過ぎたら次の仕事は、無いとはいわないが、かなり厳しい。良く考え方下さい。大手で、資格それも士族級を持った者がゴロゴロいます。小生も49で大手、資格複数で早期退職しましたが、一社決まり入社したら粉飾決算会社、連結では見抜けず。急い探してもなく、結果独立。軌道乗るまで数年、成功する保証なし不安の毎日て、精神疾患。嫌でしょ?頑張って下さいね。
介護なら引く手あまたと思わないでください。
両親の介護で50歳で早期退職をされた方が働きに来ましたが、プライドが邪魔をするのか自分の娘息子より年下の子に指導されるのがムカついたらしく3日で退職をされました。
今から再就職をされても、どこも年下で下手をしたらタメ口で指導されますよ。
厳しいでしょうが、現状維持が妥当だと思います。他探して就職出来たとしてもそこにはまた新たな試練が必ず待ち受けています。転職に成功した方、と主さんが仰っている時点で転職しても成功はしません。成功ではなく、捨てないといけないプライドは捨て0からの再出発と言う気持ちでないと難しいと思います。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧